2009年1月27日火曜日

朝起きてから...

起きてから出勤までの時間、どれぐらい?

起きてから出勤までどれぐらい余裕があるのだろうか――アイシェアがユーザーに聞いたところ、「30分~1時間」が最も多かった。理想は「1時間~1時間半」と答えた人が最も多く、理想と現実にはギャップがあるようだ。
自慢じゃないですが。
ボクは朝はダメです、ものすごくスロースターターです。(-.-)
低血圧とかそんなのは全然関係無いと知っていますが。
基本的な性格が「ずぼらー」なので。
1時間以下ではぜったいに出かけられません。
http://happybusy.googlepages.com/zikannai.png
いつもの雰囲気だと普通に1時間以上はかかります。
せっかくなので自分の朝の行動パターンを列挙してみます。
  1. 起きる
  2. トイレ
  3. お風呂の栓を抜いてお湯を抜く
  4. レモンティーをつくる
  5. お風呂掃除してお湯を入れる
  6. お湯が入るまでレモンティーを飲みながらテレビニュースを観る
  7. PCの電源を入れメールチェックしながら朝食
  8. ブラウザでニュースサイトをチェック。興味を持ったニュースはあとで読むためにブックマーク
  9. うひゃ!とっくにお湯が入ってるやんけ!急いで風呂に入れ!
  10. 歯磨き
  11. 出かける服装に着替えて、またPCの前に座りメールチェックして返事を出すメールに返事を書く
  12. おい!はよせな遅刻するやんけ!と慌てて出かける
と、ここまでで最低1時間、平均1時間半ですね!凄まじいまでのダメっぷり。
このパターンでもう20年も生きてますね。
いいのか?いいんだろう?きっと...

休足日

昨日の朝の朝練で、思ったように足が回らなかったのと寒かったのと...
歯医者に行ったら歯が痛くなったので。(笑)
今朝の朝練は中止しました。(^g^)
(まあ、昨日のうちから決めてましたけど。)
4日間連続で乗ったので、今日は通勤で往復乗る以外は乗りません。
その代わり帰宅したらベンチアップシートで腹筋200回はやらせていただきます!(有言実行)
(実は冬の間、筋トレもまったくしてなかった...200回できるかな?以前は楽勝だったけど...)

月末に大好きな「えにし」に麻婆豆腐食べに行くことになり、いまからワクワクです。
そして週末は寒そうですな!

ということで久しく書いてなかった「自分のための予定確認」

  • 1月27日  午前中から来客 帰宅したら筋トレと自転車整備。どうもリアのシフトがうまくない。(-_-メ)
    ノコンのせいなのか?どうか不明。チェックしたい。
  • 1月28日  朝練。予測ではこの日で今月のノルマ800kmを走破
  • 1月29日  まあ、普通に朝練。だいぶ日の出が早くなってきたので距離も伸ばしたい。
  • 1月30日  朝練。んで大阪へ。夜は「えにし」で晩ご飯!ハート
  • 1月31日  サイクリングの予定。軽く走るつもり。60kmぐらいでいいかな?
  • 2月1日  昼間はサイクリング。夜は友人の披露宴に出席
  • 2月2日  全体朝礼に参加して各部署の会議に参加して会議漬け(休足日)
  • 2月3日  朝練して歯医者
  • 2月4日  朝練!
  • 2月8日~11日  東京滞在のつもりーこの間にベンジャミン・バトンを観るぞ!
  • 2月16日 なにわ文化サポーター倶楽部スタッフ会議に陸軍歩兵部隊部隊長として参加
  • 2月20日 同倶楽部月例会参加
2月はこの他にも月末に東京に居る予定ですじゃ。
そして2月の月間目標サイクリング距離は「900km」で設定。
体重は63kgになってる予定。(笑)
がんばるぞ。