BRM1005和歌山200km Twilight Wind Farmに参加してきました。😀
2年ぶり3度目ですか。
相変わらず強烈なコースです。😖
更に今年は「自走で往復走るよー」的な自虐。💀
恐らく今年最難関になることでしょう。😢
まず前日の10月4日
和歌山へ向けて🚴💨
脱税するなよ、的なステッカーが貼ってありました。
だからどうだ?っていうことは一切無く。
店員もいつも通りでした。
なるほど。
結局、形骸化していくわけですかね。
なんかずっと向かい風でしんどかった。
永遠に西風なのかなー。
思ったより遠く感じて、到着したらもう薄暗く。
洗濯していつもの焼き鳥屋さんに晩ご飯食べに行って。
適当に酔っぱらって就寝。
食べたのはココ。
永遠に西風なのかなー。
思ったより遠く感じて、到着したらもう薄暗く。
洗濯していつもの焼き鳥屋さんに晩ご飯食べに行って。
適当に酔っぱらって就寝。
食べたのはココ。
寝たのは9時ぐらい?I'm at 櫻の都 in 和歌山市, 和歌山 https://t.co/meblIvPgvD— しんちゃん® (@susamishin) October 4, 2019
10月5日
ブルベ当日。
と言うことで。おは。— しんちゃん® (@susamishin) October 4, 2019
たぶん午後8時過ぎ就寝。
午前4時起床。
ホテルを5時過ぎぐらいに出てスタート地点へ🚴💨
ボクは6時半スタート組でした。
昨日の往路が向かい風で辛くてもう足が棒みたいなんですけどー。😭
逝ってきます。
マリーナシティわかやま館まで🚴💨。
朝は少し寒かった。
でも例年に比べるとマシなんだね。
6時半スタート組。I'm at 和歌山マリーナシティ in 和歌山市, 和歌山県 https://t.co/ET5GUtfnYJ pic.twitter.com/J3YOrt1HSb— しんちゃん® (@susamishin) October 4, 2019
ブリーフィング受けて車検を受けて。
スタートを待ち。
合図でペダルを回し出す。
長い一日の始まりだー。
一つ目の写真コントロール場所。@susamishin は 生石高原に居るよ! pic.twitter.com/iiJpXzSbFB— しんちゃん® (@susamishin) October 4, 2019
生石高原(おいしこうげん)
この高原までの勾配がエグい。
コンパクトギア炸裂しました。(笑)
無かったら登れてなかったかもー。
二つ目の写真コントロール場所。@susamishin は あらぎ島展望所に居るよ! pic.twitter.com/6SkUqck7vO— しんちゃん® (@susamishin) October 5, 2019
棚田の絶景箇所あらぎ島。
ごまさんスカイタワーでは写真忘れて。
龍遊では「しいたけバーガー」を食べましたよ。
まぁ、だいたいいつもの通り、、ごまさんスカイタワーで脚が終わり。
あとは抜け殻状態。
踏んでも踏んでもちっとも進まない。
そして。
今回、たった1箇所だった「コンビニPC」に辿り着いたらもうグロッキー。
この辛そうな顔。I'm at セブンイレブン 有田川町役場前店 in 有田川町, 和歌山県 https://t.co/7ln8gpwfxS pic.twitter.com/SqPWgm3txE— しんちゃん® (@susamishin) October 5, 2019
ほぼ死んでます。
ここから千葉山へ。
何度登っても絶望しか味合わない千葉山。😭
絶望、絶望、そして絶望。
— しんちゃん® (@susamishin) October 5, 2019お地蔵さんに挨拶したら急に元気が出てきて。(笑)
一気に駆け下り。
そういや何年か前、ここをスポークの折れたホイールでダウンヒルしたなぁーとか思い出しながら。
寒くて震えて。
和歌山市内に。
もう薄暗くて。
必死。
ナイトライド体制は千葉山頂上で整えたけど。
市内に近づくと車両数が増えて怖かった。
そしてようやくゴール。
3度目の完走ですが、いちばんタイムが遅かったです。(恥)I'm at 和歌山マリーナシティ in 和歌山市, 和歌山県 https://t.co/li720gEYSH pic.twitter.com/tZVEIuleGv— しんちゃん® (@susamishin) October 5, 2019
まぁ、覚悟してましたが。
老化ですかね。
まったく踏めませんでした、前半戦。
終了してから、チームメイトの髙Dと挨拶して。
ホテルへ一直線。
ホテルに戻ったらもう8時近かった。
洗濯は諦めて、さっさと晩飯食べて寝ちゃいました。
動画は途中まで。
14時頃カメラがフリーズして停まっちゃった。
10月6日
筋肉痛で目が覚める。😖
何とか帰らねばならない。おは。— しんちゃん® (@susamishin) October 5, 2019
たぶん9時ぐらい就寝。
6時半起床。
起きたら筋肉痛でロボットのような動き。こりゃまるでソフトバンクのペッパーくん。🤖
昨晩、洗濯せずに寝たので朝起きて必死で洗濯中。終わったら帰路へー!💦
帰宅までがブルベですから。
ダラダラと身支度を調え。
天気予報で降水確率0%を確認したので雨具を宅配便で送り返し。
できるだけ荷物を減らし身軽にして帰路へ。
ホテルを出て30分ほどするとしっかり雨が降ってきた。💀
なんやねん。
I'm at ローソン 高野口町名古曽店 in 橋本市, 和歌山県 https://t.co/veQ3eskiSP pic.twitter.com/F6EJ65Atft— しんちゃん® (@susamishin) October 6, 2019
スマホで雨雲レーダーチェックすると正に自分の居る場所だけ雨雲がかかってた。💀雨は降らんやろ、と雨具を宅配便で送り返したら、マサカの☔️。身動きとれんわ。— しんちゃん® (@susamishin) October 6, 2019
すこし🚴💨すれば晴れるでしょーってことですな。
我慢して走りました、しかしこの日はもう少し寒かったよ。
13時頃に交通事故と遭遇。😖I'm at セブンイレブン 高取町越智店 in 高市郡, 奈良県 https://t.co/uhY6ZLlwX2 pic.twitter.com/ciTwCVEhBF— しんちゃん® (@susamishin) October 6, 2019
対向車線のワンボックスカーがいきなり横転。
運転手と助手席の人が車内に閉じ込められた。
救出に向かうも出せず、仕方なくレスキュー隊がくるまで交通整理してました。💦
レスキュー隊到着後はすぐにライドを再開させたので事故のその後は知りません。
大事がないと良いですね、祈っています。
まぁ、雨のこととか事故のことで1時間以上、、遅くなり。
帰宅できたのはもう薄暗くなった時間帯でした。💀
疲れまくってましたなー。
今年最大難関を突破できました。😀
当初、「今年最後のBrevet」の予定だったのですが。
諸事情からもうひとつ走ることにしました。
10月26日の「BRM1026丸岡200km 浪漫秘湯」に出走予定です!😀🚴💨
もちろん自走でいってきまーす。😀🚴💨
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。