今回は駐車場の関係で少し距離が伸びて170km以上。
藤井先輩と前田くんの3人で。
前田くんは心配ないにして、藤井先輩は明らかに練習不足っぽく、太ってたし、やばそう。(笑)
100km超えたらいつも「あちこち痛い」と言い出すんで、今回もそうかな…と…
ボクの目的は「ロング・ディスタンス」ですね。
長距離を一定の負荷で走り続ける、これが目的。
だいたい130wぐらいで淡々と走り続け。
藤井先輩の様子を見ながら、キレないように先頭を牽き続けました。
完全にチギッちゃうとかえって遅くなるんで。
そうならないように注意しつつ。
午前10時ぐらいまでは湖西の別荘地を見学しつつ。
「老後はここに住みたいなぁ。」などと言いながらゆっくりと。
別荘地を抜けると、観て面白い景色なんかないので、時速30kmぐらいで黙々と走る。
これの繰り返し。
奥琵琶湖では藤井先輩の横で喋りながらゆっくりと登る。
黙々と30km/hで前を牽きました。
藤井先輩の体力ゲージがゼロになる前に帰らないと…
最北端を過ぎて南下が始まると、次第に藤井先輩は遅れ気味。
やはり100km過ぎるとヤバイ。
ここからが勝負。
休憩の回数を増やし、ノックダウンする直前でまた休憩。
ごまかしながら走ってなんとかゴールイン。
予想時間より30分ぐらい遅くなったかな?
ラスト15kmでバテタのは計算外でした。(笑)
いつもの「みずほの湯」でお風呂してから帰宅。
5月の走行距離が自分史上最高距離になって満足です。ヽ(^o^)丿
5月の月間トレーニング報告(1日~31日まで)
Distance:1,936.02 km
Time:85:39:58 h:m:s
Elevation Gain:15,397 m
Avg Speed:22.6 km/h
Avg... http://t.co/zDjMiMhCeJ
— しんちゃん (@susamishin) 2014, 6月 1
6月は出張とレースの遠征が増えるので多くは走れない。それでも1200kmは目指したい。
頑張ろう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。