- 大引け乙カレー🍛 総資産 +0.5%
- マイ株PF +0.52%
- 仮想通貨PF
- 投資信託 +0.59%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +0.69%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.54%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.63%
- 野村 インデックスF・日経225 -1.63%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -1.60%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -0.96%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +0.68%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.57%
- 市況
5/9 前引
日経平均 38,392.10(+189.73)
TOPIX 2,727.05(+20.62)
東証プライム出来高 8億4103万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆2378億円
東証REIT指数 1,827.62(+8.28)
米ドル/円(12:10) 155.60
ユーロ/円(12:10) 167.23
豪ドル/円(12:10) 102.31
5/9 大引
日経平均 38,073.98(-128.39)
TOPIX 2,713.46(+7.03)
東証プライム出来高 17億0146万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆5012億円
東証REIT指数 1,821.68(+2.34)
米ドル/円(16:10) 155.75
ユーロ/円(16:10) 167.26
豪ドル/円(16:10) 102.27 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
『所感』
寄りでマイ株PF主力のトヨタ(7203)がイマイチで絶望。
そこに好決算&増配&自社株買いの3連攻撃(トヨタもそうやけど!)のオリックス(8591)が爆騰。⤴
年初来高猫したところで100株だけ残して躊躇なく売却。😊💰
大きくキャッシュ比率が上昇しました。😊🙌
次の買い場に備えたいと思います。🤔
相場全体は昨日と逆でNT倍率がずっとマイナスでした。
最近はだいたい1日おきにNTが交互になるんで今日はトピだろうとは妄想してました。
まぁ、総じて「元気なし」なのは見ての通り。
様子見ムードが続きますねー。
引け際にNTT(9432)が200株刺さってたようです。😅
刺したのも忘れてました。(笑)
『明日の戦略』
- 騰落レシオ たぶんニュートラルゾーン
- 空売り比率 微減。ほぼ変化なし。
- 日経PER 17倍を再度突破。EPS&BPSとか下がってるし。全体的に決算悪いんやな
- 信用評価率 -6.43% 信用買い族、そこそこ含み損っぽい。
- F&G 40 まだダラダラと恐怖ゾーン。
先物、下がってるんで明日は荒れそうかなー。
まぁ、短期トレード目的で、いくつか狙うかな??
『日記』
今日は朝から健康診断で病院へ。
1年に1度の胃カメラでした。💀
詳細な結果は後日ですが、当日にわかるような異常はなく、一安心。
「食べ過ぎ飲み過ぎ」を注意されました。🐷🍺
すんません。
運動不足も自覚してます。
ちょっと動きます。🚴💨
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。