2010年3月17日水曜日

Daily Tweets



  • 03:08 Daily Tweets - bit.ly/9eQScN #
  • 08:12 おはよー #
  • 08:19 今日も雨ですか #
  • 08:27 @weedieser 今年初めてe-taxしてみました。わかりづらいシステムでしたよ。かなりPCに精通してないと無理かも。  bit.ly/aE3cIB #
  • 08:33 ベッカムってまだサッカーやってたのか。 #
  • 09:44 今日は午後から外出だというのにこの雨だ。スーツを着ていこうと思ったけど止めた。ジーンズに作業着で十分だ。(笑) #
  • 09:45 うなぎパイを朝から喰う。 #
  • 09:52 @hirx 三重県はまだ土砂降り!(TдT) #
  • 09:55 @explodepress ボクも好きだな、まちかど情報室 #
  • 11:02 早めに昼飯喰って出かけなくちゃ #
  • 11:08 なんだかんだいって弟の自民党離脱は想定内なんでしょ? #
  • 12:39 電車で移動中。急にザビ先輩が来て驚いた。 #
  • 12:40 西へ行くと超晴れてるんですけどーみたいなー #
  • 13:19 Windows Phone 7シリーズ、アプリ入手はマーケットプレースのみ ff.im/-hAceu #
  • 14:21 久宝寺なう。すごい強風。 #
  • 14:44 外に出かける仕事(ボクの場合)、待つことと、話すこととの対比が9:1。待つことばかり。 #
  • 14:45 これが終わったら、直帰してローラー台。今日は3本に乗ろうと思ってる。 #
  • 14:47 義理チョコももらってないボクにホワイトディとかあり得ない今日この頃です。世の中、義理も人情もなくなったようですね。 #
  • 14:48 @ocean7hamani 西は晴れてきたよ #
  • 14:52 会社で配布された義理チョコ?というより救援チョコ?に対してのお返しは誰かが買ったクッキーでした。ボクはお金を払っただけですね。要約すると1体1のやりとりではなく多対多なわけです。極めて社会主義的な感じです。 #
  • 14:54 製品カタログとか持って歩くのは久しぶりだ。セールスマンみたいだ。w #
  • 14:55 体がとばされそうな強風。 #
  • 16:15 仕事終了。さあ、直帰だーーー! #
  • 16:31 20日の天気予報が微妙。 #
  • 16:35 @kyoucyan えらいこっちゃ!お大事にっー #
  • 16:37 藤井先輩の「しまなみ縦走に挑戦」の伴走をします。>20日。 (,,゚Д゚) ガンガレ! #
  • 16:39 録画開始 ブロウ [Sg16.63,Br15.9,Dr0,Td+0.91,Ta+1.31,TvRock V0.9t8 twrc8 twrc81288] #
  • 16:43 連休ぐらいからサイクリングシーズン突入だね。ワクワクしてきたよ。 #
  • 16:43 野山を駆け回る。 #
  • 16:55 伊吹山って野生の熊が生息してるのか。(汗) #
  • 16:57 @bigamerica 広島駅で食べたよーっ! #
  • 16:58 愛子さま、出席したのか… ボクも見習って学校(自動車学校)に行かねば…(汗) #
  • 17:00 .@komeou 7時間どころか、目覚まし要らず。寝たいだけ寝てますね。(笑) #
  • 17:01 今朝は5時前に目が覚めてそれから眠れなかった。 #
