2025年11月17日月曜日

今日のトレードと 「個人的チャイナショック」 の巻

  • 大引け乙カレー🍛 
    • 前営業日比 -3.0% 
    • 今月成績 +0.4% 
    • 年初来成績 +17.3%
  • 市況
    2025/11/17 前引
    日経平均 50,011.53(-365)
    TOPIX 3,332.61(-27.2)
    東証プライム出来高 12億2975万株
    東証プライム売買代金(概算) 3兆1697億円
    米ドル/円(12:10) 154.75 - 154.78
    ユーロ/円(12:10) 179.52 - 179.54
    豪ドル/円(12:10) 100.91 - 100.92
    2025/11/17 大引
    日経平均 50,323.91(-52.62)
    TOPIX 3,347.53(-12.28)
    東証プライム出来高 23億8547万株
    東証プライム売買代金(概算) 6兆1873億円
    米ドル/円(16:10) 154.72 - 154.73
    ユーロ/円(16:10) 179.61 - 179.62
    豪ドル/円(16:10) 100.99 - 101.01
  • 騰落レシオ
  • 空売り比率
  • 日経平均 PER PBR
  • 信用評価損益率
  • 投資主体別売買動向
  • FEAR&GREED
  • Crypto FEAR&GREED


『所感』


何も言えねえ…
中国からの観光客が来なくなるかもしれない、ということで。
デパート⤵
中国でビジネスしている小売サービス業は不買運動されるかもしれない、ということで。
ドンキ、スシロー⤵
なんだかんだと自動車関連銘柄も⤵
そしてアメリカもダメで投信が大幅に下げ
さらに追い打ちで仮想通貨も近年稀にみる下げ
こりゃモウダメダ。
  • 株式PF ⤵⤵
  • 投信PF ⤵⤵
  • 仮想PF ⤵⤵
  • 総資産 ⤵⤵⤵
  • トレード
    • 先週ですが フェローテック(6890) 買い
    • bitcoin 買い
-3%とか喰らったのはトランプ関税ショック(あの時でも-2.7%でしたよ!)以来か?
今年最大級の下げを喰らったんですが。
株価が企業業績に収斂するなら、ボクの所有する企業で決算を「しくじった」企業はナシ。
なので諦めずにホールドしてやる。
決算がダメならすぐ投げるけどね…

『明日の戦略』

  • 売買高 6兆1873億円 普通ぐらい
  • 騰落レシオ 日経225は少し下げただけなので過熱感は残ってますね。
  • 空売り比率 39.2 多め
  • 日経PER 18.86 久しぶりに18倍台に陥落。
  • 信用評価率 
  • 投資主体別売買動向 
  • F&G 22
  • 仮想通貨 14 久しぶりにbitcoin買い増した。しかし騰がらず…さらに買いの指値入れてます。🔥
いま、ボク的には「ぜんぶダメ」なので。
ナンもせずに嵐が過ぎ去るのを待つ予定。
スシローとドンキが更に下げるなら買い増しします。🔥
企業決算は悪くないから。

『日記』

久しぶりにTorso T-1を動かそうとしたんだけど。
どこかに仕舞い込んでしまい見つけられない。🥺
年末の大掃除で捜索するか?!

0 件のコメント: