- 大引け乙カレー🍛 総資産
- マイ株PF +1.73%
- 仮想通貨PF
- 投資信託 -0.28%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.31%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -0.40%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -0.18%
- 野村 インデックスF・日経225 +0.81%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +0.85%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -0.41%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.30%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -0.11%
- 市況
4/30 前引
日経平均 38,459.01(+524.25)
TOPIX 2,740.54(+54.06)
東証プライム出来高 9億8461万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆7528億円
東証REIT指数 1,805.36(+1.44)
米ドル/円(12:10) 156.72
ユーロ/円(12:10) 167.83
豪ドル/円(12:10) 102.53
4/30 大引
日経平均 38,405.66(+470.90)
TOPIX 2,743.17(+56.69)
東証プライム出来高 20億7443万株
東証プライム売買代金(概算) 5兆6678億円
東証REIT指数 1,808.73(+4.81)
米ドル/円(16:10) 156.79
ユーロ/円(16:10) 167.87
豪ドル/円(16:10) 102.27 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
『所感』
5.6兆円とそこそこ活況。
いちおう、4月末やしね。
ちなみにですがボクは「為替取引」はしてないので。
もの凄く「穏やかな連休」を過ごしています。😊
介入も「他人事のように」楽しく観てました。
自分にはFXはむいてないと感じてるので今後もやりません。
『月次報告』
(このままだと年末には2倍やん?)
とほくそ笑んでいたのですが。
さすがにそんなに甘くはありません。
4ヶ月目にして初の「資産減」を喰らいました。🤮
5月はどうなんだー??
『明日の戦略』
ちょっと「暴落の危機」が去りつつある?
そんな気もしてきた。
(そう思わせてから再度下落ってのも過去にあるけど)
- 騰落レシオ ほぼニュートラルゾーンへ回帰。
- 空売り比率 減少。機関はあまり減らしてないな?🤔
- 日経PER 16.5倍ぐらい。直近では平均値ぐらい。
- F&G 44と恐怖ゾーンなれどかなりニュートラルゾーンへ回帰。
ってな感じで。
全体的に「ニュートラルな雰囲気」をプンプンさせて連休の「中間点」を通過中ですね。😊
たぶん「連休中はノートレでいっとこ」みたいな感じか。
『日記』
連休中です。
まず「部屋の大掃除(模様替え)」をやってました。
しかし。いまだ散らかっただけで片付いていません。😨
これはまいった。
当初の予想とは全然違う結果になってます。😢
GW後半戦は久しぶりに「ロングライド🚴💨」にでようと思ってます。😊
体力が、、、心配ですが。
なんとかゆっくりでも良いので走ろうと思ってます。😅🚴💨
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。