  • 17:02 身体を回復させるには「喰って寝る」これしかない。でないと毎日走れん。脳は使うなってことか。w #
  • 17:05 なんか脳を使うと身体の回復は遅い気がする。ぼーっとしてる方が調子良い。たぶん、そういうもんなんだろうと思う。ストレスとかある人は身体も疲れっぱなしなんだろうなーってね。 #
  • 17:08 いい加減ライフなボクにはストレスはありません。 #
  • 17:09 .@yongih そんなのあるのか。 #
  • 17:13 レースもいいけどロングライドが楽しい季節になってきたねーー((o(´∀`)o))ワクワク #
  • 17:15 休足日あけだけど、インターバルトレは明日からで。今夜はバランス重視で3本に乗る。乗る!いや、乗りたい!ウズウズだー #
  • 17:16 @komeou 寝るのも早い。(笑) 11時まで起きていられない。(-_-;) #
  • 17:20 @komeou @murachan は今月でチャリダー引退かな?(笑) 涙の引退式かも。 #
  • 17:31 だから沢尻エリカって誰だよ?政治家か?オサーンをなめるなよ。 #
  • 17:49 @manma3 4月の舞洲ですが出場者は現在何人ぐらいでしょう?少ないのであればボクも賑やかしで出ます! #
  • 18:47 録画終了 ブロウ [Sg16.45,Br15.9,Dr0,Td+0.91,Ta+1.30,TvRock V0.9t8 twrc8 twrc81288] #
  • 19:45 トレーニング終了。 #
  • 20:39 「今日は淡々と」の巻 - bit.ly/9sXMjR #
  • 20:46 晩飯おわり #
  • 20:47 1日で1520kcal食べました。もう食べない。 #
  • 20:49 風がすごい #
  • 21:06 今夜も観たい番組がないなあ #
  • 21:11 コーヒー飲もうっと #
  • 21:25 早くも眠い。 #
  • 21:52 @_love_yuu_ それを我慢してスリムになる…ハラヘッタ… #
  • 21:52 @takk3 こわー #
  • 21:53 @mappy0x1E うらめしやー #
  • 21:53 たぶん3000kcalぐらい消費して1500kcalしか喰ってないので、クラクラしてきた。タスケテ #
  • 21:55 欲しがりません勝つまでは。 #
  • 21:56 ELO聴いてます。エレクトリック・ライト・オーケストラだよ。 #
  • 22:11 カレーライスを食べるときにごちゃごちゃに混ぜて喰うヤツは許せない #
  • 22:26 起きてると腹も減るからやはり寝るが勝ちだな。 #
  • 22:30 3D広告。 建造物の壁に映し出すのはすごい。 ミナミのどこで観れるんだろう? goo.gl/fb/TBFr #
  • 22:30 奥琵琶湖への花見ライドは4月4日。 ちょうどいいぞ!! goo.gl/fb/wDmr #
  • 22:39 @hirx やっぱ多いかな? #
  • 22:52 んじゃ、寝ます。起きてられないーーねむいーーおやすみー #
  • 23:29 録画開始 WATARIDORI [Sg14.94,Br36.9,Dr0,Td+0.91,Ta+1.34,TvRock V0.9t8 twrf0 twrf01326] #
  • 01:30 録画終了 WATARIDORI [Sg14.92,Br36.9,Dr0,Td+0.91,Ta+1.35,TvRock V0.9t8 twrf0 twrf01326] #


Follow Me! @susamishin

2010年3月16日火曜日

「今日は淡々と」の巻

西チャレのブログすごいな、書き上げて24時間で160ページビューですか。
ただ、殆どがオサーンからのアクセスのようだが。(T_T)

2010y03m16d_202623399.jpg
ヤフーの解析を100%信じてるわけではありませんが。
男女別で「オトコ率100%」ってのもなかなかすごいんじゃないかと。
もっと言えば4分の3が40代。
ナウなヤングギャル(死語)は我が国には存在しないのか?
今日は朝から雨で。
午後から外出の用事があったんで。
昼トレとか諦めてた。(^^ゞ

おまけに11時ぐらいに突然の来客があって。
外出する時間が遅れてしまい、超ダッシュで最寄りの駅へ。
ぎりぎりのところで間に合った。

3時から、1件、仕事をこなして、終了。
そのまま直帰。

帰宅は午後6時ぐらい。
いそいそとトレーニングの準備。
バイクのホイールをトレーニング用に換装。
ところが前輪が何故かパンクしてた。(T_T)
ホイールケースに入れてて、なんでパンクすんねん?ちくしょうめ。
出鼻を挫かれたけど、慌てて前輪だけまたレース用のホイールに換装して、3本ローラー開始。
今日は「とにかく回す」に集中。
出力はそんなに上げずに、回転重視。











Time: 01:00:09
Distance: 35.63 km
Calories: 1,303 C


Avg Speed:
35.5 km/h


Max Speed:
57.7 km/h


Avg HR:
129 bpm


Max HR:
152 bpm


Avg Power:
168 W


Max Power:
302 W


Avg Bike Cadence:
77 rpm


Max Bike Cadence:
105 rpm

気持ちよく汗をかいた。
レースでの脚の筋肉痛はまだ続いているけど。
まあ、回していれば調子は良くなる感じだな。
明日はお昼前に来客があるけど、すぐ終わるはずなので、昼トレにイキマスよ!
(^^)






伊吹山にむけてがんばろーっ!おーっ!!

