- ブログ書いたよ!→ Daily Tweets http://t.co/3nVqDNIm
- おはよう
- 午後から雨、に賭けた。
- 鍼打たれてまだ脚がダルい感じ。脚以外は調子良いよ、肩も腰も。良い感じ。 今夜は天気が良くないらしいので3本ローラー回します。
- 154,000人に当たる、ジョージアポイントプログラムでさえ外れた。(死) こんなんでエメマンジャージなんか当たるわけがないやんけ。
- Windows Updateか…重い…
- [PR]しんちゃんグルメマップ公開中! http://t.co/3VQF01ox ボクが実際に食べに行ってお気に入りになったお店の地図を紹介してます。 基本「B級グルメファン」 味や値段だけじゃなく「くつろげる」お店も好きです。 コーヒーだけでゆっくりできるカフェも大好き!
- 冷静に考えてみると「遺書」とか「遺言状」とか書いてから死ぬヤツってのはやっぱりすごいと思ったり。 たぶん、ボクは書かないし、書く必要もない気がする。(笑) 死んでからも他人の記憶の中に残ろうとは思わないからな。早くボクのことは忘れてください。
- 「大阪都構想」って一発で変換できるATOKはすごいと思う。MSのIMEでやってみてください。
- 自分の主張が通らないなら「離党」するってのが主張の通し方だとすると、TPP離党で民主党からこぼれ落ちてくる政治家の受け口の政党として自民党が存在するようになって面白い。
- イタリアの国債で一儲けするヤクザファンドがたくさん居そうだ。(笑)
- 国債で7%とか、当たればめっちゃ儲かりそうや。村上ファンドなら賭けるんじゃないか?と思ったり。
- 心斎橋パルコあとって何が出来るの? またヨドバシカメラとか?(汗)
- 次のシーズンでSoftBankはhtcのスマフォを発表してくれると信じています。出なかったら大変や!!
- 太腿裏、ハムストが痛い件。
- ワット数がわかるだけってのはもう…。結局トレーニングに使うわけだからもっとトレーニング効果とかわかるようなシステムが欲しい。ペダル効率とか興味あるし!
- "「アレルギー?知らねーよそんなもん。何食ってもビクともしない体を作れや!」" http://t.co/LaqR6CDv
- 何か寒いわ。
- Perfume、聴かなくちゃっ!♪
- 今週の名護の天気の悪さは絶望的だわ。(>_<) http://t.co/z8bkPD0s
- 東京のヒトみたいにラーメンであれつけ麺であれ「並んでまで喰う」という根性がボクには備わっていない。なので「行列の出来る店」で喰うことがない。
- 大阪都になったら京都も「京都都」になるのか?「きょうとと」って言いにくいぞ!!
- トライアスロン世界選手権を観続けてだいぶ日本人選手のことを覚えたぞ。
- 節電なのにストーブ点火!
- 午後からの仕事…気怠いわ。(>_<) 今日はランチ、多めに食べた。 最近、ちょっと暴食気味。カーボローディングということにださい。 今夜は回します、ガレージで。寒いけどなー
- 9月頃からにわかに動き出した新プロジェクトのいくつかはしっかりと「立ち消え」しましたとさ。(笑) 動き続けてるのは船関連だけかなー。 今年は何をやろうとしても必ず邪魔が入るように出来ている感じがする。きっと「見えざる手」が そういう意味で考えると経済全体がそんな感じに思えてくる。
- 昨今の学生さんは「スマフォで職探し」らしい。 オサーンの若かった頃は「大スポ」で職探しでしたよっ!
- んで、TPPどうなったの?>野田ちゃん
- 環太平洋戦略的経済連携協定ってことなのでWiggleの商品への税金はなくならないのね。んじゃ、どうでもいいかな。
- 小麦とか輸入してるのに値上がりしてるやん。なんか不思議やな。
- TPPしたら食べ物が安くなる。→牛丼がもっと安くなる→みんな牛丼食べる→みんなメタボ→アメリカ人みたいになる。 環太平洋戦略的メタボ連携。
- TPPといえど中身は日本VS米国なんだから。 TPPやめて韓国みたいに2国間交渉にすればいい。 どっちだってアメリカのいいようにされるんだし。 かつて日本が主張を押し通したことがないという実績がある。(笑)
- オーストラリアとニュージーランドは「捕鯨」のことがあるから日本の味方になるわけがないお。
- 「彼女いない歴=年齢」より「彼女いない歴>年齢」の場合は「前世からモテません」という非常シグナルなんだと判断して保護するべきです。
- 農協に任せてても日本の農業は衰退するでしょ?
