300走っての筋肉痛は思ってたほどでもなく、すぐ普通に動けるようになってはいたんだけど。
燃え尽き症候群のような感じ?で。
(いやぁ、まいった。しばらく勘弁して欲しいわ。)
みたいな雰囲気になってたんで。
ダラダラと。
23日の日記
予報では雨は降らないような感じだったのに。
起きたらどんより曇り空。
路面はウエットだし。
あんまり天気良くない。
路面ウエットだし。
🚗通勤しまーす。
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 2月 23
躊躇なくジテツウ中止に。昼休みにオフクロとスーパーへ買い物行って。
午後2時から来客。
1時間ほど商談。
うまくいくか?どうかわからない感じで商談終了。
5時過ぎに帰宅。
3本ローラーをダラダラと映画を観ながら30分回す。
乳酸抜きですね。
120~130wぐらいで。80回転ぐらい。
ローラー終えて、晩飯喰ってからGYMへ。
スイミングの予定。
でもプールが混んでてあまりいい感じじゃない。
1レーンに3人は多すぎ。
気持よく泳げない。
でもいちおうノルマだけはこなそうと休み休み500mを平泳ぎで。
泳ぐとすぐに左肩あたりが「コキコキ」と鳴るようになり。
なんだか変な感じです、痛くはないんだけどね。
100m泳いで左鎖骨をストレッチして、また泳ぐ、これの繰り返し。
ホントはもうちょっと泳ぎたかったんだけど混んでたし、まあ、無理しなくてもいいかな?と思ったんで早々に切り上げて帰宅。
体重は…
67.8kg #kilokundiet 変わらず…
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 2月 23
300kmも走って変わらず?ですか?!キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
インチキじゃ??
はぁ…ガッカリ…
しかし例年の記録を見てもボクは冬の時期は本当に体重が減らないのです。
気温が上がり始めると体重も減るのですが…
なんでやろ?
サウナスーツみたいなのでGYMで運動すると良いのかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。