2011年12月8日木曜日

「揚げ物は食えない」の巻

いつもの「大阪まで」のトレーニング。
100km走って1000m登ってきました。

今回の大失敗は。
加茂で休憩した時、コロッケがあまりにも美味そうに見えたので。
思わず購入。
貪り食ったら胸焼けしました。(泣)

オーバー・ザ・トップ

たぶん観たことあるんだろうな、って思ったんだけど。
詳細を思い出せないのでもう一度観ました、な作品。(^^)
今では還暦越えのシルヴェスター・スタローン主演の「根性モノ」作品です。
1987年という古さですがスタローンの芸風は今も昔も同じですね、あの口をへの字に曲げて喋る話し方は…
暑苦しいです。

Daily Tweets

  1. ブログ書いたよ!→ Daily Tweets http://t.co/w62wEIzz
  2. おはよう
  3. 名誉市民って取消も出来るモノなのね。
  4. すぐ卒業アルバムとか見つけてくるね、マスコミ。
  5. [PR]しんちゃんグルメマップ公開中! http://t.co/3VQF01ox ボクが実際に食べに行ってお気に入りになったお店の地図を紹介してます。 基本「B級グルメファン」 味や値段だけじゃなく「くつろげる」お店も好きです。 コーヒーだけでゆっくりできるカフェも大好き!
  6. いつもの月初の会議資料作成中。
  7. A4で11枚書き上げた。( ´ー`)フゥー... 明日の午後2時ぐらいから大阪で会議やで。
  8. 午後からトレーニングに出ます。
  9. 月ヶ瀬の登りでアタックしてやる。ひひひ。
  10. そうそう。 今朝のジテツウでユニクロのダウンを着て乗りました。 結果、暑くてしんぼうたまらんわ!(笑) 気温マイナスでも走れそう!(^^)/
  11. 4990円だからコスパ高い。願わくばポケットが背中にあってほしかった。
  12. 昨日のPVは1700PVだってさ。(笑) すげー。(汗)
  13. ナイスリカバリ RT@Manma3: 夕方の部品交換になりましたが、営業は可能なのでオープンしました。
  14. I'm at ローソン 加茂駅前店 (加茂町里東鳥口48, 木津川市) http://t.co/CABuXDb1
  15. 北島三郎みたいな出で立ちのオサーンはたいていサブちゃん好きだよね。
  16. 加茂ローソンで昼飯なう。 止まると寒い。(-_-;) 動くとしんどい。
  17. 汗が乾かない。 やはり限界あるよねー
  18. I'm at 清滝峠 (大字逢阪, 国道163号線, 四条畷市) http://t.co/pCEoifN1
  19. トレーニング糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ。 つかれた。 記録は4時間6分ぐらいとダメダメ。 理由は途中で旨そうだったので思わず食ってしまったコロッケ。 清滝峠登ってるとき、胃が気持ち悪くなって吐いた。 トレーニング中の揚げ物は禁止や!!学習した!(-_-;)
  20. はい、ボクも来年1月から3月ぐらいまで平田でシゴいてもらおうと思っています、よろしくお願いします!@Solid64bit@tanukyoto
  21. 肩がゴキゴキ鳴るんですが、年齢のせいですか?寒さのせいですか?
  22. 電源の切り方がわからない機器は電池を外してしまう。 これも年齢のせいですか?性格なのですか?
  23. 明日は走りません。 会議が終わったらクルマで帰ります。(^_^)/
  24. 7~8kgの荷物を背負って走ってるってのが、キツイ。 これで100km走ったら肩もこるし腰も痛くなるわな! これってどこか鍛えられているんだろうか?(笑) 無意味な気もする…(-_-;)
  25. 揚げ物は嫌いじゃないはずなのに年齢のせいか身体が受け付けなくなってきた。さみしいー。(-_-;)
  26. I just unlocked the Level 4 "Bento" badge on@foursquare! High five! http://t.co/NvWi7Reo
  27. I'm at 海鮮居酒屋 ふぐどん 北新地東店 (北区西天満2-9-7, 大阪市) [pic]: http://t.co/B1dq23li
  28. フグ食べた
  29. ご機嫌で新地からご帰宅。(^_^)/
  30. いくら旨そうでも唐揚げとか食ったらあかんな。学習した。
  31. ですよねー。若い頃はあんなに好きだったのにー。 今も好きなんですが食うと必ず後悔する。 RT@dwarfjay@susamishin 特に量が多いとダメだよねー。巨大トンカツみたいのが食えなくなってきた
  32. ふぐの唐揚げも出たんだけど、食えなかった。(-_-;) 前田ちゃん(41歳)に食ってもらった。 ちょっと屈辱だった。(恥)
  33. 英語の筆記体が書けない。(恥) あんなん書けなくても生きていけるで。(たぶん)
  34. これから揚げ物はひとくちだけにする条例。
  35. 肩こりがそもそもヒドいのに荷物を背負ってライドするのは如何なものか?四十肩ヒドス。治らない。 今もゴキゴキ鳴ってるよ!(泣)
  36. ブラウザが起動するまでに何を調べようとしてたか忘れるの巻。
  37. Jスポがシクロの放送するようになったから冬場も解約せずに観なくちゃ。シクロはやらないけど観るのは楽しい。 1月のダウンアンダーは放送あるかなー?
  38. 焼き肉もだんだん赤いのが食えなくなってきた、好きなのに。(泣)
  39. おやすみ

