今朝から通常勤務。
(祭り体制終了です。)
出勤して、持ちだしていたノートPCをセット、机の上にはいきなり会議日程変更のファックス。(汗)
ヤバイ。
そして、得意先からの電話でWebサイトのソースコード書き直しの依頼。(冷汗)
なんで、そんなん、、、ボクがやるねん…(*_*)
まったく意味がわからないけど。
できるヤツがボクしかいないのでどうしようもない…
ああん…忙しい…
そんな中、午前11時に抜け出して病院へリハビリに。
担当医といろいろ相談した結果、今日からクロール泳法の許可が出た。
これまでは平泳ぎしかしてなかったんだけど。
「ゆっくりならクロールもやっていきましょうか。」ということになり。
内心、(ゆっくりなんかイヤやで!おもいっきり泳いだる!)って思ってましたけどね!
午後から大阪へ。
午後3時からの商談一件。
午後4時ぐらいに終了。
そのまま直帰。
午後7時40分からジムへ。
月末になる30日から二日間はメンテナンスのためジムが休館になるので、頑張って泳ぐことに。
50mぐらいは全然平気だったので思いっきり速度を上げて泳いでみた。
最初のターンまで36秒。
しかし、もうバテバテになって次からは50秒以上。
結局、最初の36秒で体力は使い果たしたみたいだ。(恥)
なんか上手い人のを見てるともっと余裕で泳いでいる感じ?なのに、ボクのは力任せに泳いで疲れちゃう?感じだなぁ。
100m泳いだら諦めて平泳ぎにチェンジ。
後半にまたクロールをやってみたら息継ぎで水飲んで吐きそうになった。(恥)
骨折で右肩がうまく上がらないのも原因なんだろうけど、それにしても下手くそだ。
子供の頃はもっとうまく泳げていた?と思ったのになぁ…トホホ。
ログは1775mになってますけど、そんなに泳いでないです。
1500mですね、たぶん。
まあ、距離はだいたいでいいや。(笑)
終わったらもうクタクタでした。
水泳はかなり疲れる…体力強化には効果有り…だと思います。
右肩は水泳後はバキバキに痛いです。
これはこれでリハビリに良いんだろう、と思ってます、勝手に。
毎週のプールはちゃんと継続できてるんで、いい感じだと思ってます、勝手に。
さあ、頑張ろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。