2008年11月6日木曜日

パフューム ある人殺しの物語

最初に想像してたのとちょっと違ったなぁって感じです。
パフューム スタンダード・エディションパフューム スタンダード・エディション
ベン・ウィショー.レイチェル・ハード=ウッド.アラン・リックマン.ダスティン・ホフマン, トム・ティクヴァ

ギャガ・コミュニケーションズ 2007-09-07
売り上げランキング : 8088
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


パフューム ある人殺しの物語パフューム ある人殺しの物語
レイチェル・ハード=ウッド, アラン・リックマン, ダスティン・ホフマン, ベン・ウィショー, トム・ティクヴァ

ギャガ・コミュニケーションズ 2008-04-04
売り上げランキング : 14376
おすすめ平均

舞台は18世紀のフランス。
パリのゴミためのような街に産み落とされた赤ん坊、後の名は「グルヌイユ」
生まれてすぐに母親はその赤ん坊を捨てて逃げ出して捕まり絞首刑に。
孤児院でも周囲の人間から疎ましく思われて育ち。
13歳の時に「皮なめし」の職場に売られてしまう。
でも、そんなどうでも良い人生とどうでも良い人間にひとつだけ神様はとんでもない才能を与えていた。
それは「恐ろしいほどの嗅覚」。
彼は言葉を覚えるのが遅かった。
なぜなら彼が感じることのできる匂いは人間の言語表現を逸脱していたので言葉で表現することができなかったため話すのが遅かったのである。


数年後、青年になったグルヌイユ(ベン・ウィショー)は、パリの街中へ配達を命じられる。
遂に別世界への扉が開いたのだ。

赤毛の少女から匂い立つ、運命の香りとの出会い
焼き立てのパン、生牡蠣、ワイン、白粉、口紅、そして香水...
グルヌイユは豊かな富の香りを貪欲に味わう。
その時、グルヌイユの心臓が、初めて出会った芳しい香りに激しく鼓動する。
夢中で匂いを辿ったその先には、プラムを売り歩く赤毛の少女が佇んでいた。
彼女の香りに包まれて、初めて幸福とは何かを知るグルヌイユ。
しかし彼は、脅えた少女の悲鳴を塞ごうとして、誤って死に至らしめてしまう。
消えゆく命と共に、愛の香りも瞬く間にかき消えてしまうのだった。

天国の香りを創るための第一歩、香水店への弟子入り
絶望と共にグルヌイユは悟る。
これまでどんなに辛くても生きることに執着したのは、少女の香りを再現した天国の香水を創り出す使命のためなのだと。

彼はシャンジュ橋の上に店を構える、今は落ち目の香水調合師バルディーニ(ダスティン・ホフマン)に、弟子にしてくれと頼みこむ。
計量カップも使わず、己の鼻の記憶だけで、バルディーニが盗もうとして出来なかった流行の香水を作って見せるグルヌイユの才能に、バルディーニは呆然とするのだった。

自分には匂いがない、初めて知った恐怖と悲しみ
バルディーニの店はグルヌイユが次々と生み出す香水のおかげで大繁盛、かわりにグルヌイユは香りを捉える蒸留法を教わる。しかし、蒸留では"生き物"の匂いは取り出せないと知ったグルヌイユは、高度な技術を持つ職人の街グラースへと旅立つ。

山で野宿するグルヌイユは、石の匂いしかしない洞窟で、初めて自分に体臭がないことに気付く。
自分は誰の記憶にも残らない無の存在なのだと知り、グルヌイユは嘆き悲しむのだった。

彼はその後、恐怖の大量殺人鬼になってしまう。その罪で捕まっちゃうんだけど、死刑にはならない。
彼の最期はもっと壮絶で悲しい死が待っていた。

結局、最期まで観た感想は「このグルヌイユは最初から最後まで誰にも愛されずに生きていた。」こと。
これが何とも悲しい。
最初に彼が殺してしまうプラム売りの少女を彼はあとになって「愛していた」ことに気づく。
「ああ、あれが愛だったのか?」みたいな感じで。

最初、映画を観るまでは、もうちょっと「貴族」とかいっぱい出てきて豪華絢爛な映画だと思ってたけど。
ぜんぜん予想がはずれました。
最初から最後までずっとダークでどちらかと言えば貧困層なシーンばかりで息苦しかったなぁ。
でも引き込まれて「じーっ」と観てしまいました、なんともいえない感想を残す映画ですね。
けっこう好きです。69点。

Garmin Edge 705のファームウエアがアップデート

Garmin Edge 705のファームウエアがアップデートされてました。(--;)
ファームウエアV2.5が登場しております。
骨折してる間に、、、世界が変わったのか...(T_T)

Change History




Changes made from version 2.40 to 2.50:


  • Implemented
    change to allow the user to access Map Setup option for tracks which
    will allow showing that track on a map, and what color to display it in.
  • Added ability to set Off-Route Recalculation behavior in Routing menu. User can set it to Automatic, Off, or Prompted.
    これが待ち望んでいたリルート関連のアップデートかな?
  • Fixed issue with long routes shutting down.
    何度かこの現象を目撃してます。治ったのか。
  • Fixed
    issue where Autopause and Start/Stop were not getting saved into the
    History files.
    This could also cause Courses created from this History
    to not register these times.
    これも何度も遭遇した現象。せっかく頑張って走ったのにログが消えてるヤツのFIX。
  • Fixed issue where History files would occasionally not upload due to misaligned data.
    Garmin ConnectにアップロードされないバグのFix。
  • Fixed inaccurate elevation when moving to and from areas with distinctly different altitudes or atmospheric pressures.
  • Fixed random elevation spike in the first few track points.
  • Added the ability to delete tracks.
  • Fixed issue where speed would drop to 0 going through turns.
  • Fixed issue where viewing a Course on a map went to the wrong location.
  • Fixed
    barometer initialization issues in situations where the unit is turned
    off and back on within 5 minutes in the same location.
  • Fixed issue with Course List where actions could be applied to the wrong Course.
  • Fixed issue where course guidance lines were drawn on top of roads.
  • Fixed issue with repeated Autopausing when using a wheel sensor.
  • Fixed issue with creating a Workout with Spanish language selected.
  • Improved German translations.
ということで山ほどボクがコレまでに遭遇した数々のバグが修正されたようです。
さっき気づいてアップデートしたばかりなので検証は明日以降です!
なんか楽しみがひとつ増えた感じだ!わっしょい!(◎-◎)