- 大引け乙カレー🍛
- 前営業日比 -0.1%
- 今月成績 +0.7%
- 年初来成績 +12.7%
- マイ株PF +0.13%
- 仮想通貨PF -8.79%
- 投資信託 -0.07%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.04%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -0.20%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.08%
- 野村 インデックスF・日経225 -1.05%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.05%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -0.21%
- 楽天・プラス・NASDAQ-100インデックス +0.08%
- 市況
2025/10/14 前引
日経平均 47,520.57(-568.23)
TOPIX 3,153.50(-44.09)
東証プライム出来高 13億0776万株
東証プライム売買代金(概算) 3兆2567億円
米ドル/円(12:10) 152.31 - 152.32
ユーロ/円(12:10) 176.26 - 176.27
豪ドル/円(12:10) 99.09 - 99.10
2025/10/14 大引
日経平均 46,847.32(-1,241.48)
TOPIX 3,133.99(-63.6)
東証プライム出来高 28億1571万株
東証プライム売買代金(概算) 7兆1232億円
米ドル/円(16:10) 151.77 - 151.78
ユーロ/円(16:10) 175.62 - 175.64
豪ドル/円(16:10) 98.14 - 98.15 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
連休前にトランプトレード発令で暴落後。
今朝の寄り付け前に半値戻し。
前引けまではけっこう戻してたんだけど。
後場からまたいきなりドーンと墜落。
ゴールドやbitcoinもシンクロしてるので日本固有の材料で下げたのではなさそう。
いろいろ悪材については噂されてるけど、どれもイマイチ?
これは市場の法則、、調整な感じかなー?
上げ下げが1000円単位で、ボラ・ハゲシス!!⤴⤵
今日も「オイショー警報」が証券会社から届いてましたよー。(注意)
- 株式PF ⤴
- 投信PF ⤵
- 仮想PF ⤵
- 総資産 ⤵
- トレード
- 日本郵政(6178) 買い
- 神戸鋼(5406) 買い
マイ株PFはスシローとドンキが頑張ってくれて何とかプラス。
(他はボロボロ)
この2銘柄は地合いとあんまり関係なく動くなぁ…
それはそれで怖いんだけど…😓
総資産はマイナスでした。🥺
『明日の戦略』
- 売買高 7兆1232億円 大商い継続。🔥
- 騰落レシオ 93.05 いつの間にやら「売られすぎ」の様相も出てきたか。
- 空売り比率 41.5 ショート多い!印旛が11とかなり入ってる。これは踏み騰げチャンスやぞ?!
- 日経PER
- 信用評価率
- 投資主体別売買動向
- F&G 31
- 仮想通貨 38
アメ株、仮想通貨、いつの間にやら「恐怖ゾーン」入り。
これはトランプ・トレードの影響やね…
日本は日本の政局問題という特有の材料が控えていて、様子見になるか❓と思ったけどそうならなかった。他の影響で売られてるっぽいね。
恐らく買ってたガイジンの利喰いな気がする。🤔
キャッシュ化の様相か…??
『日記』
「電子ピアノ壊れた事件」の余波で自宅で練習できなくなったので。
日曜日はスタジオで練習してました。😓
11月からスタジオも値上げだそうです…インフレ経済、恐るべし!😖
明日から外出が多く、どうせピアノの練習は出来ないので、修理が終わるまで我慢かなぁ??
0 件のコメント:
コメントを投稿