- 大引け乙カレー🍛 総資産 +0.5%⤴
- マイ株PF +1.02%
- 仮想通貨PF +0.16%
- 投資信託 +0.16%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +0.17%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.41%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.09%
- 野村 インデックスF・日経225 +0.11%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -0.04%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -0.07%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +0.17%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.04%
- 市況
1/31 前引
日経平均 35,876.96(-188.90)
TOPIX 2,527.24(+0.31)
東証プライム出来高 7億8678万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆0642億円
東証REIT指数 1,802.53(-0.77)
米ドル/円(12:10) 147.66
ユーロ/円(12:10) 159.73
豪ドル/円(12:10) 97.02
1/31 大引
日経平均 36,286.71(+220.85)
TOPIX 2,551.10(+24.17)
東証プライム出来高 17億1296万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆5332億円
東証REIT指数 1,798.71(-4.59)
米ドル/円(15:10) 147.71
ユーロ/円(15:10) 159.84
豪ドル/円(15:10) 96.98 - 騰落レシオ 137.95⤴
- 空売り比率 39.4⤵
機関⤵
個人⤵ - 日経平均 PER PBR 16.04 1.41⤴ EPS 2262.26⤵
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED 75
『所感』
#YH で #MH です。😊💰今月はもの凄く資産が増えました。
驚きです。
下げターンが怖いですわ。💦
比率で言えばもっと増えたこともあるんですが。
比率で言えばもっと増えたこともあるんですが。
資金量がその頃とは違うので、実質、増加金額がこれだけ増えたのは初めてです。😊
なぜここまで調子が良いのか?
分析しておかないと。
その逆の状態に陥ると「なぜここまで調子が悪いのか?」になるわけで。
その時の準備も必要やと思ってます。😅
- 総資産 +0.5%
- 株式資産 +1.02%
- 仮想通貨 +0.16%
- 投資信託 +0.16%
『月末報告』
報告を忘れてました、もう1月も終わりなんですねー。💦
別に何にも特別なことはしてません。
いくつか利益確定もしてますが、基本ホールドしてますね。
1月の出だしから飛ばしすぎてるので、このあとが心配ですが、まあ、気にしても仕方ないのでこのまま突っ走ります。🏃💨
『明日の戦略』
騰落レシオ 過熱感、再度たっぷり🔥
10日ラインも燃え上がってきた。
短期ではまだ騰がる余地あり。
空売り比率 下げた。
ショートの買い戻しがあったようだ、踏み騰げ。
それを巻き込んで日経が騰がったくさい。
ショーターの再攻撃が明日あるのか?
追記
PERがいよいよ16倍越えてた。😲
個人的には16倍はMAXやと思います。
ここから上はぜんぶショート買い増しでいきます。🔥
(1月末決算発表でEPSが変化したら話は変わるけど)
『日記』
会社でPCを新設することになり。
これを機に、社内のシステムを刷新することとなりました。💦
ネットワーク管理者としては「やらんとしかたない」レベルになってたので。
諦めました。
クライアント端末機を1台、テストで本日、弄りました。
ああ、面倒くさい。
数日後にメインの機材が入荷するので、それから本格的にやります。
埃まみれになるのと手が汚れるのがウザいですわー。😢
ファイルサーバもSMB1.0しか話せないので刷新したいなぁー。😖
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。