はぁ…
楽しみにしていた2月の「沖縄Brevet合宿」が公式に延期になりました。😭
1月にして2月の予定が全て白紙になりました。😱
ホテルはキャンセルして。
飛行機はマイレージで予約してたのでキャンセルすると勿体ないことになるので。
6月へ延期予約しました。
この時点で。
2月は家と会社を往復するだけの生活になりそうです。
まるで普通のオサーンのようだ…😞
沖縄Brevet合宿は今年は何度も開催予定となってるので。😊
今後も4月、6月と予定されてます。
季節的にも4月とか良いし、、、まぁ、、延期も悪くないかな?
それにしても冬はヒキコモリのオサーンになるしか道はないのか。
クルシミマスねー。
まぁ、ヒキコモリの趣味もたくさんあるので。(笑)
なんとか鬱らない程度には遊べますけどね。😅
それにしても困ったものです。
雪が降ったり。
たぶん数年ぶりに「寒い冬」になったと思います。
サイクリングにも出かけてません。🚴💨🆖
今は、、、懐かしの愛機「S.C.I. Prophet 2002+」をオーバーホールしてて。
たぶん数年ぶりに「寒い冬」になったと思います。
サイクリングにも出かけてません。🚴💨🆖
今は、、、懐かしの愛機「S.C.I. Prophet 2002+」をオーバーホールしてて。
いくつかのパーツも買いました。😊
FDDも残ってますのでFDから吸い上げてUSBメモリに記録したいなぁ、とか。
あんまり見かけない楽器なのですが。
あんまり見かけない楽器なのですが。
Samplerとしてはかなりアナログで。
カーチス社製のアナログフィルターを積んでます。
オシレーターも搭載してるので普通にシンセサイズも出来たりするんです。
カーチス社製のアナログフィルターを積んでます。
オシレーターも搭載してるので普通にシンセサイズも出来たりするんです。
12bitなので荒いですけどね。(笑)
今はそっちの方が良いらしい。
当時は「しょぼー」って思ったんですけどね。(笑)
少しダーク?暗い音色な感じ?の印象があります、こいつ。
さあ、ヒキコモリ生活だー!
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。