日記と言っても風邪で、部屋でずっと寝てました。
あ、正確には寝たり起きたりしてました。
ずっと布団の中に潜り込んでいても眠くならないし。
たまに起き上がっては椅子に座ってボーッと液晶画面を見てましたネ。
来シーズン、ボクが履く靴が届きました。 MAVIC Cosmic Ultimate YELLOWです。 |
普段はあまり弄って遊ぶ時間がないんで、こんな時こそとばかりにカメラを引っ張りだしていろいろ遊んでました。
結局、ボクが普段使っているカメラで、、、冷静に考えてみるとスマホ(Sony Experia Z3)が掛け値無しで「いちばん良いんじゃない?」って思えてきました。(笑)
こりゃ、デジカメって売れないよなぁ…って。
他のカメラはすべて雨の日は使えない、スマホ(Z3)だけ防水だもの。(笑)
この時点で勝負ありって感じっすね。
あと撮影できる画素数もスマホがイチバンだし。
なんだかなぁ…って感じです。
バッテリのこととか考えると気にせずメモのようにバシバシ撮れるのはコンデジですね。
とにかく気になったら撮る、でオッケーです。
スマホだとバッテリ残が気になってこんな風には撮影できない。
最後に大きなCanonですが、こいつの利点…はいまのところ無し!(笑)
水中ハウジングがあるんでダイビングで使えるという点があるぐらいです。
ちゃんと陸上で撮影するためにケースも買ったのですが。
いまだ陸上撮影枚数ゼロです。(恥)
これからは「旅のお供にカメラを」を合言葉にいい写真を撮りたいな、と思っています。
次の計画
会社のネット環境が光ファイバ導入によって速度が上がり1Gbpsに到達するんで。
社内LANの強化もせねば意味が無いんで、ハブとかね。
NICは今どきだいたい1000TXなんだろうけど。(未確認)
ハブは下手すりゃ100Mのがあるとおもう。
ついでに自宅も光らせたいと思ってます。
今後の予定
以前に発表していたとおりです、あまり変わりません。
風邪さえ治れば24日からRapha Festive 500なので走り回りたいのですが無理のようです。(泣)
健康第一ですね。
- 26日 ニュージャパンサウナ忘年会 まあ「敬老会」のようなもんなので。(笑)
- 27日 Rapha Festive 500なので走り回りたい。サウナ明けで時間がないかも。
- 28日 Rapha Festive 500なので走り回りたい。予定では大津パルコ練で。
- 29日 Rapha Festive 500なので走り回りたい。予定では加茂ローソン練で。
- 30日 Rapha Festive 500なので走り回りたい。予定ではまんま練で。
これでギリ500いくかな?どちらにせよ雨ならzwift100km練やります。(泣)
Rapha Festive 500ってZwiftでもカウントしてくれるよね??(汗)
- 31日 那覇に向けてフライト
- 1日 元旦ダイビング
- 2日 ダイビング
- 3日 帰宅
- 4日 まだ休暇
- 5日 初出勤
- 8日 商工会議所の新年会に出て、飛行場へ
- 9日 また那覇へ
- 10日 ダイビング
- 11日 ダイビング
- 12日 那覇~羽田へ 午後から新年の挨拶回り「東名阪ツアー」開始。
こんなわけで1月も殆どロードバイクには乗れない感じですね。
ダイブは4日間で12本の予定。天気が良いと嬉しいなあ。
2月からは心入れ替えます。
出走予定表
- 1月30日 BRM130 kinki 200 泉佐野 (未エントリー)
- 2月11日 BRM211 東京200 ちょっと沖縄 (エントリー済)
- 2月27日 BRM227 kinki 300 松阪 (エントリー済)
- 3月12日 しまなみ縦走
- 3月13日 しまなみ縦走
- 3月27日 菰野ヒルクライムレース (エントリー済)
- 4月10日 伊吹山ヒルクライムレース (エントリー済)
- 4月16日 BRM416 kinki 200 丸岡 (未エントリー)
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。