2009年1月22日木曜日

ワイルド・チェイス

へー、まだDVD出てないの?という2000年の作品。

アメリカ連邦準備銀行から金塊4200万ドルが盗まれる事件。
(ん~これってダイハードでも盗まれた銀行じゃないの?(笑))
犯人はジャスターとブリストル。
冷酷な感じのブリストル。
「殺人はしないという約束だったじゃないか」とジャスターは怒る。
怒った末に盗んだ金塊を持って逃げてしまう。
ジャスターはこのままだとブリストルに殺されるのでわざと飲酒運転で捕まり、イチバン安全と思われる警察の留置所に逃げ込む。
しかし、持病が悪化して急死。
そのとき一緒に留置所に入れられていた「こそ泥」が金塊の隠し場所を聞いてしまう...
このこそ泥「アルビン」を餌に凶悪犯ブリストルをおびき出して捕まえることを計画するFBI。

なんかカーチェイスの映画か?と思えるタイトルですがカーチェイスもありますけど、そんなに多くないです。
アクション・コメディということでしたが「コメディ」な部分ってどこ?って思いました。
ちゃんとしたシリアスな作品でしたよ。
アルビン役のジェイミーフォックスのあごひげからもみあげラインが素敵でしたね。
Ray / レイ [DVD]Ray / レイ [DVD]
テイラー・ハックフォード ジェームズ・L・ホワイト

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 2006-11-30
売り上げランキング : 3927
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

名作「レイ」でレイ・チャールズ役を演じたんですが、まったく違う役柄でしたが、素晴らしい演技でしたねー
いい俳優だと思いましたー

究極のハンバーガー

スイスホテル南海大阪の6階の「カフェ・スイス」で1日限定10食の「究極ハンバーガー」を食べてきたヨ。(^。^)
#これ食べた「究極のハンバーガー」 by you.
2月3日までしかないぞ!いそげ!
値段もハンバーガーにしては高価な「1,848円」だ。

雑誌「関西ウォーカー」編集者の「西日本ハンバーガー協会」(ってのがあるんだ?)会長様の薮伸太郎氏がコレまで食べたハンバーガーのレシピで創りあげたモノらしい。
会長のブログはここ
究極のハンバーガーを作ろう!in関西
食べてみた結果...
普通のハンバーガーとは違い、素手でがぶり!とは喰えませんでした。(笑)
ちゃんとフォークとナイフで食べたのでした。(◎-◎)
究極ハンバーガー
究極ハンバーガー by しんちゃん on Zooomr
この左上の特製スパイシーマヨネーズをいったん上部のバンズを取り去り、塗りたくる。
それからナイフで真ん中から「ぐしゃ」っと切り分け、喰う。
牛肉は100%国産。
牛だけでなく鳥も豚さんも入ってました...なんてすごい...
ポテト用のケチャップまであるぜ!
んでね、このスパイシーマヨネーズに入ってる粒状のマスタードがピリ辛で素敵だ。
挟んであるチーズがまたすごくて「ぎゅいーん」とよく伸びる。(汗)
ナイフで切っても切れずに伸びてくっついてくるから気をつけろ!
究極ハンバーガー
究極ハンバーガー by しんちゃん on Zooomr
注文してから出てくるまでに20分ぐらい?かかったとおもうぞ。
この辺もマクドナルドではない、スローフードな風味だ。ハート

なんせもの凄く美味く、もの凄く腹一杯になります。
「ハンバーガーで1,848円って高すぎるやんけ。」と思うヒト!
腹に「がっつり」くる感じはステーキ食べたのと同じ!
1,848円はぜんぜんオッケーだ。
また食べたいなー
たぶん土日は10食だと無理だろうから、今日みたいに平日を狙え!!