Powered by t2b

2011年12月7日水曜日

Daily Tweets

  1. ブログ書いたよ!→ Daily Tweets http://t.co/af4zb9BR
  2. おはよう
  3. 一川大臣、続投かぁ。
  4. あと何日もつだろ?
  5. I uploaded a@YouTube video http://t.co/c57l2xMz 2011 冬の長良川クリテ
  6. 鍼効果で筋肉痛はなくなったけどダルい。力が入らない。よって今日もジテツウせず!(>_<)
  7. まったくトホホでした!師匠! RT@p_r_a_n_k:@susamishin アップありがとうございます!これが集団先頭ならイイんですけどね(笑 Teamまんま1.2.3フィニッシュでしたね(ケツから…爆)
  8. .@iwappyon ビール当たったぞ。
  9. 仕事をさぼって長良川のブログを書き上げるの巻
  10. [PR]ボクの「Facebookページ」が出来ました。(^^) http://t.co/l8Ik4R8m よかったら「いいね!」してくださいね。レーススケジュール、サイクリング予定などなど公開シテマス。
  11. ブログ書いたよ!→ 2011 チャレンジリーグ 冬の長良川クリテリウム http://t.co/wmUyg8ec
  12. 長良川クリテのブログ、書き終えた!3日間かかった。(笑)
  13. なんかボクのブログ、、昨日、、1日で1100PVも稼いでる…(汗) なにがあったんやろ?普段の5倍以上っす。 http://t.co/gnyBGIsP
  14. 生活保護受給者記録更新。やるな!働かない人達!!
  15. edyで2万2千円も使ったらしい。まあ、マイル貯まるからいいや。
  16. 昼トレいってきた。3本ローラー45分。インターバル(オレ流)3本。悶絶死。
  17. さすがに疲労蓄積なのか思うように回らないし、強度3で身体中がキシキシ軋む感じ。後半10分で強度5まで上げてみたら肺が痛かった。(笑)
  18. 平田クリテのこと、いろいろ教えてください。(^^)/@Solid64bit
  19. 今朝のニュースで驚いたのが「懲役50年」ってやつ。 実質的に死刑が一番重くて次が無期懲役のはずだったのが、これだと無期懲役より懲役50年のほうが重い刑罰なんじゃない?って思った。
  20. 長良川クリテのブログ、平日昼間にも関わらず50PVをあっという間に超えて行きました。(汗) (仕事しとらんな…) http://t.co/ndO2gSTS
  21. 冬のオフシーズンはできるだけクリテに出たいのです。@niwatchi ぜひ、よろしくです。
  22. ぬぉ!なんちゅう安さ?! $99のAndroid4.0タブレット。 http://t.co/fR0WOXBL 8000円やぞー!!部品代より安いやんけ。ありえへんなー
  23. もうすぐ雨ぽい。
  24. 明日は恒例の三重~大阪間トレーニングです。 100km走って1000m登ります。 夜は「ふぐ」を食べるそうです。 なのでそれまでに4000kcalぐらい燃やしておきます。(^^)
  25. 8000円のChinaタブレット、安いなー。 コレぐらいだったら多少面倒でも構わない、自分でrootedしてOSは入れ替えちゃうし。 日本で売られたら高くなるんかなー
  26. 8000円ぐらいだったら、もう持ち歩かない。 行く場所の先々に購入して置いておく。(笑)
  27. エメマン・ジャージ、今日も普通に外れました!はい、もう何の感慨もありません。(・д・)
  28. あらら。金メダリスト、逮捕になったのか。
  29. 「怪物くん」ってなんで興行成績いいの?もう冬休みだっけ?
  30. 九州看護福祉大学なのに、なんぜ東京都内のホテルでエッチしたんだ?
  31. "「現時点では、世間のムードに流されて一方的に禁煙化を進めるのは早計です。お客様の声を無視した結果、来店機会を逸してしまえば、都市部の厳しい経営環境のなかで利益を出していくことは非常に難しいでしょう」" http://t.co/IoZw95bR
  32. "”完走率は71・11%” 低いなぁ? そんなにキツイの?この大会。" - 沖縄タイムス | NAHAマラソン:2万3988人熱走 http://t.co/8Kiw8zGI
