- 大引け乙カレー🍛 総資産 +0.3%⤴
- マイ株PF -0.10%
- 仮想通貨PF +1.07%
- 投資信託 +0.81%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +0.79%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.97%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.78%
- 野村 インデックスF・日経225 +1.12%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +1.14%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド +1.16%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +0.79%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.81%
- 市況
12/28 前引
日経平均 33,503.94(-177.30)
TOPIX 2,358.08(-7.32)
東証プライム出来高 5億3767万株
東証プライム売買代金(概算) 1兆4430億円
東証REIT指数 1,796.12(+12.88)
米ドル/円(12:10) 141.40
ユーロ/円(12:10) 157.20
豪ドル/円(12:10) 96.88
12/28 大引
日経平均 33,539.62(-141.62)
TOPIX 2,362.02(-3.38)
東証プライム出来高 10億9423万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆6966億円
東証REIT指数 1,796.22(+12.98)
米ドル/円(16:10) 141.09
ユーロ/円(16:10) 156.86
豪ドル/円(16:10) 96.62 - 騰落レシオ 101.79⤵
- 空売り比率 41.2→
機関⤴
個人⤵ - 日経平均 PER PBR 14.72 1.30→ EPS 2278.51⤵
- 信用評価損益率 -9.68
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED 77🔥
『所感』
朝帰りだったのでザラ場欠席です。まぁ、チラ見してましたけど。😅
予想通り閑散相場で出来高も細かった。
ただ12月配当落ちの日本たばこ産業(2914)とローランド(7944)の下げがキツかった。
日本たばこ産業(2914)は下げすぎ?とオモタので指したけど刺さらなかった。(笑)
それでもビットコインが騰げてくれたようで。
総資産はプラスで終われました。😊
- 総資産 +0.3%
- 株式資産 -0.10%
- 仮想通貨 +1.07%
- 投資信託 +0.81%
『明日の戦略』
最終日。
出かけているのでザラ場欠席ですが。
まだ今月-0.4%なので、なんとかプラスになりませんかね?😅
なにもしませんけど。(笑)
騰落レシオ ほんのり紅くなってきたけどまだニュートラル。
空売り比率 変化なし。ただし内容は個人は買い戻し、機関は売ってるという逆。まだ空売りは多め。
投資主体別売買動向 ガイジンと機関が買い越し。個人は売り越し。ただし個人の信用は買い越し。信用買い大流行してるん?(笑)
『日記』
サウナ忘年会でした。😊
旧友たちとゆっくり朝まで呑んで喰って遊んでました。
去年はたしかすごいサウナは混んでたんだけど、今年はそうでもありませんでした。
去年でサウナブーム?は終わったのですかね?😅
まだ眼が寝てますね。(笑)
このまま出勤して仕事。
午後3時まで雑務をこなし。
仕事納め終了で再び出かけてホテル生活です。😅
年内はホテルで過ごします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。