石見から戻って。
5月11日
朝から大田市を出てずっと帰路。
自宅到着は午後3時過ぎぐらい?
そのまま何もせず、ジロ・デ・イタリアだけ観て寝ました。
5月12日
朝から微妙な天気
台風が近づいてるのはわかってたんで諦めてクルマで出勤。
CADシステムの入れ替えがあったんでファイルサーバにデータの退避を開始。
しかし24時間たっても退避できないぐらいのデータがあることに驚愕。
しかたないので退避させたまま放置。
午前10時過ぎから雨が降り始め。
風も強くなり、いよいよタイフーン。
これでこの日の練習は諦めた。
GYMに行くのもヤメた。
横殴りの雨は外に出るを躊躇わせる。
それでこの日は普段やれないことをやることに。
PRINCE号のポジションを再考。
ステムを可変に換装し。
あとはチェーンキャッチャーなど細かい部品をセット。
帰宅してからもずっとPRINCEをイジってた。
可変ステムは初めて導入。
重いんでイマイチだけど仕方ない。
サドルを下げたのとブラケットの位置も変えた。
あとはこれでしばらく乗ってみる、ってのが一番大事だったりするね。
これで台風の夜を過ごしましたとさ…
(PARISもステム交換予定です。)
水曜日からトレーニング通常メニューいきます。
GYMも再開やー!ヽ(^o^)丿
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。