8月23日
週末報告。
今週もしんどかった。
暑いし。
以前にも書いたとおりオヤジの体調が良くないので。
ボクの行動も制限が大きいです。
自由にフラフラと遊びに行けない状態です。
なので朝早く練習に行く、とかできなくて。
9時か10時ぐらいにしか家を出ることが出来ません。
しかしその時間から出かけると灼熱地獄ですわ。
いつもの峠を越える時間帯からずっと「原則運動禁止気温」です。
8月22日
朝はコメダ珈琲から開始。
この時間帯にいろいろ連絡が無ければOKということで帰宅したら支度して走りに行きます。
御斎峠は34℃ぐらいですが下界は37℃でした。😖
ここからあとはただ単に熱中症にならないように耐えるだけの走りになります。
クラクラになっていつものスタバに到着。
ここまで1,000m登ってきてるんでもう水分が体内に残ってません。
1200m登って100km走って終わり。
んで今日、8月23日
同じように朝コメダからスタート。
この日も同じ内容で出発。
少しだけルートを変えて今日は御斎峠からアセボへ。
すでにへばってます。
このあと、すぐにスタバで休憩。
この日は80km走って1100mぐらい登って終わり。
終わったらフラフラになってましたねー。ああ弱い。
これで今月の走行距離が1,151kmになり。
コロナ後初の月走1,000km越えになりました。😊
獲得標高は12,000mになってました。
とにかく今は仕事のこともあるんですが、出来るだけ体力を戻すために暑いけど頑張って走り込みます。
しかし、、、、シンドイ。😖
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。