この日は天神祭の後片付け。
当初、朝早起きして、ロードバイクでトレーニングがてら大東市まで走るつもりでしたが。
起きたら午前7時半。(笑)
いつもより朝寝坊してるやん。(汗)
ということであっさり諦め、クルマで行くことに。(恥)
無駄に頑張ってもろくなことがないのは経験済みやしね。
おはようごじゃります!
今日は6時起床で7時スタートして大東市へ行く予定でしたが。
「おもいっきり寝坊」しました!(*_*)
いま起きました、スンマソン。
天神祭後片付け、クルマでいきます。(笑)
んで、ついでなのでスポドリをまんま亭に配達しまーす!
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 7月 31
朝寝坊した理由が「午前4時にトイレに起きた時、枕元においてあったタブレットでまんまママのツブヤキを見て戦慄が走ったから」です。そのツブヤキがこちら…
エントリー峠を越えましたぁ♪ 約1ヶ月時間を作ってチャレンジします♪
ニャオ〜ン!
— まんまママ (@manma_mama) 2015, 7月 31
(昨今、東芝さんのおかげで『チャレンジ』って悪い言葉のイメージになっちゃいましたね。(笑))そう、ブルベのエントリー開始だったのでした。
忘れてた。
完全に寝てた。
慌てて飛び起きPCをみてまだ満席になってなかったんですぐさまエントリー。
Twitterは便利だなぁ、って枕元に電源入れっぱなしのNexus9があるのも変だけど。(笑)
このとき午前4時。
安心して寝てしまって寝坊しました。(笑)
午前8時に高津久さんからいただいたスポドリ粉末を積んで大東市へ。
9時半ぐらいに到着。
集合時間から30分遅刻。(恥)
倉庫の場所は変わったけどやることは変わらない。
時間の経過とともにどんどん作業が遅くなるオサーンたち。
それでもなんとか正午ごろ終了。
今度は高畑まんま亭へ移動。
まんま亭で高津久スポドリを配布。
その後、まんまカレーをいただく。
食事制限中につき「ハーフサイズ」 |
かき氷もいただきました♪ |
エスケープ |
エスケープ 2014年全日本選手権ロードレース
佐藤 喬
J-SPORTSでも放送された「あのレース」の舞台裏でした。
最初の冒頭部分だけで胸熱になっちゃいました、ロードレーサーは必読でしょう。
読書後は帰宅してPRINCEとPARISの洗車と整備。
夕立で雨天走行をしてたのでかなり泥だらけでした。
こないだのタイヤ破れた事件で購入したMASSAタイヤも装着。
まだローラーでしか乗ってないですけど。
少しだけローラーで回しました、その結果「軽くはない、硬い感じ?の乗り味」な気がしました。
さすがパンク耐性が高い?と言われてるだけあって厚みを感じる質感でしたね。
レース用というよりはロングライド向けでしょうね、少なくともボクはそうします。
Brevetでパンクしたら30分はロスタイムするし、雨だと気分も凹むしね。
パンクはしないに越したことはない。
そしてその可能性を1%でも減らせるなら減らしたほうが良いに決まってますよねー。
ということでしばらくテストしながら乗ります。気に入ったら順次入れ替えていきます。
そんなわけで、この日は夜に少しローラー回して終わり!
追伸:11月のツール・ド・おきなわもこの日がエントリー開始でしたので、定刻にちゃんとエントリーしております!今年も夜露死苦!
7月の月間トレ報告
Distance:1,351.68 km
Time:67:35:12 h:m:s
Elevation Gain:17,203 m
Avg Speed:20.0 km/h
Avg HR:61 % of Max... http://t.co/zDdYHohUpu
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 7月 31
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。