
昨日までは御斉峠を攻めてたんですけど。
今日も同じってのはつまんないなーって思ったので布目ダム湖畔周回コースを選択。
月ヶ瀬海峡も見てきて気持ちいいーってねー走ってきましたよー
コースはこんな感じで。
布目ダム湖畔周回コース at EveryTrail
Map created by EveryTrail: GPS Community
途中の道の駅で大好物の草餅を購入。


日曜日だとたいていお昼までには売り切れてるので土曜日しか買えないのである。
たいへん美味しいのじゃ、このももちゃんグループの田舎餅!

今日は「ケイデンス重視」でサイクリング。
速度より、出力より、ケイデンスに着目してずっとEdge705を睨んで走行。
さすがに回すと汗が噴き出る。
苦手なんだよね、ファストペダル、、でも訓練しないとなぁ、苦手克服や。
山間部のコースなのでヒルクライムの練習も十分できましたヨ。
ということで。
今日の
走行距離 65.92 km
走行時間 02:22:49
獲得標高 747 m
消費カロリー2,215 C
平均速度 27.7 km/h
最高速度 61.7 km/h
平均心拍 132 bpm
最高心拍 162 bpm
平均出力 178 W
最高出力 612 W
平均回転 80 rpm
最高回転 141 rpm
ケイデンスも心拍数も、そしてなぜか出力も「良いデータ」です。
けっこうウレシイ。

ケイデンス重視で走っても結果的に出力もそこそこ上がるんだな、学習した。

そして10月の総走行距離は目標数値1000kmのところ1228kmでしたっ!
来月、11月もがんばるぞーっ!