- 大引け乙カレー🍛 総資産 +1.0%
- マイ株PF +1.12%
- 仮想通貨PF +2.15%
- 投資信託 +0.48%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +0.45%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.07%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.63%
- 野村 インデックスF・日経225 +0.89%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +1.29%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド +1.30%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +0.47%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.58%
- 市況
2/19 前引
日経平均 38,365.59(-121.65)
TOPIX 2,628.31(+3.58)
東証プライム出来高 8億1721万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆3872億円
東証REIT指数 1,705.06(-9.55)
米ドル/円(12:10) 149.93
ユーロ/円(12:10) 161.66
豪ドル/円(12:10) 98.01
2/19 大引
日経平均 38,470.38(-16.86)
TOPIX 2,639.69(+14.96)
東証プライム出来高 15億9574万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆3545億円
東証REIT指数 1,707.30(-7.31)
米ドル/円(16:10) 149.96
ユーロ/円(16:10) 161.77
豪ドル/円(16:10) 98.13 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED 77
『所感』
寄りは強かったのですが、日経はその後マイ転してなかなか騰がらず。しかし、今日はTOPIXの日でした。😊
マイ株PFはTOPIXの方がありがたいのです。
お陰様で仮想通貨も投信もプラスでしたので。
お陰様で仮想通貨も投信もプラスでしたので。
難なく #YH #MH 更新となりました。
どんどんお金が増えていきます。
自由時間は増えませんが。😑
高島屋(8233) 利益確定しましたー。😊💰
追記
アメリカ休場のようで売買高、売買代金、少なめでしたね。
これじゃ燃料不足かな。
- 総資産 +1.0%
- 株式資産 +1.12%
- 仮想通貨 +2.15%
- 投資信託 +0.48%
『明日の戦略』
騰落レシオ 過熱感、いまだなし。
まだ十分、騰げ代有りと見てます。👀
空売り比率 少し騰げましたが、まだ殆どショート入ってません。
機関は増えて個人は減ってます。チグハグ攻撃。
まだショーターは動かず、って感じ。
とうぶん、ショートは無謀やと思ってます。
押し目を見てロング撃つのが関の山でしょう。
個別株もどれも高くて手が出ませんな。✋
「日経高猫」はもはや「既成事実」でしょう。
達成するのは確実で問題は「いつ」という話なだけです。
むしろ「その後」が大切。
ショーターが大人しくしてるのはその「合図」を待っているような気がします。
追記
PERが公開。
最高値更新で16.33。⤴😲
16.5まで行くんかな?
EPSは下げてるんでちょっとこの部分は「過熱感」かも。
どちらにせよアメリカ次第か。
『日記』
週末はずっとスタジオでピアノ練習、、3時間/日。
ちっとも上達しません。😖
今年になってからスゴい勢いでお金が増えるので、ちょっと贅沢してヤマハ(7951)のスピーカーを買いました。😊🎵
愛用の電子ピアノに接続します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。