- 大引け乙カレー🍛 総資産 +0.5%⤴
- マイ株PF +0.82%
- 仮想通貨PF +3.09%
- 投資信託 -0.21%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.30%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -0.76%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.01%
- 野村 インデックスF・日経225 -0.11%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +0.30%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド +2.91%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -030%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.06%
- 市況
2/8 前引
日経平均 36,738.42(+618.50)
TOPIX 2,561.74(+11.79)
東証プライム出来高 9億7473万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆7821億円
東証REIT指数 1,769.78(+6.66)
米ドル/円(12:10) 148.32
ユーロ/円(12:10) 159.94
豪ドル/円(12:10) 96.82
2/8 大引
日経平均 36,863.28(+743.36)
TOPIX 2,562.63(+12.68)
東証プライム出来高 20億9634万株
東証プライム売買代金(概算) 5兆5622億円
東証REIT指数 1,765.49(+2.37)
米ドル/円(16:10) 148.72
ユーロ/円(16:10) 160.39
豪ドル/円(16:10) 96.97 - 騰落レシオ 111.85⤵
- 空売り比率 37.9⤵
- 日経平均 PER PBR 15.96 1.43 EPS 2309.73⤴
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED 75
『所感』
連日、お祭り。🎊#MH #YH 更新ざます。😀
今日、また買ってしまいました。🤮
そして、踏み騰げられました。😂
まぁ、100枚だけなのでね、いいや。
オリックス(8591)も決算が好感されたのか?お祭り騰げでした。
トヨタ(7203)は連日の狂い騰げ。
もはや止まりません。
SQ終わりなのでお祭りも終わるのか!?
興味は尽きない。
- 総資産 +0.5%
- 株式資産 +0.82%
- 仮想通貨 +3.09%
- 投資信託 -0.21%
『明日の戦略』
騰落レシオ 騰がりすぎでしょ?!って思ってたら超短期で青ざめてきました。😲
空売り比率 相変わらず。💦
機関は少しあっさりと減らして個人はなにくそ!とショートしてる。
売買代金 久しぶりの活況。とくに後場に盛り上がりがあるのも珍しい。材料なんだったんだ??
主体別売買動向 ガイジン5週連続買い越しや!🎊
片や個人は現物は利益確定で買いは信用。💦
GPIFが売り。
証券会社は買い。
さて?
ガイジン+機関の「買い」は強い上昇波動を産みますなぁ。⤴
個人の信用買いを機関が殺す図式の展開になると機関は売りに回りますが。
いま、そのルーティーンではない、ということですね。
いつ、そのルーティーンになるか?
その見極めやと思います。👀
追記
なんとPER16倍以下になってました!?
理由はEPSが一気に50円程度上昇して2309.73に。
これにより日経が目指せる「上値」が36,955円ぐらいまで狙えるようになったで!!
まぁ、ざっくり37,000円はイケるっ!ってことになってます!!
ヤバイ!印旛を放さなくちゃ!!😖
『日記』
連日、寒いので必死で生きてます。💦
自転車にはあまり乗らず、ピアノばっかり弾いてます。
虚弱かっ!?って思います。(笑)
そろそろ確定申告やるぞ!という「やるやる詐欺」。
まいったー。😖
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。