2025年4月17日木曜日

今日のトレードと 「薄商い継続」 の巻

  • 大引け乙カレー🍛 
    • 前営業日比 +1.1% 
    • 今月成績 -5.7% 
    • 年初来成績 -9.8%
  • 市況
    4/17 前引
    日経平均 34,212.29(+291.89)
    TOPIX 2,517.00(+18.97)
    東証プライム出来高 6億9108万株
    東証プライム売買代金(概算) 1兆7251億円
    東証REIT指数 1,713.37(+0.16)
    米ドル/円(12:10) 142.54
    ユーロ/円(12:10) 162.21
    豪ドル/円(12:10) 90.69
    4/17 大引
    日経平均 34,377.60(+457.20)
    TOPIX 2,530.23(+32.20)
    東証プライム出来高 15億6634万株
    東証プライム売買代金(概算) 3兆7410億円
    東証REIT指数 1,714.84(+1.63)
    米ドル/円(16:10) 142.66
    ユーロ/円(16:10) 162.11
    豪ドル/円(16:10) 90.47
  • 騰落レシオ
  • 空売り比率
  • 日経平均 PER PBR
  • 信用評価損益率
  • 投資主体別売買動向
  • FEAR&GREED
  • Crypto FEAR&GREED

『所感』

寄ってから10時前までだだ下がり。
ソコから一転して強くなって⤴。
関税の会議?がうまくいってるんちゃう?みたいな憶測なのかなー。
よくわからない。
取引の中身はいまだ不透明。

株⤴
仮想通貨⤴
投信⤵
トータル⤴で終了。

『明日の戦略』

  • 売買高 3兆7410億円。相変わらずの薄商い。
  • 騰落レシオ 値上がり4桁で短期で紅く染まりました。💧
  • 空売り比率 40.6。変化なし。印旛多め。
  • 日経PER 13.89倍。14倍以下は「割安」
  • 信用評価率 信用族は含み損多め。
  • 投資主体別売買動向 
    • ガイジン -1,880億円
      • 現物 1,582億円
      • 先物 -3,462億円
    • 個人 -1,177億円
      • 現金 +987億円
      • 信用 -2,164億円
    • クジラ +1,730億円
    • 機関 -6,736億円
  • F&G 14。弱々。
  • 仮想通貨 30。恐怖状態継続
先週は「売り」はガイジン、個人、証券自己の3つ。日経売られまくりの構造でしたね。
個人の信用売りは「損切り」なんじゃないかなー?と妄想。
個人が信用損切りした分ぐらいをガイジンが現金とクジラが買っていった…という図式ですかね。😓
個人が食い物にされてるという図は変わりなし。
いつもの風景か。
自分は「そうならないように逆側に居るようにする」という「立ち位置」は常に気にしておきたいものです…
関税パーティーもちょっと飽きてきたようで。
ずっと様子見?なのか?薄商いが継続中です。
こんど、いつ、動くのか?
そのタイミングでボクも動くようにしたいです。🔥

『日記』

海外出張から戻って風邪で寝込んで。
取り敢えずコロナでもインフルエンザでも麻疹でもなくて、ただの風邪なんですが。
なかなかすっきり治らず。
だいたい毎年、ボクはこの春の季節の変わり目に風邪をひき、長引くのですが。
今年も同じでした。(恥)
まったく過去に学ばないです。😓
ちょっとがっつり寝ます。
はやくスッキリ治したい。

0 件のコメント: