- 大引け乙カレー🍛 総資産 +0.4%
- マイ株PF +0.53%
- 仮想通貨PF +1.03%
- 投資信託 +1.51%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +1.59%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +1.96%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +1.40%
- 野村 インデックスF・日経225 -0.26%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -0.31%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -0.84%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +1.58%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +1.39%
- 市況
3/14 前引
日経平均 38,625.22(-70.75)
TOPIX 2,648.66(+0.15)
東証プライム出来高 7億9358万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆0570億円
東証REIT指数 1,685.13(+17.26)
米ドル/円(12:10) 147.87
ユーロ/円(12:10) 161.83
豪ドル/円(12:10) 97.80
3/14 大引
日経平均 38,807.38(+111.41)
TOPIX 2,661.59(+13.08)
東証プライム出来高 16億6028万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆3374億円
東証REIT指数 1,695.87(+28.00)
米ドル/円(16:10) 147.90
ユーロ/円(16:10) 161.78
豪ドル/円(16:10) 97.83 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
『所感』
前場はマイナスでしたが、マイ株PFは辛うじてプラスをキープ。
後場は一気にプラ転してました。😊
ただトヨタ(7203)は元気なかったな。
仮想通貨は順調。
投資信託も今日はプラスだったのでマイ資産は久しぶりに反発してくれました。😊
『明日の戦略』
騰落レシオ 完全ニュートラル。上下どちらでもOKな感じ。
空売り比率 39.2。なかなか煮え切らない。機関はすぐに買い戻してるなぁ。
投資主体別売買動向
ガイジン 買い越し
そして個人の信用買いがここでも大幅上昇。
機関も買い越し
市場はたっぷりと「信用買い」が注ぎ込まれている。
しかし機関は信用狩りに動かず。❓
何を待っている?
『日記』
体調はいまだに優れず。
今日も仕事中はボーッとしてました。😪
はやくスッキリと治って欲しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。