2009年12月17日木曜日

ラップ野郎

「ラップ」といっても、あの早口言葉のような音楽のことではなく。
「サランラップ」のことです。

教えてもらった「湿潤療法」のためにサランラップを持ち歩いての出張です。(汗)
かなり珍しい存在でしょう。
「白色ワセリン」もあります。
薬局で色々買い込んでホテルの自室で脚にラップを巻き付けて悪戦苦闘しながら固定してます。
一人でやるのは難しいなー。
後ろは見えないし手が届かんし。

早く治さないとニュージャパン行かれへんもん。(泣)



「眠れない夜」そして「東京へ」の巻

昨夜は友人のバンドのライブを観に行ってました。
演奏の出来不出来を評価できる立場ではないので言いませんが。
ホールのサウンドが素晴らしかったと思いました。
さすがバナナホール。
ボクはまだあのステージで演奏をしたことがありません。
そういう観点から見てて羨ましかったです。
ちょっと嫉妬心でしたねー
あのホールの出音を聞いたら、他のライブハウスは霞むなぁ。
外装や内装がすっかりモダンに変わっていてちょっとがっかりだけど。
出音は20年前を思い出しました。


レースシーズン終了で喰いたいもん喰ってます。(笑)
そもそもファストフードとかジャンクフードとか子供の食べるようなモノがダイスキなんですよね。
マクドナルドやケンタッキーなど。
チョコや、アイスクリームなどなど。
食べてます…
来月には後悔してると思います。(汗)
あ、コーヒーも飲んでます。これはヤバいと思ってます。


落車の怪我ですが。
教えていただいたとおり「湿潤療法」に切り替えました。
ありがとうございました。(^_^)
まだ変えて2日目なので治りが違うのか?わかりませんけど。
少なくとも言えることは「痛みが減った」ことです。
ガーゼの頃は寝返りで傷口が下になると痛んでたんですが、軽減されてます。
なにせ、ケツの左半分ですから。
広範囲な傷口なのでラップも巻きがいがあります。(笑)


昨夜は色々考え事に耽り。
寝付けませんでした。(泣)
2時間ぐらいしか寝てないと思う。
寝る前に観た映画の出来映えも影響してると思われますが。
(ひどかったのでもう一本観るか観ないか?で悩んだ。)
夏以降、「眠れぬ夜」なんて全然無かったのでちょっとシンドいです…
やっぱり早くトレーニング再開したほうがいいような…。
少なくとも夜はその方がぐっすり眠れる。
何もしないと、眠れないなー。
怪我、早く治れー!(-_-;)

写真の通り、今朝から新幹線で東京です。
久しぶりの上京です。
シーズン中は行きたくなかったので回避してました。
今月と来月は東京にいることが多いと思います。
(っていうか、会社にいない、って言う方が正しいか。)


あ、そうそう。
2月にドバイ行く計画、は消滅。(^^)
代わりに勃発した「スペイン」も消えようとしているそうです!
やったーー!
超行きたくなかったのですごく嬉しいです。
もうね、国内旅行で一泊で温泉、とかが一番ですよ。
時差の激しいところ、食事が不安なところ、治安とか「うひょ」ってところは行きたくないんです。(泣)
ガキの頃にさんざんそういうの旅してきたし。
「いまさら」感たっぷりだし。
太るのイヤだし。
長時間の飛行機もイヤだし。
3時間以上、時差があると、頭痛するし。
ウォシュレット無いし。
女の娘、臭いし。
日本の酒が一番美味いし。
コンビニ無いし。
つまらない観光地と土産物売場しか行かないやん、どうせ。

仕事上の付き合いのある方から「しんちゃんと旅行したい」というリクエストなので断りにくくて困ってたんです。(泣)
行きたくないよーーっと遠回しに共通の知人を通じてテレパシー送っております。(笑)
がんばれ、自分!