Daily Tweets



  • 05:41 Daily Tweets ff.im/-hvpma #
  • 07:06 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/cJTK41 #
  • 07:06 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/cBsXNq #
  • 07:06 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/c0wKPw #
  • 07:06 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/dmpS0C #
  • 07:06 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/bfMsOS #
  • 07:20 おはよーん #
  • 07:20 筋肉痛だーい。(TдT) #
  • 07:53 今日から悶絶ダイエット開始だ。さらに摂取量を減らすぞ。 #
  • 08:19 今日は雨かなぁ?雨なら自転車の掃除。晴れたら映画観に行こうかな #
  • 08:19 あ、とうぜん仕事が終わってからですよ(笑) #
  • 08:22 今月の走行距離は353km。伸び悩み。 #
  • 09:41 朝からドタバタ #
  • 09:45 雨っぽなので車で送ってもらいました #
  • 09:53 仕事に追われまくり、レースレポートを完結できません。(TдT) #
  • 09:58 土井選手にフォローしていただけました。感謝。 #
  • 10:36 @hirx たぶんフミにフォローされてるから、勘違いフォローかも。(笑) #
  • 10:37 @kisakuna そうなの!?じゃ、ツナガリだね。(^^) #
  • 10:37 早くも空腹に。(TдT) #
  • 10:42 @hirx レベル高いー(泣)>西チャレ 57/96位でした。 #
  • 12:30 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース大会 - bit.ly/aZn9xb #
  • 12:31 昼休みにブログ書き終えた #
  • 12:31 @bicycle_fan 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース大会 - bit.ly/aZn9xb #
  • 13:16 ホワイトデーって何だろう?(・д・) #
  • 13:22 高校の授業料が無料になるといってるだけで高校が義務教育になるといってるわけではないのね? #
  • 13:24 小学生ですでに落ちこぼれになり中学生で完全に授業中は熟睡状態になった子供をさらに3年間も冬眠状態にする案=高校義務教育化 #
  • 13:59 録画開始 髪結いの亭主 [Sg14.64,Br37.6,Dr0,Td-1.37,Ta-0.37,TvRock V0.9t8 twre0 twre0c90] #
  • 14:04 これで来月の伊吹山までコンペはありませーん。(^^) ゆっくり体重を絞ります #
  • 14:04 来週はしまなみ海道、再来週は韓国済州島へ行きますよ! #
  • 14:10 @komeou 来月の4日に奥琵琶湖の桜を見にビワイチ(160kmコース)を走りますよ。ルートはこちら。 bit.ly/cEQRK9 #
  • 14:11 寒すぎず、暑すぎずの気温がもうすぐやってくる! #
  • 14:21 @hirx 花粉症の人はこれから大変か!? #
  • 14:36 @manma3 奈良車連への選手登録手続を済ませました。 #
  • 15:20 最後列の左側のヤツ…寝てる… goo.gl/fb/epWT #
  • 15:21 録画終了 髪結いの亭主 [Sg14.88,Br37.6,Dr0,Td-1.37,Ta-0.37,TvRock V0.9t8 twre0 twre0c90] #
  • 15:21 生八つ橋もらった、喰った!太りそう!チクショー #
  • 15:27 @komeou その日は飛ばさない。J先輩の藤井さんの琵琶湖一周挑戦のアシストですから。(笑) 風除け役っす。(汗) #
  • 15:37 @komeou 伊吹山前だけどいいのか?(笑) #
  • 15:44 @komeou じゃ、komeouだけ奥琵琶湖を20周とか… #
  • 15:47 SONYのDSC-HX5Vというデジカメが超欲しくなった。理由:GPS内蔵、動画も撮れて綺麗。動画はhigh-definitionだし。 #
  • 15:57 .@komeou 開花予想から考えると4日の奥琵琶湖がベターだぜって感じ。桜のある場所はトンネルじゃないほうのクルマ進入禁止のロード。 #
  • 15:57 .@komeou 昨日はどっちまわり?時計方向?時計と逆方向? #
  • 15:59 @komeou チャリで膝痛は理由は二つ…1.ポジションが悪い 2.走り込みが足りない どっちかです。 #
  • 16:00 .@komeou サドルの位置を数ミリ変えただけで痛くなったり治ったりしますよ>膝痛 #
  • 16:01 @komeou たぶん、4日は時計逆回りになると思います。米プラザ集合で。駐車代無料だし。 #
  • 16:05 .@komeou 膝の裏側が痛いときはサドルが高すぎるときが多い。膝の前、横が痛いときは低すぎる、、などなど。ただ走り込んでくると徐々にポジションが変化してくるので、そのたびにサドル位置、ハンドル位置、ブラケットの位置など、こまかく調整しないとロングは走れないよ。 #
  • 16:10 ボクもたまに右膝が痛くなる。そろそろポジションを見直す時期か。 #
  • 16:10 @komeou 伊吹山は実はスタートしてからすぐが一番キツイぞ。 #
