![]() | ONKYO WAVIO メディアレコーダー VR-1000J オンキヨー 2006-12-25 売り上げランキング : 20464 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ひょんなことから貰いました。

以前「欲しいなぁ」と思っていたんですが、買わなくて済みました。
ただし!
なんかこの手の製品ってどれもそうらしいんですが。
メディアとか色々相性があるみたいで使える使えないがあるようです。
そしてこのWAVIOは酷いことにメモリ容量1Gまでしかまともに認識しないようです。

なんじゃそりゃ?いまどき1Gですか。

Amazonを見て選んだら大変ですね、こりゃ。
どこにも1Gまでしか使えないって書いてない。(ユーザーレビューに書いてありますが。)
いま、現在は2Gのソニー製メモステ
表示は「最大259分」まで録画可能と表示されていました。
これってたぶん1Gですね。
2Gを入れてもメモリ空間が1Gまでしか取り扱えないってわけだ。
ちなみに8Gを入れたらまったく認識できず。
4Gもダメ。
1Gのメモステ
2Gを1Gとして使えるなら当面はこれで凌ぐか?
![]() | SONY メモリースティック Pro Duo Mark2 1GB MS-MT1G ソニー 2008-04-19 売り上げランキング : 762 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
(マジックゲートである必要がないですが...)
取りあえずは映画だと200分程度あれば録画オッケーなので。
1Gで録画して、PCに圧縮された動画を移動させ、4Gや8Gのメモステ

タダで貰ったものですから文句は言えないが。
普段はPSXで映画はメモステ
PSXではソフトウエアのみで圧縮してるようで2時間の映画を圧縮するのに5~6時間もかかってしまう...
WAVIOだとリアルタイム圧縮(ハードウエア圧縮)してるので2時間は2時間でメモステ
なんとも1Gしか空間が見えないとはねぇ、トホホだな。