- 大引け乙カレー🍛
- 前営業日比 0.0%
- 今月成績 -2.0%
- 年初来成績 -2.6%
- マイ株PF +0.53%
- 仮想通貨PF +0.63%
- 投資信託 -0.50%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.43%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -0.61%
- 野村 インデックスF・日経225 -1.24%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -1.12%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.43%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -0.76%
- 楽天・プラス・NASDAQ-100インデックス -0.62%
- 市況
2/21 前引
日経平均 38,719.34(+41.30)
TOPIX 2,734.97(+0.37)
東証プライム出来高 8億7170万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆0558億円
東証REIT指数 1,680.23(-6.38)
米ドル/円(12:10) 150.40
ユーロ/円(12:10) 157.93
豪ドル/円(12:10) 96.30
2/21 大引
日経平均 38,776.94(+98.90)
TOPIX 2,736.53(+1.93)
東証プライム出来高 19億4682万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆3160億円
東証REIT指数 1,682.36(-4.25)
米ドル/円(16:10) 150.50
ユーロ/円(16:10) 157.90
豪ドル/円(16:10) 96.11 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
今日は前場11時ぐらいに「植田総裁の鶴の一声」があったせいで相場のイキフンがガラリと変わり。
閑散相場かと思いきや、後場に盛り上がったようでそこそこの売買高でしたね。
こんなマーケットは「出たとこ勝負」みたいな感じで好きじゃないですけどね。
何のためにチャートと睨めっこしてることやら。(笑)
トランプ大王の一声とか総裁の一声とかそんなんで自由自在に上げ下げされたらたまったもんじゃない。
騰げたんだけど、それは結果だけで、、、自分が妄想してたシナリオは狂ってしまったので「ちょっとヘソ曲げてます」な感じで大引けでした。😢
株はプラス。
仮想通貨、少しプラス。
投信はマイナスで
全体はヨコヨコ➡でした。(正確には1万円ぐらい負け)
『明日の戦略』
- 売買高 4兆3160億円。後場に盛り上がった。
- 騰落レシオ 値下がり4桁。売られすぎ。
- 空売り比率 40.4。個人の印旛が踏まれたみたい。機関はキープ。
- 日経PER 15.17。EPS⤴。下限に近い。
- 信用評価率 -5.28。信用族は含み益状態。慌てて手放す必要なし。
- 投資主体別売買動向
- F&G 45。ニュートラル継続。
- 仮想通貨 55。回復基調。押し目買い失敗か。騰げたら利喰いする。🔥
来週で2月相場も終わり。
いよいよ3月期末相場で配当取りの騰げに期待。
『日記』
3連休。
明日は自宅スタジオで楽器弾いて過ごします。
日曜日はピアノスタジオ入り。
月曜日もピアノスタジオ入り。
火曜日から伊勢神宮へ。
神頼みです。🙏
0 件のコメント:
コメントを投稿