- 大引け乙カレー🍛 総資産 -0.1%⤵
- マイ株PF +0.29%
- 仮想通貨PF -0.32%
- 投資信託 +2.54%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +2.64%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +3.30%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +2.04%
- 野村 インデックスF・日経225 +0.54%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +0.68%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド +1.14%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +2.64%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +1.99%
- 市況
2/6 前引
日経平均 36,114.06(-240.10)
TOPIX 2,535.81(-20.90)
東証プライム出来高 9億1405万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆4279億円
東証REIT指数 1,781.24(-4.31)
米ドル/円(12:10) 148.56
ユーロ/円(12:10) 159.65
豪ドル/円(12:10) 96.45
2/6 大引
日経平均 36,160.66(-193.50)
TOPIX 2,539.25(-17.46)
東証プライム出来高 19億1158万株
東証プライム売買代金(概算) 5兆0274億円
東証REIT指数 1,780.10(-5.45)
米ドル/円(16:10) 148.42
ユーロ/円(16:10) 159.62
豪ドル/円(16:10) 96.66 - 騰落レシオ 118.77⤵
- 空売り比率 39.1⤵
- 日経平均 PER PBR 16.16 1.41 ⤵ EPS 2237.66⤴
- 信用評価損益率 🆕
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED 73
『所感』
寄りから下げてたんで。印旛撤退戦を開始。
日経安猫で取り敢えず少し含み益のある玉を利確して。
その利益分ぐらい含み損の玉を損切りしました。😅
できるだけ損を出さないように減らしていく、いつものマイルールで処分してます。
今日は20%ほど印旛の枚数を減らしました。損切りではなく±0ぐらいで処分してます。
後場はトヨタ(7203)の決算で盛り上がり。
前場で印旛処分して良かったなぁと思えるぐらい上昇し。
引け際にKDDI(9433)のローソン(2651)TOB報道で⤵して沈没。🤮
場中に発表するなよ、このレベルの材料を。😡
なんとかマイ株はプラスで終えたものの、仮想通貨で相殺されたみたいで全体ではマイナスでした。😢
- 総資産 -0.1%
- 株式資産 +0.29%
- 仮想通貨 -0.32%
- 投資信託 +2.54%
『明日の戦略』
一気に過熱感がニュートラルっぽくなりましたなー。
そして空売り比率も下げてしまった?
もう手仕舞いするのか?ショーター?
そして信用評価損益率、、、売り、増えてるけど、狙われるほどでもないかぁ…
買いも狙ってくるほど増加してないように思います。
明日は、まじ「よくわかりません」状態です。😖
あとでまた追記かなー。
追記
16倍キープ。
EPSが若干上昇。
いろいろ各社、決算発表出てくるんでー。
決算が良いとEPS騰がって、上昇余地が膨らみますなー。
決算が良いとEPS騰がって、上昇余地が膨らみますなー。
ただ過熱感はいまだ「あり」なので。
ひとつ材料が出たら大きく崩れる悪寒ありです、これはまだ変わらないですなぁ。
『日記』
今日も天気は良くなくてサイクリングできなくてウンザリ。
明日は乗ろう。
んで、今夜はピアノレッスン。
課題曲クリアまではほど遠く先が見えない。
別に今さら急いで上達する必要がないのですけどね。😛
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。