  • 16:13 @komeou 腹筋や背筋の変化でサドルの高さは頻繁に変わるっす。ミリ単位ね。レーパンのパッドの厚みの違いでも気になったりしますもん。 #
  • 16:27 @komeou ボクは「なぜ伊吹山を選んだ?」が知りたい。(笑) サイクリングイベントなんていくらでもあるのに。伊吹山なんて初心者でやると怪我するかも?怪我はなくても後方から超速いのが来るから絶対蛇行しちゃダメだぞ。殺されるぞ。 #
  • 16:29 @curryNOprince ガンバレカレー王子! #
  • 16:32 @yongih 済州島は某福原先輩から「先頭ゴールを目指せ」と言われてるので飛ばしまっせ。(汗) #
  • 17:00 Amazonアフィで1600円突破。来月もDVD一枚買える。 #
  • 17:13 今日は休足日です、トレーニングしません。自転車にまったく乗りません。(^^) #
  • 17:15 スーパーマーケットに買い物だ。 #
  • 17:16 雨が降り始めたでー! #
  • 18:30 買い物終了。晩飯の支度中。 #
  • 18:35 PS3とPSPの組み合わせでデジタル放送を視聴。感動した、なんて便利なんだ。 #
  • 18:41 @rumble103 これすごいっす。PS3の電源のオンオフまでPSPでできるっす。 #
  • 18:43 PSPを自転車のハンドルに取り付けて室内トレーニングで使うアイデアを思いついた。( ̄ー ̄)ニヤリ #
  • 18:46 .@rumble103 PSPで再生できないTSファイルでもPS3を経由すると再生できちゃうってのがすごいよね。 #
  • 18:47 @ezrider365 PSP goもあるとすごいよー #
  • 19:00 関空のマクドナルド撤退閉店だってさー、ダメダメだねー #
  • 19:21 タイやフィリピンのデモって「お祭り」っぽいよね。 #
  • 19:22 明日は午後から外出ですか…雨じゃない? #
  • 20:12 コンペックス中。クールダウン一辺倒 #
  • 20:14 明日からローラートレーニングは再開します。 #
  • 21:05 テレビが全部つまらない #
  • 21:05 パリ~ニース2010の録画は明日からの練習の時に見るのでいまは我慢。 #
  • 21:06 というわけで音楽聴きます。 #
  • 21:22 それにしても速い人たちの身体は下半身の造りが違う… #
  • 21:22 ウエストもケツもちっさいぞ! #
  • 21:23 あれはダイエットして小さくしたんじゃないね、走り込んで余分な肉がそぎ落とされてるって風。 #
  • 21:24 Flickrでそろそろツアーオブカリフォルニアの写真が出てきてるなぁ #
  • 21:29 トキの飼育ゲージの「スキマ」事件。テレビで観たけど、あのスキマを「気がつかなかった」って?そりゃ飼育員を解雇したほうがいよ、って思った。 #
  • 21:40 今日から始まった「超ダイエット」に苦しんでます。まず甘いもの断ち。 #
  • 21:41 酒も禁止になりました。1日1500kcal未満で生きていきます。 #
  • 21:41 ムスリムか?! #
  • 21:47 4月になったら自動車学校に真面目にイキマス。 #
  • 21:48 4月になったら自動車学校に「やや」真面目に通います、に訂正。 #
  • 22:09 低燃費少女ハイジ・エコバッグ 欲しいです。 bit.ly/dhszuA #
  • 22:12 @yngstmsk ボクはあと30分、寝ちゃいそうw #
  • 22:16 @yngstmsk 値段釣り上げより、睡魔に負けそう… #
  • 22:20 あと15分。もうすぐ釣り上げが入るはず、今夜は釣り上げられたら大人しく寝ます。 #
  • 22:28 ジェネシスの古いライブを聴いてます。プログレってたことのやつ #
  • 22:29 フォロー数がどんどん減ってるぜ、ボク。(笑) #
  • 22:31 あれ?釣りが入って、取り消されてまたボクが最高額になった?? #
  • 22:31 あきらかなジャマーか? #
  • 22:31 あと3分、このままいくの? #
  • 22:32 まさかね #
  • 22:33 あらら…終わった #
  • 22:34 最高額入札者が瞬時に取り消されるのを観ちゃったよ。(笑) #
  • 22:40 @yngstmsk ということで「釣り」が入ったんですが、なぜか取消になったらしく、そのままボクが落札してしまいました。珍しい勝ちです。(笑) #
  • 22:43 @Gurafitar_29 ありがとうー!大変だったよー #
  • 22:44 .@buhi_2 あ!ボクも大好き!!さっきも聴いてたー >アランパーソンズ #
  • 22:45 @yngstmsk 月末に済州島菜の花ロングライドに行くので、新しいデジカメを買いました。(^^) #
  • 22:50 ボクの書いたレースのブログが1日で100PVを超えそうだ。(汗) レースの成績より良いやんけ。(苦笑)  bit.ly/aZn9xb #
  • 22:51 「こんな時計はイヤだ」 こないだ観た映画「シャイニング」をモチーフにした壁掛け時計。(汗) goo.gl/fb/rUcx #
  • 22:58 .@mappy0x1E 伊吹山、雪が多いらしいけどどうかなー。去年より1週遅い開催だから大丈夫かな!(^^) #
  • 23:00 @kyoucyan ボクは右前ですが、チームの人たちは左前が多いようです。 #
  • 23:02 さあ、11時になったので寝ます。最近、この時間まで起きてるのが大変。早く寝ちゃうと変な時間に目が覚めちゃうし…困ったもんです…おやすみマンモス #
  • 23:42 真ん中のは持ってないな。 左のはRoxy Musicのデビューアルバムの裏側だよね。(^^) goo.gl/fb/7qJO #


