- 大引け乙カレー🍛 総資産 -0.7%
- マイ株PF -1.70%
- 仮想通貨PF -2.65%
- 投資信託 +0.33%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +0.45%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.76%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.37%
- 野村 インデックスF・日経225 -2.17%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -1.70%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -2.83%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +0.45%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.27%
- 市況
4/25 前引
日経平均 37,818.11(-641.97)
TOPIX 2,676.73(-34.00)
東証プライム出来高 7億9020万株
東証プライム売買代金(概算) 1兆9818億円
東証REIT指数 1,805.09(+4.59)
米ドル/円(12:10) 155.43
ユーロ/円(12:10) 166.44
豪ドル/円(12:10) 101.13
4/25 大引
日経平均 37,628.48(-831.60)
TOPIX 2,663.53(-47.20)
東証プライム出来高 15億9431万株
東証プライム売買代金(概算) 3兆9669億円
東証REIT指数 1,797.75(-2.75)
米ドル/円(16:10) 155.65
ユーロ/円(16:10) 166.88
豪ドル/円(16:10) 101.48 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
『所感』
こんなにはやく来るとは思ってませんでした。💦
短期トレード目的は昨日すべて利喰いしてたんで被害は少ないのですが。
長期目的は「かんぜんにヤラレタ」なので、軽い致命傷で終了。😑
再度の下落なのでまた買い場を模索します。🔍
『明日の戦略』
- 騰落レシオ 短期は過熱してたりしてこれだけ下がってるのに明日の「売られすぎによる買い戻し」が期待できない!😖
- 空売り比率 上昇。44.7なのでここ10日間では最大になってますが。まだまだ余地有り。😖 これも上昇は期待できない。
- 日経PER 16.44倍。これも直近10日間で最低になったわけではない。16倍切るぐらいまで下げるのはぜんぜん有りやと思う。明日の上昇は期待できない数値!
- 投資主体別売買動向
- ガイジン 売り越し
- 個人 買い越し(信用、現金とも)
- クジラ 売り越し。
- 証券会社 3週連続 売り越し 狙ってきてるね。🎯
公表された数値から「明日はリバウンド」を期待できないし。
先物も猛烈絶賛下落中。
こりゃアカン。
明日は週末やし、後場に反転の兆しあるか?それを見極めたい。
つまり「明日は買い場ではない」と妄想します。
となると日本は日程的にGW突入で薄商いか?
いつが買い場やろ??🤔
『日記』
というわけで。
世間より早めにGWにして伊勢神宮に遊びに来ています。😊
初めて近鉄特急「しまかぜ」に乗りました。😊
今日の主たる目的は「食べること」です。😅
伊勢エビ、大アサリ、岩牡蠣などを喰らいました!!
伊勢でしかこんなの喰えないよ!
明日はちゃんと伊勢神宮にお詣りに行きますよー。🙏
いろいろお願いすることはいっぱいあるからー。😅
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。