起きたら雨でしたけど出勤時間には小康状態だったので、通勤ライドだけさくっと乗りました。😊
どうなんですかね、この状態。今日は☔。— しんちゃん® (@susamishin) August 29, 2019
通勤だけでも乗るかなー?って感じ。
週末にガンバルしかないね、ってオモタけど土曜日はアカンっぽいな。☔。
土曜日に洗車と整備して北海道への荷物作りして日曜日に走る感じかなー。
ヤル気なんて永遠に出ないんじゃないか?って感じ。
こんなんじゃさすがにマズイので。
週末はしっかりトレーニングしたいと思ってますが土曜日がこれまた天気悪い。😓
まいったまいった。
仕方ないので走れたら走る、程度にしてツール・ド・北海道の準備を土曜日にやろうと思ってます。
レース用バイクS3の洗車と整備をしてパッキング。
衣装なども取り揃え詰め込んで9月2日に北海道へ向けて送る予定です。
日曜日は天気は回復しそうなので。
朝から鈴鹿サーキットへ向けて走ろうと思ってます。
ちょうど毎年参加してた「シマノ鈴鹿」が開催されているので。
チームメイトの応援とショップブースの物色です。(笑)
いつもはクルマで往復してホテルに泊まってるんですが、実は自宅から40kmしかありません。😅
近所です。
🚴💨で行くとちょうど良い感じかな?
先日、買ったモノ。
RAVPower USB-C急速充電器【61W/PD 3.0対応/折畳式/2ポートUSB-A & USB-C】iPhone XS/XS Max/XR/X、MacBook Pro、iPad Pro、Galaxy、Nintendo Switchその他USB-C機器対応 iSmart搭載 PSE認証済み RP-PC105
posted with amazlet at 19.08.30
RAVPower
売り上げランキング: 706
売り上げランキング: 706
Nimaso USB C/Type C to Type C ケーブル 【PD対応 100W/5A急速充電 1m】 MacBook Pro、iPad、Matebook、Xperia、Galaxy等Type-c機種対応
posted with amazlet at 19.08.30
Nimaso
売り上げランキング: 6,690
売り上げランキング: 6,690
ついでにスマホも充電できるよ!的な合わせ技機器ですかね。
少しでも荷物が減ればオッケーみたいな感じです。
ノートPCはUSBで充電できないのが基本形で。
それをできるようにしてるのがUSB-CのPDという規格。(PD=Power Delivery)
詳細はココに書いてるのが詳しい。
出かけるときに持ち歩く機器がものすごく数多く。
だんだんモビリティではないように思えてきたのです。(笑)
遠征時は
ほぼこれだけ持ち歩いてます。😖
鞄が壊れそうです。(笑)
専用充電器はSurfaceとスマートウォッチですね。😓
今回の買い物で専用充電器が減れば200gほど鞄が軽量化するかも?!
ちなみに。
世間では悪評?なHUAWEIの製品ですが。
ボクにはすこぶる好評です。😍
特にタブレットのMediaPad M3 Lite 10wpは逸品だと思ってます。
防水仕様であることによりお風呂で楽しめることができ、最高です。
自宅にいるときはほぼどこに行く場合でも持って歩いてます。(笑)
新聞、テレビ、雑誌、メール、SNS、ほぼこのタブレットを使用しています。
数年前に「紙媒体」の新聞や雑誌、本を買うのを止めたので。
タブレットは必須アイテム、、そして防水はこのうえなく便利です。😀
紙媒体の新聞をお風呂で読むことって無理やん。(笑)
ボクにとっては革命的?ライフスタイルを変えてくれてます。💓
HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 wp 10.1インチタブレットWi-Fiモデル RAM3GB/ROM32GB 【日本正規代理店品】
posted with amazlet at 19.08.30
HUAWEI(ファーウェイ) (2017-12-08)
売り上げランキング: 1,174
売り上げランキング: 1,174
0 件のコメント:
コメントを投稿
やあ!
コメントありがとう。