Follow Me! @susamishin

2010年3月15日月曜日

第15回西日本チャレンジサイクルロードレース大会

広島県の新広島空港周辺で行われる「第15回西日本チャレンジサイクルロードレース大会」に参加してきました。(^^)
土曜日の前日入り。
空港を真ん中にして、その周辺に公園があって、そこにサイクリングロードが設備されているって感じの場所です。
前日、夕方4時ぐらいに到着。
早速自転車を組み立てて、まず最初にコンビニ探し。(笑)
だーっと、走ってトンネルを抜けていくと下り坂ばかり。
どうやら空港は山の頂上付近にあるらしく、麓まで行かないと街はナイっぽい。
(このまま行くと、帰りは夜になるなー)と思い直し、引き返していく最中にチームメイトのtanuさんに見つけてもらう。(^^)
第15回西日本チャレンジサイクルロードレース
こんな場所にある、新広島空港。
コンビニどころか家もない...

森林公園の周回ロードなんですが、試走してて、思ったのが「こんなん、普段、家族連れとかが走ってるの?」って思うぐらい難しいコース。
アップダウンが激しく、短い周期で何度も繰り返す。
試走時のデータ

前日試走(1周半)


試走時にシマノの畑中選手と遭遇。ハート
談笑しながら走っているプロレーサーのあとにくっついて走って見る(^^ゞ
心臓が停止しそうになる...
(あ、あかん、化け物や。)
と追跡を断念。(笑)
(異次元ですな)
追記:優勝されてましたし。


5時になったので試走中止。
tanuさんと別れてボクはホテルへ。
帰り際に空港ロビー内でコンビニを発見。♪
助かった...
色々買い込んでホテルに戻り、就寝。
第15回西日本チャレンジサイクルロードレース
(起きたときはこの余裕。ホテルのバスルームで出陣前に記念撮影。)

翌朝、4時半起床。

ボクのレースは午後からだけどチームメイトのtanuさんが朝の早いスタートなので撮影係。(^^)
tanuさんのレースを見学して驚愕。
(レベル高っ!)
え、えらいところに来てしもたなーと思いました...
まず、大学生などの「自転車部」の体育会系パワー。
圧倒されました。
次に同じ社会人選手でも「若手」の走り...これも別次元。

しかし!
ボクの出るレースは午後の部で「市民レースの部」というなんか「優しい呼び名」だ。☆
決して「超人レース」などではない。
(きっと、ボクの出るヤツは、もっとサイクリングっぽくなるんじゃないか)
と期待していたのでした。...

お昼頃からtanuさんのローラーをお借りしてウォーミングアップ開始。
このレースは平均心拍数が「超ハイ」であるだろうことは容易に予測できたので。
念入りにウォーミングアップして心拍数を上げる。
明け方は5度しかなかった気温がお昼頃には16度を超えたみたいで、トップチューブに汗がしたたり落ちる。
ところが...
今度はスタート30分ぐらい前から急に雲行きが怪しくなり、、、快晴だったのが薄暗くなってきた。
気温が下がり始め、スタート地点に並んでいるとき寒くてたまらなかった...(T_T)
第15回西日本チャレンジサイクルロードレース
寒さを我慢するボク。

出走まで30分もあるのに、なぜか並びだしたBクラス。(笑)
さんざん待たされたからか?天候の変化を察知したのか?
第15回西日本チャレンジサイクルロードレース
(隣に並ぶ子供(高校生?)がどう見ても自分の子供ぐらいの年齢差じゃないか?と気になるボク。
傍らにこの子のお父さん?と思える人が立っていたんだけど、お父さんとボクが同じ年齢ぐらいだったなー...ちくしょうめ。

並んで待っているとtanuさんから「このクラス、人数多いよ、100人以上いる」と聞かされる。
(道幅、4mぐらいしかないのに100人で突っ込んだら死ぬやんけ)と思いながら。
(あー、これ、集団にならずに1列状態かなー?)と勝手な想像してたら出走時間に。

運命のスタートの瞬間。(tanuさん撮影)

号砲とともに、ガンガン抜かれるボク。
(え?ええ?そんなにイクの?)と面食らう。
それもそのはず、100人も居るのでスタートして広い場所が終わると一気に道幅5mぐらいになるので、そこで詰まってしまう。
それを嫌った「速い人たち」は少しでも先に広場を抜けたいわけだ。
そんなの知らないボクはガンガン押しやられ、左端にはじき出されたまま減速して下り坂へ侵入。
この時点でもう先頭集団から切り離されてアウト。
「あ、あかーーんっ!」(宮川大輔口調)で心の中で叫ぶ。
すぐさま、第2集団の中に入ってみる。
(こ、ここで何とかやり過ごす!)
と思ってみたのも束の間、異常なまでのハイスピードで坂を下る第2集団。
(あ、あかーーーんっ!こわいやん!)
そう、ボクは下りが苦手。
レース前にtanuさんに少しコーチしてもらって多少?良くなったとは言えにわかじこみ。
競えるレベルじゃない。
すぐさま第2集団からも離脱。(言い方を変えれば千切られた。)
なんと、スタートして10分後ぐらいには「単独走行」に近い状況下に落とされる。
(な、なんやねん。この仕打ちはっ!)と怒ってみたモノの時既に遅し。
抜かれて、抜かれて、抜かれまくる。
下り中心の箇所が終わる頃には「諦めムード」になりつつ。
(はやく落ち着かんかな?)と思っていた。
というのも後ろから高速で抜かれるのもけっこう怖いので。
(速いやつもう先に行ってくれやー)状態になってたのである。(恥)
周回の後半、登り基調になってやっと「抜かれまくり」状態から解放。(笑)
同じぐらいの脚力の持ち主に囲まれ安住。(^g^)
(たぶん、最後までこの集団と抜いたり抜かれたりを繰り返していたんだと思う)
第15回西日本チャレンジサイクルロードレース
この集団にも2周目に入ると亀裂が入り。
ボクは登りで何とか挽回できても下りや平地では追いつけずに、徐々に引き離されていった。
登りではtanuさんのアドバイスどおりダンシングを捨て、ほぼ全てシッティングで登った。
これが功を奏したのかもしれない。
序盤でダンシングして張り切ってしまうとボクのような貧脚では2周目、3周目は悲惨なことになっていたかも。
それをシッティングで「淡々と回す」にした結果、2周目からは登りで追いつけるようになっていた。
それならば、と、、下りや平坦ではできるだけ人の後ろについて、風を受けずに、エアロダイナミックの恩恵で楽に行く、、下りの下手さは前の人と同じラインを走って誤魔化す、という作戦に。
単独では下らない、ことを心がけ、常に脚の合う小集団を見つけては乗り換えて、少しずつでもタイムを稼ぐ。

