- 大引け乙カレー🍛 総資産 +1.4%
- マイ株PF +1.10%
- 仮想通貨PF +0.50%
- 投資信託 +0.64%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +0.61%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.97%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.40%
- 野村 インデックスF・日経225 +0.65%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +1.03%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド +2.82%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +0.61%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.40%
- 市況
3/21 前引
日経平均 40,670.52(+666.92)
TOPIX 2,794.25(+43.28)
東証プライム出来高 11億3236万株
東証プライム売買代金(概算) 3兆0399億円
東証REIT指数 1,792.23(+16.79)
米ドル/円(12:10) 150.48
ユーロ/円(12:10) 164.56
豪ドル/円(12:10) 99.59
3/21 大引
日経平均 40,815.66(+812.06)
TOPIX 2,796.21(+45.24)
東証プライム出来高 22億1465万株
東証プライム売買代金(概算) 5兆9014億円
東証REIT指数 1,800.73(+25.29)
米ドル/円(16:10) 151.01
ユーロ/円(16:10) 165.20
豪ドル/円(16:10) 100.08 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
『所感』
日経どこまでも騰がりますね。
予想してたより騰がっていくし。
過去のデータとか無視して騰がっていくし。
ここ10年ぐらいのデータってもう完全に役に立たないっすね。😅
過去の経験って役に立たないわけなので、いま個人投資家全員が横並びじゃないですかね?(笑)
今年になって始めた人と同じ感覚に近いです、まるでわかりません。(恥)
わからないときは動かずにジッと嵐?が過ぎ去るのを待つこととします。
下手に動くと遭難すると思います。(笑)
あ、とうぜん自分史上最高の資産になってます。😊💰
#YH #MH 更新でゴザイマス。
『明日の戦略』
過去の経験に基づく感覚なのでなんとも言えませんが。
騰落レシオ 過熱感たっぷりです、買われすぎ。
空売り比率 徹底的に焼かれてまる焦げ状態。
ちょっと変化があったのが信用評価損益率、、-6%台に。
信用取引での損失が少し大きくなってきてる…🤔
そしていよいよ日経PERが17倍突破。(17.29倍)
もはや別次元だな。
『日記』
昨日に引き続き、買って放置していた物品を設置、設定しておりました。
昨日はDTM用のスピーカーをYAMAHAに変更。
自宅でボーッとして過ごしてた休暇だったので重い腰を上げてやりました。
交換してよかったです、すごく良い音になりました。😊
気に入りました。
そして本日はこれも少し前に手に入れていたのですがやる時間がなくて放置していたGPUを入れ替えました。(自宅PC)
今んとここれで十分のようです。😊
要はグラボですね、最近のソフトウエアは。😅
CPUは適当で良いようです、最新のに乗せ替えても倍も速度は変わらないのでしたー。😊
ようやく重量級ゲームが動くようになったよ。😊🎮
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。