- 大引け乙カレー🍛 総資産 +0.6%⤴
- マイ株PF +1.08%
- 仮想通貨PF +0.29%
- 投資信託 -0.32%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.37%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -0.22%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -0.42%
- 野村 インデックスF・日経225 -0.54%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -0.88%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド +2.51%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.37%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -0.38%
- 市況
2/7 前引
日経平均 36,122.57(-38.09)
TOPIX 2,548.80(+9.55)
東証プライム出来高 9億4110万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆6085億円
東証REIT指数 1,779.28(-0.82)
米ドル/円(12:10) 147.89
ユーロ/円(12:10) 159.19
豪ドル/円(12:10) 96.63
2/7 大引
日経平均 36,119.92(-40.74)
TOPIX 2,549.95(+10.70)
東証プライム出来高 18億1413万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆9208億円
東証REIT指数 1,763.12(-16.98)
米ドル/円(15:10) 147.92
ユーロ/円(15:10) 159.21
豪ドル/円(15:10) 96.55 - 騰落レシオ
- 空売り比率 39.6⤴
機関 ⤴
個人 ⤴ - 日経平均 PER PBR 16.01 1.41→ EPS 2256.08⤴
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED 73
『所感』
#MH #YH 更新ざます。😀✌時の横綱「白鵬」のように強いです。💪
寄りでまず印旛を100枚放出。(損切り)
その後、いったん日経が上昇したので印旛損切りを諦めたのですが。
午後からガンガン下げてきたので、50枚ずつ1円差でバシバシ損切りしました。😊
というのもトヨタ(7203)がガンガンに騰げてたので苦もなく損切りできたのです。
結局、50枚だけ残ってしまいましたが、ほぼ印旛は損切りできました。
当初、最高マイナス10万円まで含み損を抱えたのですが。
最終的にマイナス3万円程度で損切り完了。😊
敗戦処理の中でも勝った気分です。(笑)
- 総資産 +0.6%
- 株式資産 +1.08%
- 仮想通貨 +0.29%
- 投資信託 -0.32%
細かな入出金もすべてグラフに反映させました。
『明日の戦略』
騰落レシオ 過熱感、抜けてきた?個別銘柄は燃え上がってるのがあるけどー。
空売り比率 かなり微妙。今日も増えてるけど。なんだかいつもと勝手が違う感じ。
どーんって売ってこない。戻すときもチマチマ戻すし。
SQなのでもっと動かしてくる?かと思ってましたけど。
追記
PER16倍キープ。
これで4営業日連続で16倍キープ。😲
さすがにもう上は重いでしょ?
EPSがジワジワ上昇してきてますけど…?
今後の決算発表でEPSがどこまで伸びるか?ですなー。
これはさすがに予測できん。🤔
『日記』
トヨタ、ゴイス。
もうトヨタだけ弄ってりゃ、みんな億トレだよ。(嘘)
そんなわけで。
いろいろと予定が増えました。
しかし、もう自分の仕事量は一定量までしか増やさないことにしてるので。
オーバーした分は他に任せています。😅
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。