2008年8月16日土曜日

ダイビング2日目

連日、飲んで喰ってたっぷり寝てます。(笑)
平均10時間以上、下手すりゃ12時間!という勢いで寝ました。

海で暴れると、なぜ眠くなるのか?
どう考えてもカロリー消費は自転車のほうが上だと思うんだが。
ダイビングが終わって、海から出てくると、なんだか身体が鉛のように重くなり、眠くなるよね!
不思議だっ!
そして、何もこの不思議を解決することなく午後9時には寝てしまう毎日でしたっ!

志摩ダイビング3 from ShinU on Vimeo.寝過ぎると脳が溶けてしまいそうな気がする...

志摩ダイビング
二日目も晴天!♪
そしてビーチはいつものように誰もいません。(笑)
8時半ぐらいに海に到着してたんだけど。
一緒に潜る予定の人が遅れてるんだそうで。
まったりとして海を眺めてぼーっとしてました。

志摩ダイビング
今朝も愛車「マドンナⅣ」といっしょに海までやってきた!
今回はビデオカメラ持ってきたけど、充電器持ってくるの忘れちゃったのでね。
あんまり撮影は重視せず、海の中の景色を楽しみ、まったりと海中遊泳することにしてたのです。

なんと!2本目で「ドチザメ」に遭遇!
体長1mぐらい。
海底を「もわわ~ん」と泳いでました。
ビデオもカメラも撮影は間に合わず!
めんぼくない。
泳ぐの速いんだもん、あんなん撮影すんのん無理やで。


こんなやつです。(でした。)
あとはブリとか(ブリの小さいヤツだから名前は違うか。)
真鯛はいっぱい見た。美味そうだった。
アワビが海藻を食べてるところも見た。

志摩ダイビング5 from ShinU on Vimeo.

志摩の海は、何度潜っても、「美味そうだ」(笑)
ぜったい、寿司屋に行きたくなるんだよねー

志摩ダイビング4 from ShinU on Vimeo.
サメは泳いでいるのを見たのは初めてだったので嬉しくて色んな人にメールした。(笑)
ドチザメは、人を襲ったりしないので、まったくスリル感はありませんでしたが...
泳いでるところも、なんだか「もわーーん」って感じ。
緊張感ないな、まったく。(汗)
でも楽しかったでーす。
今度はちゃんとビデオ回してサメ撮ってみたいぞ!
ライト買わないとまず無理っぽいけどなっ!

そして...
志摩ダイビング志摩ダイビング
これぐらい日焼けしてしまいましたとさ。
サイクリングで日焼けした部分から上塗りで日焼けし。
さらにサイクリングではグローブしてるので手の甲とか焼けてなかったんだけど。
海ですべて均一に焼けてしまいましたとさーっ!

2008年8月15日金曜日

このスピーチを聞け

四の五の言わず、この演説を聞け。
素晴らしい。

僕らのお爺ちゃんたちは「悪魔の兵隊」だったのか?
狂気の軍隊だったのか?
日本人はあの時代、みんな狂信的で狂っていたのか?
あの戦争は「いけないこと」だったのか?

ぜーんぶ、ウソ。
みんな、ふつうの人だったし。
素朴なおっちゃん、おにいちゃん達だったんだよ。

僕らのために死んじゃった人達に「ありがとう。」と素直に思えない国民が住む国家になってしまったのなら、滅びの道を歩むしかないよ。
そんな国は地球上のどこにも存在しないから。

クソうるさい、韓国や中国だって、自国のために死んだ人達を敬うことだってするだろ?
いくら民度が低くったって、それぐらいできるはずだ。
自分たちの民度の低さを日本に押しつけるなんてナンセンスだ。

この想いと感謝の念を理解出来ない間はいつまでたっても韓国も中国も日本から見れば途上国なんだよね、残念ながら。


ボクが靖国について書いた記事
http://209.20.72.195/mt/archives/2008/03/18-144352.php
http://209.20.72.195/mt/archives/2008/05/17-190914.php
http://209.20.72.195/mt/archives/2006/08/17-093624.php