Dairy Tweets
July 5, 2009
0:01
links for 2009-07-04 (Link
0:31
links for 2009-07-04 Link
5:15
消費カロリー【4593】kcal *Eee*
5:16
辛うじて勝ち越したか *Eee*
5:17
今日は「ヒルクライム神坂峠2009」です。スタートは9時。
5:18
推定消費カロリー2000kcalなのでその分だけ喰っておきました。>昨夜
5:18
なので今朝は軽くしか喰いません
5:22
@murachan は相変わらずの2度寝ライフですか。(笑)幸せそうですね。すくすく育ってそうです。(笑) *Eee*
5:23
ST1はどうだったんだろう? *Eee*
5:24
@miyuta サカスって前のTBS跡地にできた商業施設&オフィスビルですねー *Eee*
5:27
天候は薄曇り *Eee*
5:27
まあ降ることはなさそうだ *Eee*
5:34
コカコーラ・キャンペーンが死ぬほど当たらないのはなぜだ? *Eee*
6:05
@miyuta ブリッツいくの?ライブハウスって感じじゃないけど *Eee*
6:20
昨夜食った料理をアップ中 *Eee*
6:21
脹ら脛ブルブル中 *Eee*
6:23
今日の目標は昨年の記録を更新することと、スプリントで抜くこと。去年はスプリントできてない。(恥) *Eee*
6:24
試走してみた感じでは後半の葛折りの登り坂は辛い、どこで終わるか覚えられない。似た風景ばかりだ *Eee*
6:24
GARMINに頼ってスパートするしかないなー *Eee*
6:26
コースは最初にキツイのがあって、その後8%ぐらいになって中盤が緩やかになる。後半再びきつくなって、やがて葛折りになって終わり。 *Eee*
6:31
いい天気になってきた *Eee*
6:36
@murachan 何に疲れるの?w *Eee*
6:37
あと3分でブルブルおわりー *Eee*
6:37
出かける支度を始めます *Eee*
6:39
精神集中の時間が足りないかな、早めに会場にいくかなー *Eee*
6:42
[flickr] 鉄板焼き「十兵衛」: susamishin posted a photo:
タコ入りシーザーサラダ Link
6:42
[flickr] 鉄板焼き「十兵衛」: susamishin posted a photo:
だし巻き卵 Link
6:42
[flickr] 鉄板焼き「十兵衛」: susamishin posted a photo:
豚キムチ Link
6:42
[flickr] 鉄板焼き「十兵衛」: susamishin posted a photo:
塩焼きそば Link
12:17
レース終了!120人中20位でした。タイムは1時間2分! 今は帰りの特急しなの車中ですー まずまず満足かな?
12:21
今日は初めてスタート位置を前からにしてみた。これはまあ良かった?かな?
12:23
今日、一番驚いたのは見知らぬヒトから大勢お声がけしてもらえたこと。「ブログ見てます」と「他のレースで見かけました」と「目標にしてます」などなど。うれしい限りです。(^^)
12:24
反省点、1時間を切れなかった。これはかなり悔しい。8km過ぎてから足が終わってた。
12:25
去年のタイムが1時間5分で今年が1時間2分。まだまだだ
12:26
@having 150kcal soyjoy
12:33
@having 211kcal cup noodle curry mini
12:36
レースが終わって下山し、国道に出たところでパンクしたよ。(泣)
12:42
カロリー計算はバッチリでした。美ヶ原で学んだことを実践してみたけど、バッチリだった。やっぱり速いヒトのアドバイスは正解だ。常にレースでは速さが正義で正解なのだ。間違いない。
12:44
@himiyoshi ありがとう!来年は1時間を切りたいっす!ちなみに優勝者は49分!!!コースレコードらしいっす。(汗)
12:46
もう49分を聞いた瞬間に腰から力抜けたよ、まじ。(笑) 勝てねぇーー一生かかってもーって思うもん。(泣)
12:49
嬉しかったこと。布目ダムレースで負けた人に今日のレースでは勝った。(^^)リベンジ達成。
13:16
@having 680kcal Akafuku-mochi
13:17
伊勢の名物「赤福餅」でカロリー補給w
13:21
そしてこれから「ツールドフランス」モードに入りますね!うぉー
13:33
今日もゴール前30mでスプリント(みたいなのw)でひとり抜いた、これも嬉しかった。ヨレヨレだったけど。(恥)
13:35
@murachan 日曜日も仕事してるん?