しかし2周目の、中程になってくると。
気になるのが「自分の順位」である。
(あんだけ抜かれまくったんだから、ひょっとしたら最下位とちゃう?)と急に不安になり始める。
最下位でなくても足切りされるんとちゃうん?とか色々ネガティブ思考が襲いかかってくる。
また自分の後方でオートバイの音が聞こえる。
(え?これって最後尾のオートバイとちゃうん?)と焦る。
しかし振り向いて確認する余裕もない。
(おいおい、まずいやん。バイクに抜かれたらゲームオーバー?)と迫り来るバイクの排気音に怯えながら必死で登る。(T_T)
(た、タスケテー)

1周目:21分35秒
2周目:22分57秒
3周目:23分35秒←イマココ

ここで、スタート時、自分の斜め後ろにいた人に抜かれた。
(あ、この人に着いていこう)
そう決めて、ぴったり後ろに張り付く。
まるでコバンザメだ。
完全に脚を休ませていただきました、感謝。
ゴール手前の登りを登るには、あのまま走ってたんでは無理と感じたので、風よけになっていただきながら、殆ど脚を回さずにゴール手前まで連れて行ってもらった、感謝。
そして10%ぐらいの短い登りを登って...
ゴールまで直線になる緩やかな登りになった箇所で、ちゃっかり風よけをしてくれてた人を抜き去り...(ひ、ひどい?!)
風よけしてくれてた人は、完全に使い切ってたみたいで追いかけてこなかった...

感動のゴールイン。
トップとの差、なんと8分...orz
さすがに力の差を見せつけられました。
スタート前「市民レースだし優しいクラス」だと思っていたのは勘違いでした。(T_T)

結果はどうであれ、ボクはいつもの如く、「いまもてる自分の力を全て出し切ればヨシ」とする、自分との約束があり。
この第15回西日本チャレンジサイクルロードレース大会ではそれができたと感じました。(^。^)
それはそれで大満足でしたヨ。ハート
ゴールしてからしばらく脚の震えが止まらず、過呼吸だったのか?咳が止まらず。
ボクのために遅くまで残ってくれたtanuさんのために急いで帰り支度をしたかったのですが、はかどらず、迷惑かけました...

片付けが終わったら、さっさとリザルトも見ずに帰路へ。
午後9時頃には帰宅できました。

今朝ほどリザルト見ましたー

114人出走(完走96人)で57位でした。ハート
ちょうど真ん中だっ!(笑)
「平凡な成績」ということですか?

今年の開幕戦、、、すげーハードでした。
やっぱ今年からワンランク上の人たちと走ってるんだなぁ、って実感させられた...無理矢理...
さらに頑張ります、精進します。

レースデータ













Time: 01:08:11
Distance: 35.24 km
Elevation Gain: 741 m
Calories: 1,183 C


Avg Speed:
31.0 km/h


Max Speed:
57.6 km/h


Elevation Gain:
741 m


Elevation Loss:
745 m


Min Elevation:
258 m


Max Elevation:
371 m


Avg HR:
160 bpm ←コレ、すごいな。(汗)



