2008年10月11日土曜日

三ノ宮サイクリング&ワインバーレグルス

チームHS旅団のメンツと作戦会議をするため、自転車で三ノ宮まで行くことにしました。
その際、途中、神戸で「なにわ文化サポーター倶楽部」の関係で神戸アートカレッジ専門学校へお邪魔しました。
来年、天神祭で着用することになる「法被」のデザイン選考会に参加してきました。(^^)
081010_155007.JPG
選考会が終わって、タリーズでコーヒー飲んでリフレッシュ。♪
081010_161434.JPG
倶楽部のメンバーと別れて、ひたすら三ノ宮を目指して走ります!
当然、ワインバーで飲んで帰るわけですから、宿泊しました。
泊まったのは東急イン。
先にホテルにチェックインしてシャワーを浴びてからレグルスへ直行。
7時少し前にお店に到着。
さっそくビールをもらって、お腹ぺこぺこだったので喰わせてもらいました。
ビーフストロガノフミネストローネ!
ヤツのビーフストロガノフミネストローネはとても美味い。
逸品です、まず食べましょう。
次に作ってもらったのがトマトパスタ。
これも美味い!
130km走ったあとなので猛烈に飢えていて染みるように美味い!
その後はメンバーがそろったのでワイワイとワインを飲みまくり。
当初の予想通り「130km走ったあとで酒を飲んだらすぐ泥酔するやろ?」でしたね。(汗)
最後の方は殆ど記憶がありません。
気がついたらホテルの自室でマッサージチェアに座ってる状態で目が覚めました。
なぜか右手にはアイスクリームを握っていて。
とうぜん溶けたアイスがボクのお腹の上に落ちていてそれが全身とマッサージチェアの大部分に流れて付着してました。
(わお!なんてこったい!)とポパイのような台詞を呟き、起き上がってバスルームに転がり込みバスタブで全身のアイスを流し。
バスタオルでマッサージチェアを拭き取ったのですが。
どうも部屋中のあちこちにアイスが飛び散っている...
どうやら寝ている間に溶け出したアイスをボクは手に付着させ、その手を振り回していたようです。(汗)
(こりゃ、あかんなぁ。明日の朝、はやくチェックアウトして逃げだそう。)
と冷静に考え、静かにベッドに潜り込みました。

次に目が覚めたのは朝の7時。
ちょっと二日酔い?っぽくで頭が痛い。
急いで身支度を整え、チェックアウト。

ホテルの前で愛車に跨ろうとしたら、、後輪がスローパンクしてた...orz
朝からパンク修理かよ、やれやれ。
ふて腐れながら修理完了、ずいぶん手早い修理ができるようになったモノだ。
気を取り直して出発!

三ノ宮サイクリング

Widget powered by EveryTrail: GPS Geotagging

帰り道は途中で一度雨に降られ、さらに風がだんだん強くなってきてかなり苦戦を強いられました。
まあ、そもそも二日酔いでサイクリングは「しんどい」ですわ。
まぁ、それでも何とか走りきり。
帰宅してすぐに自転車の整備点検を済ませてトランクに詰め込み、宅配便で岡山へ送りましたっ!
明日から岡山へ行ってきますっ!


成績発表。

走行距離  246.77km
走行時間  10:52:50
消費カロリー 8434キロカロリー
平均速度は22.7kmとゆっくりでした。
足はもうパンパンに筋肉が張ってます。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

10月の総走行距離  612.15kmになりましたー
目標の「岡山でのレースまでに500km走る」は達成しましたっ!
今月の目標走行距離まで380kmぐらいになりました、たぶんイケル!(^。^)


2008年10月9日木曜日

東京日帰り出張

東京へ行ってました。

昨夜は「田中ちゃんの披露宴がどうしたこうした会議」でカスタネットダンスの練習をしてから。
お蕎麦屋さんで晩飯喰って、酔っぱらって寝たんですが。
起きたら、しっかり寝坊しまして、大慌てでマンションを飛び出し、新大阪へ。(汗)
やっぱり毒身は朝に弱いなっ!
目覚まし時計をセットするのを忘れて寝たらすべてがパーだ、うむ。

まぁ、それでも何とか予定していた新幹線に飛び乗り。
一路渋谷へ。

渋谷に着いてから、ウロウロしてたら面白いラーメン屋さんを発見。
#ボクイケメン by you.
その名も「らーめん つけ麺 僕イケメン」だ!(汗)
http://www.policejapan.com/contents/geispo/20080616/img/kano.jpg
そのままやんけっ!
急いでたので食べませんでしたが。
今度余裕があれば食べてみたいと思ってます。(お店がまだあれば。)

東京担当のスタッフ~♪と営業部長が先に東京に来てたので。
一撃カフェでお茶飲んで待ってました。
(ボクのお気に入りであることはみんな知ってるので、言わなくても一撃カフェに来る。)
以前よりお店のスペースが広くなって10月1日に再オープンしたそうです。ハート
カフェだけど禁煙だし。
身体に優しい、をコンセプトのカフェなのです。(^。^)
んで、アポイントの時間にそろって3人で「某上場企業」にお邪魔して。
向こうの購買部長と1時間ぐらい商談。
ああ、めんどくさい。
上場企業ってどうしてこんなに体裁ばかり気にするんだろう?
どうでも良いような気がして仕方ない。
ボクにはとてもああいう考え方はできないな。
ってことで、商談は平行線のまま。
大した進展も生み出せず、ボクがじれったくなって中座してしまい商談終了。(笑)
ボクに1時間以上の集中力などナイ!馬鹿者めが。(^g^)

ということでせっかく東京まで行って、成果ゼロで帰ることになり。
帰りの新幹線の中で腹が立ってきて。
名古屋駅で大好物の「キッチンなごや」の「味噌カツ定食」を喰ってやったぜ、ベイビー。
#キッチンなごやの「味噌カツ定食」 by you.
ああ、うまい。ハートハートハート
味噌カツですっかり機嫌が良くなって。
ニコニコ笑顔で帰宅しましたよー。(^。^)
過去にキッチンなごやのことを書いた記事はこちら