週末は近場で
沖縄から戻ってきて通常運転になってます。😊
しかし。
残念ながら今年最初のBrevetになる予定だった「BRM201近畿200km伊勢 伊勢志摩めぐり」はオヤジが再入院するという事件?で「すぐ戻れるとこに居とけ」という命令が下りDNSすることになりました。😭
1月31日 DNS決意
朝は普通に起きて。通勤だけ🚴💨する決意で。
— しんちゃん® (@susamishin) January 30, 2020自走で伊勢まで走ってBrevetに参加するつもりだったのでホテルのキャンセルとかいろいろ手配を終え。
DNSの失意もそこそこに久しぶりの勤務先で色々報告を受け、机の上に積み上げられた書類を読んで。
メールにも黙々返信を書いて。
新たに発生した「出張」に驚いたり。
うーん、今年は2月に入っても出張が続くのかーとちょっとゲンナリ。
夕方にいちおうオヤジのお見舞いに行ったり。
オフクロを連れて買い物に行ったりと。
ずっと留守にしてたので良いように使われてました。😅
2月1日 近所をウロウロ
朝は起きたいときに起きて。オフクロを連れて朝コメダへ。
寒くて寒くて。#おは— しんちゃん® (@susamishin) January 31, 2020
午後10時27分就寝
午前7時29分起床
100点満点💮
8時間45分
56BPM
イビキ22分😊
141/88
36.3℃
本来なら今朝はブルベの予定でしたが…前述の通りオヤジ再入院のため遠方への外出禁止令のためDNS。近所を🚴💨しようっと。でも寒いやんかー。😖どうしますか?⛄
天気も怪しかった。
でもBrevetに出ないわ、走らないわ、なんていう失態はイヤだったので。
意を決してトレーニングへ。
諏訪徘徊ロングコースで。
予想通り、雨なのか?霰なのか?途中で少し降りましたけど。
凹まず走り続け。
必死の形相でいつものコンビニまで辿り着きました、寒かった。
終わってから風呂に20分飛び込みました。
というわけでノルマ終了。
終わってからまたオフクロの運転手として、、、病院行ったりスーパー行ったりでこの日は終了。
この日にWMG2021KANSAIのロードレースにエントリーしました。😊
「やるならやらねば」「ボーッと生きてんじゃねえよ!」って怒られないためにも。— しんちゃん® (@susamishin) February 2, 2020
しっかり積み上げて挑みます。中途半端なことはしません!
頑張ります、応援ヨロシク。😊🔥
そんな気持ちです。
2月2日 同じ
寝たいだけ寝てた。起きたらまた同じ行動。(笑)
オフクロ連れて朝コメダへ。
朝は土曜日より寒かった。
外を走るのは辛そうだなーって思ってたんだけど。
10時頃から気温は上昇。
まぁ、登ったら結局寒いんやろなーとオモタけど。
10時半ぐらいからトレーニングへ。
昨日とまったく同じメニューで。
御斎峠まで。
数値は5%⤵ぐらい。
やっぱ2日目だと踏めない。
トレーニング終了時の数値は前日の7%ぐらい⤵だった。
スカスカでしたね、踏めない。
ダメなのは途中でわかってたんで。
とにかく最後まで走るのが目的で。
2月のトレーニング目標数値をこれから設定します。
本格的に上げれるのは暖かくなってからでないと、、、平日は夜明けの時間が遅くて走れる時間が足りない。午前7時にならないと明るくならないからねー。
あと2ヶ月ぐらいは我慢です、土日はできるだけBrevetとかで走り込みたい。
明日の3日は休足日。
月初で早出とか来客多くて忙しいのでー。
脚もスカスカだしねー。
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。