- 大引け乙カレー🍛
- 前営業日比 +0.2%
- 今月成績 +1.3%
- 年初来成績 +14.0%
- マイ株PF -0.15%
- 仮想通貨PF +0.70%
- 投資信託 -1.05%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -1.01%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -1.62%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -1.08%
- 野村 インデックスF・日経225 -1.83%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -1.19%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -0.97%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -1.01%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -1.15%
- 市況
10/17 前引
日経平均 38,944.93(-235.37)
TOPIX 2,690.16(-0.50)
東証プライム出来高 7億9888万株
東証プライム売買代金(概算) 1兆7785億円
東証REIT指数 1,695.76(+6.09)
米ドル/円(12:10) 149.46
ユーロ/円(12:10) 162.33
豪ドル/円(12:10) 100.09
10/17 大引
日経平均 38,911.19(-269.11)
TOPIX 2,687.83(-2.83)
東証プライム出来高 16億3220万株
東証プライム売買代金(概算) 3兆7538億円
東証REIT指数 1,694.29(+4.62)
米ドル/円(16:10) 149.66
ユーロ/円(16:10) 162.37
豪ドル/円(16:10) 99.97 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
下げてからは値幅がなくなるいつものパターンでチーン。
引け際にTSMCの決算発表で仕手株のような値動きがあったものの叩き売られて大引け。
薄商いだったので簡単に値が動いちゃうね。
市場参加者が少ない証拠。
ボクも株式ではなく昨日から仮想通貨をトレードしてます。😊
けっこう利確して日本円に戻し、今回は出金もしました。😊💰
ごっつぁんデス!GOD AND DEATH!!
もう一段、上に上がればまた売ります。😊💰
もう一段、上に上がればまた売ります。😊💰
資産収支ですが、現在、メトロのイポのせいで激しく入金したり資金を移動させてるので、グラフ形状が少し前と変化してますが、入金の反映が少し遅れるので遅くなってから数字を変えてるので致し方なしなのです。収支は合ってますのでヨロシク。
(単月成績では今日も落ちて連敗中です。😢)
メトロは現在、、
- 100株 補欠当選
- 100株 落選
- 200株 抽選中
となっております❗
当たってくれー。🙏
当たったら温泉旅館でも行きますかー。😊♨
『明日の戦略』
- 売買高 3兆7538億円。薄商い。
- 騰落レシオ ざっくりニュートラルゾーンかな。
- 空売り比率 41.0 増加 個人の空売りが増えてる!印旛やな!?
- 日経PER 15.64。ほぼ変化なし。
- 信用評価率 -9.02% 信用族、含み損増大。そろそろヤバイレベル。
- F&G 69。アメリカ絶好調継続中
- 仮想通貨 71。🔥 昨日は75まで上昇したので久しぶりにガッツリ利確した。😊
そんなわけで今週は仮想通貨に注目してます。
日本株、ツマンナイ。😑
『日記』
オフクロが退院してきて自宅に戻ってるんですが。
2ヶ月間、居なかったので、「居ないのが当たり前」になりつつあったのですが。
今度は「居る」という状態に慣れないので大変です。😅
しかも要介護ですからね、これまでと違い、いろいろと「お世話」をしなくちゃいけないので。
これも慣れないポイント。
はやく慣れなくちゃなー。
でも、まぁ、オフクロも「自分でやれることはやりたい」という「前向き」な姿勢なので助かります。ボクも「んじゃ、それなら」と全面的に大支援中です。😊
0 件のコメント:
コメントを投稿