夜中に眼が覚めて。
愛用のHUAWEIのTabletを使ってAmazonでRaspberry Piを衝動買いしてしまいました。😅
以前から欲しかったのですが1,500円オフになってたのでポチッと。🔘
自分でサーバを動かしたりしてました、安いレンタルサーバで。😊
このブログのドメインの「superblog.jp」もそのときに所得したものをそのまま使ってたりします。
んで昨日届いたので開封して弄ってました。
ファンが付属してたけど、音がうるさいので装着しませんでした。😅
使ってて熱暴走したら考えます。(もうちょっと大きくて静かなのがいいなぁ。)
昨夜は組み立てて起動したところを確認したまでです。
というのも。
肝心のI/Oであるキーボードとマウスが、、自宅のはワイヤレスなので、、純粋無垢のラズパイには使えなかったのでした。(笑)
盲点でしたわ。(恥)
Linuxマシンを所有するのは初めてかもしれない?
以前はダブルブートで使ってたので、、殆ど遊ぶ程度でしか起動させてませんでした。
今度は専用で所有するので、いろいろ試せる機会も増えるかもしれません。😊
コロナ騒動以後、オタクな趣味が増えてきて…
やりたいこと、が増えすぎてお腹いっぱい気味なんですけどね…
センサー取り付けたりカメラ取り付けたり、、、遊べるかもしれません。
取り敢えず、モニタとキーボード&マウスを揃えたらTwitterのAPIを叩くことからやってみようと思ってます。😊
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。