3連休でしたよ。
例年なら東名阪ツアーと賀詞交歓会だらけで。
東京へ行ったり来たりするはずの1月なのですが。
今年はなんと「何にも予定がありません」。
「緊急事態宣言」の発令と共に。
殆ど全ての予定を白紙に戻しました。😭
旅行、出張、新年会、賀詞交歓会、ブルベ、、これだけを「いったん白紙」に。
例年ならまもなく「新年お伊勢参り」に行く予定だったのですが。
「2月7日まで大人しくしとけ」というお達しで、、Pendingになりましよ。😞
んなわけで。
この3連休は何の予定もなく。
何もヤル気が起きず。
映画鑑賞とDTMに燃えてました。(笑)
観た映画は2本。
まず9日はこれ。
次に10日はこれ。映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』★★2.1点。 ホームシアターで鑑賞。
— しんちゃん® (@susamishin) January 9, 2021
前作が結構気に入ったので。
最初に感じたの… https://t.co/mH21uInzRe #Filmarks #映画
映画『TENET テネット』★★★3.6点。 完全に負けました。
— しんちゃん® (@susamishin) January 10, 2021
さすがのクリストファー・ノーラン作品。
噂通り「1度観たぐらいじゃわからない」の通… https://t.co/nKD4Aa6dOr #Filmarks #映画
どちらも満足しましたよ。😊
その他の時間はずっと「DTM」してました。🎹
オーバーホールをお願いしていたAKAI MPC3000が戻ってきたのです。🙌
OSを最終版の「vailixi 3.50」にチェンジ。内蔵メモリを32Mにしました。
液晶を交換。
二度鳴りしちゃってたパッドセンサーも交換。
左上の曲がってしまったボリュームツマミも治して貰いました。😊
最後は念願のSCSI2SD化を果たしました。🙌
FDのデータをコンバートするのに一時的にFDDとSCSI2SDを両方繋いで動かしましたが何となくちゃんと動いてました。(笑)
んでFDからこれまで自作したデータを吸い上げてSDに移動させてました。😅
この作業が11日の夜、、、夜更かしした原因です。(笑)
ということで、現在のボクの音楽制作環境です。こないだまでYAMAHA MEP4を使ってたのですがMidex8をもう一台投入したのでMEP4はラックから外れました。
まもなくROLAND MKS-20がレギュラーから外れる予定。
音が歪むようになってしまったから…
好きな音色なんですが…
ようやく20代のころの環境に戻ったのでした、機材だけ。(笑)
腕前とかもうぜんぜんアカンですけどね。😭
まぁ、COVID-19のおかげですわ、こういうことも「やろう」と思ったのわ。(笑)
制作ペースは「1ヶ月1曲」と決めましたので!😅
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。