- 大引け乙カレー🍛
- 前営業日比 -0.6%
- 今月成績 +1.7%
- 年初来成績 +14.0%
- マイ株PF -1.18%
- 仮想通貨PF +1.52%
- 投資信託 -0.03%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.16%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.20%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.24%
- 野村 インデックスF・日経225 +1.45%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.15%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.20%
- 楽天・プラス・NASDAQ-100インデックス +0.24%
- 市況
2025/09/09 前引
日経平均 43,732.80(+88.99)
TOPIX 3,140.09(+1.89)
東証プライム出来高 10億1401万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆3793億円
米ドル/円(12:10) 147.33 - 147.34
ユーロ/円(12:10) 173.37 - 173.39
豪ドル/円(12:10) 97.22 - 97.24
2025/09/09 大引
日経平均 43,459.29(-184.52)
TOPIX 3,122.12(-16.08)
東証プライム出来高 19億7977万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆7643億円
米ドル/円(16:09) 147.01 - 147.02
ユーロ/円(16:09) 172.94 - 172.96
豪ドル/円(16:09) 97.15 - 97.16 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
44k越えた途端、いっきに売ってきました。😖
そもそも内需系は朝から強くなく。
半導体関連のみ騰げてたみたいねー。
結局、後場にマイ転してそのままリバウンドなし。
大敗し #YH から陥落してしまいました。🥺
- 株式PF ⤵
- 投信PF →
- 仮想PF ⤴
- 総資産 ⤵
短期スイングのトレード
- F&LC(3563) 200株買増
- 旭化成(3407) 買増
回転売買
- 楽天Wベア(1459) 買増
これだけトレードしましたー。
『明日の戦略』
- 売買高 4兆7643億円
- 騰落レシオ 134.36 過熱感あり。
- 空売り比率 36.8 変化なし
- 日経PER
- 信用評価率 4.42倍 ほぼ横ばい
- 投資主体別売買動向
- F&G 52
- 仮想通貨 48
米株、仮想通貨はニュートラルなので手出し無用。
個別株はPER18倍の過熱感のマーケットをどう生き抜くか?に全力集中です。(笑)
うまーく、過熱感を抜きながら上昇傾向を継続してほしいなー。
『日記』
プライベートでは、少し忙しい季節です。
半期決算が目前だし。
海外出張も近いしー。
なんとか仕事もうまくすり抜けたい。😅
0 件のコメント:
コメントを投稿