Max HR:
174 bpm


Avg Bike Cadence:
86 rpm


Max Bike Cadence:
128 rpm






Daily Tweets



  • 04:42 ( ノ゚Д゚)おはよう世界 #
  • 04:56 @komeou おおー早起きだなー?何があるの? #
  • 05:55 @komeou ビワイチかー、がんばってね。奥琵琶湖の坂だけがキツいかな?あとは退屈するぐらい平坦だから大丈夫。 #
  • 05:56 6時からレース会場へ行きます #
  • 06:33 レース会場到着 flic.kr/p/7Kr974 #
  • 08:26 [flickr] レース会場到着: susamishin posted a photo:


    寒いです。 bit.ly/bSqhhw #
  • 08:49 録画開始 地獄の黙示録 特別完全版《黒澤明監督生誕100年記念特集》 [Sg17.39,Br15.2,Dr0,Td-0.79,Ta-0.15,TvRock V0.9t8 twrc8 twrc8692] #
  • 09:07 tanuさん、いまスタート #
  • 09:26 tanuさん、1周目無事通過 #
  • 11:25 tanuさん無事ゴール、まもなくエリートがスタート。ボク、そろそろアップ開始 #
  • 12:15 録画終了 地獄の黙示録 特別完全版《黒澤明監督生誕100年記念特集》 [Sg17.37,Br15.2,Dr0,Td-0.79,Ta-0.12,TvRock V0.9t8 twrc8 twrc8692] #
  • 16:21 無事、終わりましたー。これから帰ります。tanuさんもコワケンさんも無事に帰りましたー #
  • 16:24 .@niwatchi 応援ありがとう。1時間8分の記録でゴールしました。終了後、雨が降ってきたよ!タスケテ #
  • 16:27 開幕戦、チームメイトのおかげで万全の体制で挑めました、感謝。記録もtanuさんにはほめてもらえました。( ^ω^ ) #
  • 17:06 広島駅なう。 #
  • 17:06 幽体離脱寸前 #
  • 17:40 帰路もN700だーうれぴー #
  • 17:47 レース後の軽い興奮状態から醒めない。 #
  • 18:15 岡山通過 #
  • 18:16 サンクス RT @nayouhei : ハンター×ハンター 300 www.youtube.com/watch?v=0hJfaQLkXV4&feature=related #
  • 19:09 [flickr] カリフォルニア・バーガー: susamishin posted a photo:


    初めて食べたよ。( ^ω^ ) bit.ly/cbxs4N #
  • 21:33 帰宅しましたーっ!風呂にも入ったー! #
  • 21:44 録画開始 Cycle*2010 パリ~ニース 第7ステージ [Sg14.77,Br37.2,Dr0,Td-0.79,Ta-0.06,TvRock V0.9t8] #
  • 21:48 録画開始 Cycle*2010 パリ~ニース 第7ステージ [Sg0.00,Br0.0,Dr0,Td+0.00,Ta+0.00,TvRock V0.9t8] #
  • 22:11 今日のレースの走行データです。何度か心拍数が死にかけてますね。(笑) 西日本チャレンジサイクルロードレース大会 bit.ly/9l5Eao #
  • 22:16 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/9pOp2p #
  • 22:16 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/8XIwRQ #
  • 22:16 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/d81CZE #
  • 22:18 パリ~ニース2010 第6ステージの録画に失敗してる。(泣) #
  • 22:46 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/c3DR5D #
  • 22:46 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/daCcjX #
  • 22:46 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/dbmgE2 #
  • 22:46 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/dwYjz0 #
  • 22:46 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/b9DM65 #
  • 23:11 @komeou ビワイチできたの? #
  • 23:15 @komeou おお、そりゃすごい。240kmあるよね。 #
  • 23:15 退屈なんだよなービワイチ #
  • 23:16 少ない方の160kmを4月に入ったら走ってきます #
  • 23:22 もう睡魔満開 #
  • 23:30 録画終了 Cycle*2010 パリ~ニース 第7ステージ [Sg14.93,Br38.0,Dr6,Td-0.57,Ta-0.57,TvRock V0.9t8] #
  • 23:48 [flickr] 第15回西日本チャレンジサイクルロードレース: susamishin posted a photo:


    第15回西日本チャレンジサイクルロードレース bit.ly/cVjsSa #


Follow Me! @susamishin