- 大引け乙カレー🍛 総資産 +0.8%
- マイ株PF +0.38%
- 仮想通貨PF +2.61%
- 投資信託 +0.21%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +0.31%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.77%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.04%
- 野村 インデックスF・日経225 -0.32%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -0.54%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -1.12%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +0.31%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.09%
- 市況
7/9 前引
日経平均 41,386.80(+606.10)
TOPIX 2,885.37(+17.76)
東証プライム出来高 8億3522万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆0572億円
東証REIT指数 1,709.72(-1.67)
米ドル/円(12:10) 161.01
ユーロ/円(12:10) 174.31
豪ドル/円(12:10) 108.41
7/9 大引
日経平均 41,580.17(+799.47)
TOPIX 2,895.55(+27.94)
東証プライム出来高 17億0997万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆4725億円
東証REIT指数 1,717.64(+6.25)
米ドル/円(16:10) 160.77
ユーロ/円(16:10) 174.04
豪ドル/円(16:10) 108.46 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
『所感』
指数だけガンガン騰げていくのですが。
マイ株はとても着いていけず。
マイ転したりゴチャゴチャしてました。
こりゃ、先物主導やな?と感じたので。
サクッと印旛にイン。
しかし、タイミング悪く、後場からさらに買い圧。
そしてマイ株もようやく後場から騰げてきてくれたので。
印旛もマイナスも帳消しになりマイ株はプラス引け。😊
仮想通貨もプラス。
投信もプラスでオールプラス。😊✌
資産急増で大引けでした。
明日から「印旛をドウスルか?」を考えます。🤔
『明日の戦略』
- 騰落レシオ 日経高猫でも騰落レシオは下げ気味。🤔
- 空売り比率 コンガリ丸焼け。🔥 機関は焼かれて個人はショート撃ってきてます。
- 信用評価率 空売り 増加 信用買残 微減
- F&G アメリカはニュートラル継続。
信用買残は高止まり。
たぶん含み益になってるんちゃうかな?🤔
利益確定がすすめば信用評価率にも変化がでる?
日経高猫なのにさっぱり恩恵を感じません。
夏枯れで下げるまで印旛は握りしめるかな?🤔
それとももっと短期で手放すか?
考え中です。🤔
『日記』
昨夜は(またも)悪友たちと飲み会。
場所は大阪グランフロント。月曜日の夜、混雑してました。😅
お店はこちら。
JOE'S SHANGHAI New York グランフロント大阪店
当初、上海?ニューヨーク?
何料理?と思ってました。(恥)
(有名店だそうです。)
小籠包が名物料理だそうです。
「小」ではなく大きかったなぁ。😊
2時間、飲みホで11,500円でした。
高級店ですねー。(笑)
10人ぐらい集まって、ガキの頃からの悪行をいまだに皆で讃え合い?
大騒ぎしながら呑みましたが。
だんだん、若手も増えてきて。
僕らはもう「年寄りチーム」になり「過去の武勇伝」しか有りませんでしたね。(恥)
もうエンディングが近いなー。😓
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。