13:37
今週は月末月初&総会シーズン&レースで大変だったなあ。ボクは「睡眠」で乗り切った。(笑)とにかく暇さえあれば寝てたな。
13:37
@miyuta 見附は銀座線&丸の内線やね
13:38
@miyuta ベルビーのある出口から徒歩3分ぐらいでサカス。
13:40
ちなみにすぐ近くに「オフィス北野」があるよ。たまにたけし軍団がいるw
13:47
ちなみに去年はゴール前で抜けずに終わった。
13:47
少しは進歩してるやん!ちょっと嬉しいぞ
13:49
伊吹山の記録が自分にはふがいないモノだったのだが。きっとあの日は調整に失敗したんだ!そう信じようー
14:01
よし!まずはメディアに載ることが肝要。 RT @googlenewsjp : 新城127位、別府は174位=ツール・ド・フランス Link
14:13
[flickr] レースが終わって: susamishin posted a photo:
帰りの特急の中です。
今日のヒルクライム神坂峠を終えて今シーズン上半期が終了。
これから「ツールドフランス観戦」.. Link
14:43
やっと映画も観れるし、時間に余裕ができるかなーって思ってる
14:45
もっともっと時間の密度を上げなくちゃ。勝てない。
14:46
ぼーっとしてても1日は過ぎる。ダラダラ過ごすことはやめよう。
14:53
さっきからアクビが止まりませんが。
15:49
帰宅してシャワーを浴びました
15:49
そして大音量でTDFのST1に突入しまっす
15:52
今年のオープニング超かっこいい
15:52
ずっと鳥肌だ
16:14
@having 356kcal onigiri
16:15
@having 253kcal Frank Francisco
16:17
@murachan 忙しいんやねー羨ましいかぎり。
16:22
1835/3366kcal
16:23
@having 185kcal
16:25
コロンビアのジャージに入った「htc」ってあのHTCなの?
16:32
@murachan うちには日曜日に出勤しても仕事なんか無いな、まったく。(笑)
16:32
まったく無駄な時間を過ごしてしまう。>日曜出勤
16:33
チームプレゼンテーションからしっかりと観てます。(^^)
16:35
そして太腿ブルブル中
16:46
脹ら脛ブルブル中
16:50
スキルシマノは全員電動Duraか
16:52
フミ、かっちょいい
16:52
鳥肌でっぱなしだ
17:14
[flickr] ヒルクライム神坂峠2009: susamishin posted a photo:
ゴール地点から600mほど離れたところにある山小屋。
ここで休憩してから帰路へ。 Link
17:14
[flickr] ヒルクライム神坂峠2009: susamishin posted a photo:
ゴール後の撮影 Link
17:14
[flickr] ヒルクライム神坂峠2009: susamishin posted a photo:
ゴール地点から600mほど離れたところにある山小屋。
ここで休憩してから帰路へ。 Link
17:14
[flickr] ヒルクライム神坂峠2009: susamishin posted a photo:
ゴール後の撮影 Link
17:14
[flickr] ヒルクライム神坂峠2009: susamishin posted a photo:
ゴール後の撮影 Link
17:15
Check out my latest trip at EveryTrail: Link
17:28
@having 284kcal milk 400ml
17:29
@having 234kcal Protein
17:45
@kisakuna コンニャクも完全にゼロではないですねー ゼロと言われてるのは昔の測定器で測定不可能だったからなんだそうで...いまは測定できるそうです。 Link
19:55
ヒルクライム神坂峠(2009) (Link
19:55
@having 380kcal pizza toast
19:56
今年もボーナスポイントは無いんだね?
20:05
ボクはサストレ好きなんだよね。でもあんまり人気ないようね。(泣)
20:21
ST2観戦中
20:37
@having 80kcal ice cream
21:18
ヒルクライム神坂峠(2009) Link
21:56
真水だなーボクは。
21:57
いつも一口飲んで、少し首筋にかける。
22:42
Watch TDF ST2 now!
22:45
@Livingstrong Good Morning! Dr.!
23:01
摂取カロリー【2813】kcal
23:05
2813/3902kcal
23:05
たぶん消費は4000ぐらい
Follow Me! @susamishin
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。