- JAの言い分聞いてると「日本の農家が衰退してから外国から輸入してください」って感じ。衰退して自給できなくなった国家に安く売ってくれるわけないやん。なので自給率がまだ多少でもあるうちに安く契約しとくほうが良いに決まってる。>TPP
- 食料を安く仕入れてクルマを高く売って生き抜く。>日本の生きる道。
- もう物々交換で!!
- 050Plusってのを知ったけど、よく考えたらボクは電話嫌いなのでIP電話であっても使わない気がするのでアンインストール!
- ANAもまもなく15,000マイル越えそうだ。 どこにも行けないので使えないけどね!
- KYOTO NINJA Reservation終了。 するどいミッションだった。
- もう?募集開始?! RT@tourdemie: TOUR DE MIE 2012 1st Stage 合歓の郷クリテリウム ~ 参加者募集中 WEBエントリー受付中 ~ http://t.co/kGAmYKxE
- ツールド三重かぁ、、地元だしなぁ…
- 学生時代の「肉食」といえば「牛丼」だったなぁ。 20代はずっとそうだったような。 30代であまり喰わなくなり。 昨今はもう滅多に喰わなくなりました。っていうか肉もあまり食えなくなった。(笑) 枯れてきてるのかっ!ちくしょー 沖縄終わったら焼肉食ってやる。
- 寒そうだなーガレージでローラー回すのイヤだなーでも室内でやるとオフクロに怒られるしなぁ。(>_<) 最初の15分が地獄なんだよなー。嗚呼!
- 沖縄の最高気温が27度な件。
- 沖縄にいる間にマネーボールを観てしまいそうな誘惑。
- 大学生のころは先輩が吉野家でバイトしてたし。卒業後もバンドのドラマーが吉野家でバイトしてたし。 とにかく牛丼は無料で食えた。
- いいねーぇー!!エンジョイ!! RT@sintaro0919: しまなみ海道をサーイクリング、サーイクリング、ヤッホーヤッホー! http://t.co/bRPYSmKT
- 無音無振動の3本ローラー欲しす。
- cinematoday[映画]『ハリポタ』ダニエル・ラドクリフ、実は眼鏡アレルギーだった!原作者も知らなかった衝撃の事実!-初公開映像 http://t.co/6T9zDAgt
- 今年のクリスマスは3連休なので、今から動かないともう遅い。来週になって動き出すヤツはもう負け組。
- 原発がイヤだと石垣島へ移住した女優さんの記事を読んだけど、台湾に原発あるやん、と誰もつっこんでないの?(汗)
- 「け○」については色々聞いてるけど広言できないこと多し。
- GenesisよりYESのほうが好き。
- Perfume、ニューアルバム出るのね。
- これすごいなー、理にかなっている気がする。→「逆立ちするだけで健康に」 http://t.co/v78euiyh
- I just ousted@jagi_s as the mayor of マックスバリュ佐那具店 on@foursquare! http://t.co/1RULfj7B
- I'm at マックスバリュ佐那具店 (日本佐那具町25-1, 伊賀市) http://t.co/o0R25yJA
- 帰宅。これからローラー。
- ローラー終わり。これから晩飯。
- 30分しかローラー回してないのにツカレタ
- ブログ書いたよ!→ まもなく出発 http://t.co/FWNi6JjQ
- さっそく逆立ちしてみよう
- 逆立ち恐るべし。30秒やったら死にそうになった。(>_<)
- Google Music For Android Ver4 をインストールした。すげえ良くなってる。(汗) 遅延がないなぁ。
- Google Music For Android はVer4からオフライン機能はなくなったみたい。
- Android OS = ほとんどLinux なので理解しやすい。
- 急に寒くなったお。
- ニュース観ながらコンペックス。 http://t.co/qLLpQ99v
- "「外食産業=危険産業」" - フードスタジアム — 編集長のつぶやき(コラム)— 「食中毒問題」と外食産業 http://t.co/2qadD4Wt
- LT-NA7 の BusyBox 4.5 にアップデートしたよ! http://t.co/DgfepS4Q#installNow
- LT-NA7 の Eye-Fi 1.0.72 にアップデートしたよ! http://t.co/DxkTdYcC#installNow
- LT-NA7 の PhotoSync 1.03 にアップデートしたよ! http://t.co/zuJMo6tN#installNow
- mugipokahttp://t.co/dmlAcXTL ツール・ド・おきなわの魅力 ~相沢康司氏に聞く~ 大会の雰囲気がいいので、レース・サイクリング以外にも色々な楽しみ方ができます。練習された成果をレースで出す方、健康が目的で来る方、本当にみんなが楽しめるのがツール・ド・おきなわですよね。
- 早くも布団イン、寝る所存です。
- 野田総理とオリンパスの決算発表のふたつが延期。
- おやすみ
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。