  33. ちなみに最高心拍数と自転車の速度は何ら関係ないそうです。Max180bpmのヒトがMax170bpmより速いとかは関係ないそうですわ。要はMaxまで出せるかどうかが重要ってことのようです。(真偽は知りませんけどね。)
  34. わーい。小さく写真が載ってた、シクロワイヤードに。(^^) http://t.co/Zi8huF86
  35. そーいえば。 長良川でも試走中に色んなヒトからお声がけいただきましたーありがとうございましたー。m(__)m これからもがんばりまーす。 シゲシゲ光線で見つめられると恥ずかしいので、適当に放置してくださいね。(笑)
  36. 1100PVの謎が判明。先日、旧SUPER BLOG.JPを停止させたのでこれまで2箇所に分散していたアクセスが全部Bloggerに来たから、増えたってわけ。 当分多いままやろな。 すぐ減るでしょう。(笑)
  37. 明日は朝から恒例になってる「書類作成」っす。 その書類を持って8日午後から大阪で会議っす。(TДT) ああ、めんどくせ。
  38. 維持費が違う。 RT@anclsam: 高級自転車を3台持っている人と 子供を3人持っている では どんな差があるだろう。
  39. 「動物殺した、次は人間」切りつけ高2が周囲に (読売新聞) - Yahoo!ニュース - もう娑婆に出さずに閉じ込めておけ、というしかないやろ。... http://t.co/riWwpT5u
  40. 寝技は下手だったのか。
  41. 「セシウム」の記事って、検出された時だけ報道すればいいと思う。わざわざ「規制値を下回る」とか「検出されず」とか報道されるのはどうか?と思う、いい加減。
  42. 自動車メーカーは急激に「IT産業」に擦り寄ってるように見えるけど、IT業界ってテレビ放送業界から嫌われたんだよねー。んでIT業界は自動車産業のことどう思ってるんだろう?まさか自動車産業の片思い?とか。
  43. .@colnae だよねーもうややこしいヤツはみんな「懲役50年」にしたらええねん。
  44. しかし懲役50年もムショにおったら「木彫りの熊」とか超上手くなるよな、きっと! ささっと10分ぐらいで掘っちゃうよ、きっと。(汗)
  45. スライム100万匹、1週間で絶滅か。
  46. 今夜もおもろそうな番組ナッシングやね。
  47. 映画観ようかなーー なにか用事があればTwitterで呼ぶかSkype(quick_shin)で呼び出してくらはい。
  48. 映画おわたー
  49. ニュース観てます。
  50. 「致命的なことはない」って言うけど、これまでもいっぱいあれぐらいで辞任してきてるやん。
  51. 今日も1000PV越えそうや。(汗) いま970PV越えてった。
  52. 長良川クリテのブログ 100PV突破。アリガッツ。 http://t.co/ndO2gSTS
  53. 今度の週末、スターチャンネル無料放送やで。映画見放題。やけどサイクリングで居ない。(笑)
  54. フェラーリを壊すようなヒトは「壊れたらまた買おう」なぐらいのヒトだと思うよ。
  55. 寒いせいか腰が痛い。 冷やすとアカンな。 はよ寝よ
  56. ほな、寝ますわ。おやすみ

Powered by t2b

2011年12月6日火曜日

2011 チャレンジリーグ 冬の長良川クリテリウム

春の死闘についてはこちら


9月に舞洲で散って以来、とにかくクリテリウムが大嫌いになっていたボク。
(大阪から舞洲が無くなれば良いんじゃないか?)とかかなりネガティブな思考に陥っていたんですが。
多くの人々からの叱咤激励のおかげでなんとか平静を取り戻し。
(おし、もういっかいやってみよー)とまで思えるように人間らしさを取り戻したのでした。

練習の最初はこの本を熟読した。(笑)

ミラクルトレーニング―七週間完璧プログラム
ランス アームストロング クリス カーマイケル Lance Armstrong
4896420594

浜松への出張の際、持参しまして。
台風で帰れなくなってホテルでずっと読んでました。(笑)

出張から戻ってまず取り組んだのが「平地を高速で長く走る練習」でした。
普段の練習ってボクの場合、長く走るのは「移動を兼ねて」のサイクリングになるので。
どうしたって信号やら交差点やらですぐに停まってしまいます。
レースになると時速40kmを超えた速度で延々と走らなくちゃならない。
これってサイクリングじゃできない練習…