昨日の朝練報告記事で「ノドの調子が悪い」と書いたのですが。
その後、大阪まで自転車でいくつもりで、準備して、出発したんですが。
10分後に雨が降り始め断念。
引き返しました。
んで、急いで着替えて近鉄電車にスイッチ。
電車の中で新しく購入したiPodをあれこれ弄りながら音楽聴いてたら、寝てました。(笑)
目が覚めたら上本町でした。
夜はなにわ文化サポーター倶楽部の定例会だったのですが、時間が有り余ったので、かねてからの懸案であった「銭湯」を探すことに。
そう、サイクリングで来た場合、銭湯に入れたらいいなぁ、と思っていたのでした。
んで、3年前に閉店になった銭湯が復活再営業してたことを知りまして。
「上六温泉」入浴料410円だっ! 朝6時~夜0時までやってるぞ。
これから夏に向けてチャリダーには心強い味方だな、銭湯。
(今回は入ってません。)
会議が終わって、懇親会で鉄板焼き屋さんでオサーンばかりで飲んでました。
店中オサーンで占めオサーンづくしで晩ご飯食べました。
が、どうにも冒頭に書いたとおり体調がイマイチ。
ビール飲んでも美味くないしね、こりゃ、明らかに体調がバッドモードに進んでる風味。
最近、どうも抵抗力落ちてるよなぁ、この冬で2度も病気になってるやん。
体脂肪率を落としすぎると抵抗力が下がるって聞いたことあるけど。
13%って「落としすぎ」の部類になんか入らないやんけっ!(恥)
(落としすぎ、は3~5%らしい。(笑))
とにかく、明日の早朝から中国へ飛ぶので。
発病したくない。
中国で病気なんてとんでもないことだ。
今日は午前中だけ勤務して午後から帰宅して安静にしようと思っております、はい。
2009年3月26日木曜日
links for 2009-03-25
デュラン・デュランは現在、13枚目のアルバムを制作しているが、このプロデューサーをエイミー・ワインハウスやカイザーチーフスらを手がけた、UK売れっ子プロデューサーのマーク・ロンソンが担当している
アダモちゃんに扮する島崎俊郎さん。親父さんの口癖である「ペイッ!」は、酒を飲みながらの愚痴で「アイツはホントに…ペイッ!」という用法であったようだ
ジンバブエの公式インフレ率は、前年7月の調査後に発表されたものが最後で、2億3100万%とされていた。
(tags: economy)
給料の高い会社は社員が定着し、給料が少しでも安かったら、離職率が高まるかといえば、必ずしもそうではなく、逆の場合もあります」「自分で責任を任され、成果を出していく経験が自己啓発力を引き出しているのです
香港紙・商報によると、米カリフォルニア大学バークレー校の香港出身の研究者(26)らが、過剰に摂取した炭水化物を脂肪に変える働きがある遺伝子の特定に成功した。将来的には「太らない薬」の開発にも期待がかかっている。
(tags: gourmet)
登録:
投稿 (Atom)