2011年6月19日日曜日

Daily Tweets

  1. .@hiracchi_IT そうですね、いい感じです。明日から楽しみです。(^^) 12時ぐらいにスタート会場に行こうと思ってます。(^^)/
  2. 復興債とか償還できんの?って思うぐらいの経済環境なんですが。どうしますか。
  3. まだ起きてますよ
  4. I'm at ココストア 宮古西里大通り店 http://4sq.com/lzKKhf
  5. ブログ書いたよ!→ Daily Tweets http://goo.gl/fb/rweKS
  6. おはよう
  7. まだ眠いよー
  8. 今度こそ起きた
  9. 宮古島だとテレビのチャンネル数がさらに少ないので、いろいろチャンネルを変える必要がないので楽である。
  10. パワースポットって日本じゃ神社仏閣のことを言うの?ホットスポットとだいぶ違うね!
  11. もうこのままJTはタバコの生産を諦めればいいのに。 続けても先は暗いのにな。 今なら東京電力がお金出してくれて辞められるのに。
  12. 汗くさいジャージはリセッシュ。
  13. [PR]「ツール・ド・フランス観戦会」イベントを開催予定!みんなで応援しながら酒飲もう! 詳細はここ観てね!!! http://j.mp/hOWT07
  14. お昼まで退屈なのでサイクリングに行こうかなー、準備しようっと。
  15. [flickr] まもるくん: susamishin posted a photo: http://bit.ly/iqGj8H
  16. I'm at 東平安名崎 http://4sq.com/ly1q1q
  17. 試走終わり
  18. まもるくん
  19. スタート会場
  20. 明日は暑さとの戦いになりそうです。
  21. I'm at ココストア 宮古下地店 http://4sq.com/jJmZiv
  22. 360人もいるらしい
  23. 右脚もつかな?かなり心配。(>_<)
  24. I'm at マックスバリュ 宮古南店 (平良字松原631, 宮古島市) http://4sq.com/jCgESL
  25. I just became the mayor of 宮古島 ホテルニュー丸勝 on@foursquare! http://4sq.com/fOhrcM
  26. I'm at 宮古島 ホテルニュー丸勝 (西里, 303-3, 平良市) http://4sq.com/iuQWW8
  27. 歩けないなあ!(^^;)
  28. I just became the mayor of ファミリーマート 宮古西里通り店 on@foursquare! http://4sq.com/g3GQoI
  29. I'm at ファミリーマート 宮古西里通り店 http://4sq.com/iobUQ8
  30. ホテルに戻ったー疲れたー サイクリングでこんだけ疲れてたらアカンか。(笑)
  31. 日焼けがハンパないです。
  32. 自分のためのメモ!(他の人は読まないで!) 明日の作戦です!!(^_^;) スタートしてから来間島が終わるまではスリッピーなのでコーナーは慎重に。 島が終わって先導車が外れてからのダッシュはたぶん宮古島東急リゾートぐら… (cont) http://deck.ly/~yJtGR
  33. ブログ書いたよ!→ 明日の作戦(極秘) http://goo.gl/fb/tWH8g
  34. なんと緻密な作戦だろう。(笑) 要は「根性」と「気合い」じゃないか。
  35. 野菜とフルーツを山盛り喰ってます。
  36. 無理も無茶もできるような年齢でも身体でもナイデスのでご安心を。(笑) @team_manma
  37. 100kmロードレースは360人ぐらいいるらしい… 開幕ダッシュで千切り愛がいつもより激しそう…(汗) 耐えろ自分。
  38. 飯食ったら、最終整備します。
  39. さあータイヤの張り替えやー!!今年はパンクせんぞ!
  40. タイヤを前後ともに新品に張り替えた。これで今年はパンクはないぞ!(のはず)
  41. コンペックスします
  42. サドル2mm下げた
  43. ふう
  44. 登りで回す分には膝は大丈夫だった。重いギアで踏むとまずい。
  45. そろそろ寝ます
  46. おやすみ
  47. [flickr] まもるくん: susamishin posted a photo: http://bit.ly/jMEOII
  48. [flickr] スタート会場: susamishin posted a photo: http://bit.ly/kULWvE

Powered by t2b

2011年6月18日土曜日

明日の作戦(極秘)

自分のためのメモ!(他の人は読まないで!)
明日の作戦です!!(^_^;)

スタートしてから来間島が終わるまではスリッピーなのでコーナーは慎重に。
島が終わって先導車が外れてからのダッシュはたぶん宮古島東急リゾートぐらいまで続くと思う。最初のアタック箇所。ここでの落車も多いので注意。
その後はずっと平坦から下りなので最初に千切れなければ20kmまではいける。20km地点越えてから最初の登りがある。去年はここで大落車発生。注意。
30km地点までずっと平坦。
最初の補給箇所は事故が多いのでスルーする。一番右端を走る。左は危険。
40km地点まで何もなし。池間島が終わって大福牧場の給水ポイントまで平坦。
関門の場所を越えたらアップダウンが増える。
吉野海岸を越えるまでひたすら耐える。
70km越えたら東平安名崎へ。
ここまで千切れないようにしがみついていくこと!
海宝館を左に曲がったら恐怖のアップダウン地帯。
最初の登りがきつくて2番目は緩いけど2段坂。
3つめ4つめはきついけど短い。
風車が見えて太陽光発電所を過ぎたら、登りがきつい。
ここは「絶対にマイペースで登る」こと。
心拍95%を越えないこと。
越えたらアウト。残りが走れない。
この辺はもう千切れても仕方ない。耐える。
最後のインギャービーチ前の給水ポイントは残りの水をよく見て受け取れるようにする。
残り10kmなのでボトル1本あればいける。2本いらん。
2本あったら重いので1本捨てろ。
給水ポイント越えたら最後の長い登り。ここは耐えて登る。心拍要チェック。無理するな。
ドイツ村はシケインみたなもんだから落車に注意して回避気味で走る。
ドイツ村終わったらもう残り5kmの看板が出る。
出てから左に曲がる。曲がってから緩やかなアップダウンがある。
たぶん脚にくるような登りじゃないのでそのままアウターで登れる。
残り3kmぐらいから周囲に何もなくなるので単独で走ると速度が出ない。
誰かの後ろに入れ。
そのグループで最後までいくほうがベター。
ずっと平坦で風を避ける建物がない。
ラスト1kmでグループから離脱して道路に160km→100km→と書かれたところに来たらスプリント準備。
3回道路に書かれてるので3回目の100km→を越えたらスプリント開始。
たぶんそこからなら残り300m~400mぐらいかな?
うまくいけば一人ぐらいはスプリントで抜け!

以上作戦でした!!


今日はコースを試走。
上記のようなことを考えながら走っていたのでした!!
とにかく80kmまで脚を出来るだけ使わずにいく!!それがポイント!
80km以降はもう知らん!(笑)
脚が逝ってしまってもいいわ!っていうぐらい踏めるかどうか?そんなに残ってるか?
あと、「暑さ」がハンパないっす。
明日は早朝だからまだ今日よりはマシだろうけど。
後半、、80km越えたあたりだとたぶん気温は30度越えてると思うんだよなー。
アップダウンが激しくなる頃に気温もピークかも!
もう我慢しかないなぁ。
暑さには強い方だと思うけど限度があるわなぁ。(笑)
これからコンペックスして早めに寝ますわ!