- 大引け乙カレー🍛 総資産 -0.4%
- マイ株PF -0.50%
- 仮想通貨PF +1.99%
- 投資信託 -1.42%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -1.35%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -2.22%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -1.16%
- 野村 インデックスF・日経225 -2.20%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -2.24%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -3.51%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -1.34%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -1.23%
- 市況
3/12 前引
日経平均 38,586.92(-233.57)
TOPIX 2,633.23(-33.60)
東証プライム出来高 9億3642万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆4516億円
東証REIT指数 1,678.52(-10.74)
米ドル/円(12:10) 147.38
ユーロ/円(12:10) 161.19
豪ドル/円(12:10) 97.50
3/12 大引
日経平均 38,797.51(-22.98)
TOPIX 2,657.24(-9.59)
東証プライム出来高 18億2973万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆7860億円
東証REIT指数 1,681.32(-7.94)
米ドル/円(16:10) 147.41
ユーロ/円(16:10) 161.21
豪ドル/円(16:10) 97.50 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
追記予定 - 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
『所感』
寄り付き直前でキャンセルしました。💦
「まだ早い」と思い直したわけです。
結果的にはキャンセルしてなければいくつか獲れてました。(たられば)
ただ、いつもこういう局面でボクは待ちきれず手を出してしまうという過去の教訓を生かすため、手は膝に、を貫いてみました。
株PFはとうぜんボロボロに下げてますが。
後場はリバってるみたいですね。
風邪で途中から殆ど見てません。💦
仮想通貨が調子良いので多少助かってはいますが。
それでも3月の利益は消し飛びました。😢
『明日の戦略』
この「下げ」はまだ続くと思ってます。(ので今朝も買いませんでした)
今日の後場のリバは「騙し」だと思ってます。
このリバで「損切りしようと思ってたけどまだ耐えてみよう」と思い直させる「罠」。
ここから怒濤のショートで次は「損切りする機会を失うほどのカカトオトシ」で下げられてゴッソリ資産を奪われる、という展開に持ち込んでくる、と妄想してます。
現在、マーケットには新NISA軍が大勢居るので。
彼らを養分にしようと仕掛けてくると妄想してます。(笑)
株はFXと違い「撤退したくてもできない」という恐怖のシナリオが存在しますからね。
そこから阿鼻叫喚が始まり、追証回避の投げ売り、追証回避できず、強制決済の売りが降ってきてセリクラ終了となるわけです。(通称「大バーゲンセール」)
過去、何回も目の当たりにしてきましたが、ボクはいつも手を出すのが早くて失敗してるんですよねー。😖
今日は我慢しました!😊
まだ早い。
SNSで叫びにも似たツブヤキが増えて、次に「ツブヤキが減った」ぐらいがタイミングのはず!!過去に何度も経験してきたー!🔥
追記
空売り比率 みてびっくり。減ってた。😲
こりゃショーターはまだまだ余裕ありやね。
『日記』
風邪ひきオサーン、まだ闘病中です。😷
そろそろ嫌になってきました。
ピアノ練習もしなくなってしまい、ただのヒキコモリと化しています。💦
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。