おは。
午前4時起床。
起きたけど身体が重い。
起きれない。😢
ということで起きたには起きたけど布団の中で悶えてた。おは。— しんちゃん® (@susamishin) June 4, 2019
午後8時31分就寝。
午前4時19分起床。
7時間32分睡眠。86点。
4時に起きたけど起きれず20分ぐらい布団の中で悶え苦しんだ。😪
19分間ね、もぞもぞしてただけ。(恥)
子供か!
仕方なく着替えて出かけようと思ったんだけど、外を見たら小雨模様!
すっかりモチベーションを失い、部屋でダラダラ。
そういや、来客の予定が入ったんだっけ。
走り疲れてヘトヘトじゃ失礼かなー?と思い、それでも少しは走ろうということで。
冬場に走るコースを。😊
時間的に小中学生の通学時間帯と重なりました。
昨今の報道で小学生の通学はかなりヤバス。
すぐ「異常者扱い」にされてしまうので小学生様のご通学の列が来たら逃げるが吉ですね。
まぁ、少子化で5人ぐらいの小学生様の列に対して大人が8人~10人ぐらいガードしてますから、そこらの警備会社のガードマンより強固に警護されてますね。
今日はあんまりやる気出なかったのでちょっと登りで踏んで終わり。(恥)
あきまへんでした。
血中酸素濃度ですが。
30分ぐらい走ってから足を休めるとSMO2値が最高値になることに気がつきました。
これって「ウォーミングアップ」ということですかね?
ということはレース前に「どれぐらいアップすればいいの?」という問いの解では無いですかね??
乗ってすぐは73%ぐらいなんですよね。
そこから乗っていくと減るんですけど、信号待ちなんかで脚を止めてるとぐんぐん数値が上がってくるんですよねー。
今日もそんな感じでした。😊
もっとデータを蓄積していこうっと。
Cervélo R3 Diskですが。
色々考えた結果、シマノは今後、Di2のバッテリは内装を標準にするっぽい?ので。
R3はバッテリを内装することにしました。
気に入ったらC3も内装に換装するかも?😊
出来上がりが楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。