この日は久しぶりに「200km練」をやるつもりで6時に起きました。
たぶん去年の12月以来では?
コースはいつもの「彦根往復」で。
まんま亭15周年ジャージで |
いつものごとくダラダラしてたら8時ぐらいになってしもた。(恥)
I'm at 御斎峠 in 伊賀市, 三重県 https://t.co/uTjJRHOUiK pic.twitter.com/zF7hlayHuZ
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 8月 1
往路の御斎峠が8時41分通過です。そのまま北上して琵琶湖大橋へ。
琵琶湖大橋なう。 http://t.co/rrlhH9O6ws
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 8月 2
あとは素直に北上し続け彦根のスタバでランチ。
ランチタイム (@ Starbucks Coffee カインズモール彦根店 - @starbucks_j in 彦根市, 滋賀県) https://t.co/4S6XcYVaGl pic.twitter.com/ojUQcJU53C
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 8月 2
カロリーが気になるのでアマーイフラペチーノは敬遠。マンゴーパッションフラペチーノで我慢。(144kcal)
ハムのサンドイッチ299kcalを食べておしまい。
1時間ほど休憩後、また走りだす。
帰路はホンマにしんどかった。
気温のピークは午後2時ぐらいにやってきた。
ボクの確認では気温39℃以上まで確認した。(泣)
39.6℃
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 8月 2
これは危険、と判断。
コンビニに逃げ込み、座り込む。
160kmぐらいを過ぎてからは完全にグロッキー。
このまま走り続けるのは危険、ということで気温が下がるのを待つことに。
夕方4時ぐらいからやっと人類生存可能気温帯に戻り、走りだす。
帰宅は午後7時ぐらいになってた。
予定では午後5時には帰るつもりだったのになー。
2時から4時までは殆ど走ってないし。(笑)
帰宅してから調べると左太ももが日焼けを越えて軽いヤケド状態になってて水疱ができてた。(泣)
ひどいなー。
こんなん、亜熱帯やんか。
メンソレータム塗ってオシマイ。
走って消費したのは3500kcalぐらい。
喰ったのは2400kcalぐらい。
体重は64.3kgになりました。
今週は東京からずっと西へ出張続きでトレーニングなしでーす。
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。