- 大引け乙カレー🍛
- 前営業日比 +0.7%
- 今月成績 +2.0%
- 年初来成績 +8.2%
- マイ株PF +0.43%
- 仮想通貨PF +0.32%
- 投資信託 +0.01%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.04%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.32%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -0.29%
- 野村 インデックスF・日経225 +0.60%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +1.03%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.05%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.31%
- 楽天・プラス・NASDAQ-100インデックス -0.29%
- 市況
2025/08/07 前引
日経平均 41,114.68(+319.82)
TOPIX 2,991.73(+25.16)
東証プライム出来高 11億3781万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆6061億円
米ドル/円(12:10) 147.56 - 147.58
ユーロ/円(12:08) 172.05 - 172.06
豪ドル/円(12:10) 95.99 - 96.00
2025/08/07 大引
日経平均 41,059.15(+264.29)
TOPIX 2,987.92(+21.35)
東証プライム出来高 23億8244万株
東証プライム売買代金(概算) 5兆6928億円
米ドル/円(16:11) 146.88 - 146.89
ユーロ/円(16:11) 171.50 - 171.52
豪ドル/円(16:10) 95.81 - 95.83 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
事前にGrokと決めていた指値がガンガン刺さり電車の中で慌ててトレードしてました。😓
- 株式PF ⤴
- 投信PF ⤴
- 仮想PF ⤴
- 総資産 ⤴ で #YH #MH 更新です。
トレードは
スシロー(3563)を入ってすぐ出るデイトレ。
花王(4452)にイン。
Jエレベータ(6544)を利確。
という結果でした。
花王(4452)は実に良いタイミングで入れました。😊
現在、短期スイングトレードの建玉は2銘柄、、、
日本特殊陶業(5334)
花王(4452)
この2つです。
狙ってるのはたくさんあるんですけど、どれも騰がってしまって買えませんねー。😖
じっくり待ちますわー。
『明日の戦略』
- 売買高 5兆6928億円 後場だけで3兆円ぐらい…ガイジンか?
- 騰落レシオ 値上がり4桁銘柄3日連続!25日で143という数値。もう真っ赤。🔥
- 空売り比率 37.1。変わらず。
- 日経PER 16.81 ここ最近では最大値まで上げたな…
- 信用評価率 4.20倍 -6.25%
- 投資主体別売買動向
- ガイジン -3,407億円
- 現物 -1,829億円
- 先物 -1,578億円
- 証券会社 +2,239億円
- 個人 +255億円
- 現金 -1,891億円
- 信用 +2,146億円
- 自己株買 +2,866億円
- クジラ -1,002億円
- F&G 55。またニュートラルに逆戻り
- 仮想通貨 62。貪欲ゾーンに定着か
仮想通貨はセンチメントが下がるまで放置。
株は「いよいよガイジンが売ってきた」ってのがキー。
大きな流れの変化になるのか?それとも今週だけの小さな変化なのか?
確実に言えるのは日経の先週の週足はマイナスだったので、ガイジンが売ってくると確実に下がる、ということ。
今週は週足はiいまは陽線…買ってるのか?ガイジン?
どっちなんだい?!
感覚的に前場より後場の売買高が高いと「ガイジンの買い」って感じてます。
逆に前場が高く、後場に下げる、寄り天相場は「ガイジンが売ってる」って感じてます。
あくまで個人の妄想ですが。
過熱感、、PERも、、ちょっともう上値いっぱいな感じがしますな。
来週は押し目形成で下げると妄想しておきます!!⤵
『日記』
もうすぐ夏休み。
週末は高松市へ。
半日ぐらい❓の滞在時間ですが。
お世話になった先輩のために行ってきます。
日曜日の午前中には帰路へ。
早めに帰ってピアノの練習しよっと。😊
0 件のコメント:
コメントを投稿