- 大引け乙カレー🍛
- 前営業日比 -0.1%
- 今月成績 +1.3%
- 年初来成績 +13.6%
- マイ株PF +0.27%
- 仮想通貨PF +0.98%
- 投資信託 -0.76%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.79%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -0.67%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -0.75%
- 野村 インデックスF・日経225 -0.25%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.79%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -0.68%
- 楽天・プラス・NASDAQ-100インデックス -0.75%
- 市況
2025/09/18 前引
日経平均 45,277.43(+487.05)
TOPIX 3,163.03(+17.20)
東証プライム出来高 8億2390万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆2720億円
米ドル/円(12:10) 146.91 - 146.93
ユーロ/円(12:10) 173.65 - 173.67
豪ドル/円(12:08) 97.68 - 97.70
2025/09/18 大引
日経平均 45,303.43(+513.05)
TOPIX 3,158.87(+13.04)
東証プライム出来高 17億4799万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆8546億円
米ドル/円(16:10) 147.25 - 147.26
ユーロ/円(16:10) 173.92 - 173.93
豪ドル/円(16:10) 97.56 - 97.58 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
- 株式PF ⤴
- 投信PF ⤵
- 仮想PF ⤴
- 総資産 ⤵
今日は投信のマイナスが響いて敗北。🥺
トレードは1回のみ
- 楽天Wベア(1459)
いったいいつまで印旛を買わねばならないのだろう…
指数はすごいことになってますがマイ株PFは指数負け。
投信が大きめに下げたので良いとこなしでした。
『明日の戦略』
- 売買高 4兆8546億円 少なめかなー。後場が少なかったので欧州勢は今日は休暇か。
- 騰落レシオ 少し過熱感が抜けてきた感あり。
- 空売り比率 35.8 ショート勢は黒焦げでいったん撤退した感
- 日経PER
- 信用評価率 3.81 -5.29 信用族はそれほど含み損は抱えていないにせよ、信用売りが1兆円の大台にまた乗せてた。今週の上昇はこれを燃料にしたのか。
- 投資主体別売買動向
- F&G 57
- 仮想通貨 52 仮想通貨は相変わらず米株とシンクロナイズドスイミング。👯
1,500万円ぐらいにbitcoinの指値を入れたまま放置してます。😓
こりゃ刺さらんな。(笑)
株は短期スイングがようやく上昇?してくれたのでホッと一息。
余力の全てを「オリオンビール」のIPOに向けているので。
短期スイングする資金がありません!(恥)
1,500株で1,275,000円を拘束されております!!!😅
いつが抽選だっけ??
100株ぐらい当たってくれよー。
オリオンビールには思い入れがあっての参戦です。
普段はあんまりイポは狙いません…
『日記』
今週末はピアノ練習のために半月ぶりにピアノスタジオで個人練習です。
まったく上手く弾けません。
あといくつか?計画を推進させています。
仕事とプライベートとそれぞれあります。😊
少し前に「仕事を引退すると、人生に張りが無くなり良くない…」みたいな論調の記事を読みましたが。
そういう人も居るでしょうけど、ボクは残念ながら俗に言う「仕事人間」ではないので。
現在、仕事で拘束されている時間は引退したらすぐさま別の「やること」で埋まると思いますね。(笑)
俗に言う「FIRE」というのに憧れるわけではないですが。
否応なく「引退」はするだろうし。
せずに「老害」と陰口叩かれて生きるのはゴメンだしね。
やりたいことなんて山ほどあるからー。
ボクの場合、問題は「そこ」じゃないな。😅
じっくり考えよう。🤔
0 件のコメント:
コメントを投稿